つららな感じに~♪

つららが見たり感じたりしたことをつづっていこうと思います。よろしく~♪

津山消防音楽隊 第10回記念 火災予防ふれあいコンサート inベルフォーレ津山

2015年11月15日 06時54分07秒 | Weblog
今日はめちゃめちゃタイトルが長いですw
先日スローライフの後津山消防音楽隊のコンサートに行って来ました。

ロビーに小さな消防自動車が・・・

子供たちが大喜びで乗り込んでました。



準備完了!!


まずは一番偉い人のご挨拶


一部のはじまり~~

   K点を超えて
   カバレリアルスティカーナより間奏曲
   交響組曲パイレーツオブカリビアン






第2部

子供消防写生大会の表彰式の後しょうちゃんきゅうちゃん登場


どっちがしょうちゃんだったか??




消防服きてるからしょうちゃんかと思ったけど・・・
もしかしたらきゅうちゃん??

で・・・・
しょうちゃんときゅうちゃんがお話してると
大きな地震が来ました。おうちが壊れてしょうちゃん(とします。まちがってたらごめんなさい)が
下敷きに。。。。。


ユーモアたっぷりにギャグを連発しながらレスキューを要請


救助が始まります。

(きゅうちゃんの相棒さんもお手伝いなので少し乱暴にねかされました。ごっつんって音したw)
ジャッキでおうちを持ち上げて隙間を作って
無事瓦礫の下から救出



すばやく病院に搬送

休憩の後
3部のはじまり

ハローファイヤーマンの手動のサイレンが鳴り響きました。

その後
弾厚作作品集
テレビCMの曲で昔をなつかしんだり

会場にいる子供たちとのコラボも

ちびっこたちがんばれ~
曲は
王様と動物たちの散歩
夢をかなえてどらえもん

岡山県民謡集など多彩な曲の演奏など

ゲストの方の出演などがあったり





このドラムセットを演奏したドラマーさんのすごかったこと・・・
一気に引き込まれました。
オーメンズオブラブだったかなぁ?


演奏も終わってフィナーレ

裏方さんも全員でご挨拶

会場を出るときは皆さんでお見送りしていただきました。

ステキな演奏ありがとう!!
とっても楽しかったです。
また、来年もよろしくで~す。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (でぃの)
2015-11-15 09:03:19
腹話術の人形同士の会話や寸劇とは珍しいね。それもギャグを交えて。

防災のイベントって聞くと何となく詰まらなさそうな印象があるけど、ここのは全然違って楽しそう。
返信する
Unknown (えびあん)
2015-11-15 11:42:28
最後の写真の左側制服のお嬢さん方が気になる。
あそこだけアップで欲しかったなー
返信する
でぃのさんへ (つらら)
2015-11-16 17:25:27
うんうん
しょうちゃん&きゅうちゃんは、津山弁で
めちゃ笑えた。
「なにしょん?」なんて後ろで最初おうちを
支えてるスタッフに聞いたり・・・
アドリブも満載でした。
あっと言う間に終わっちゃった。
返信する
えびさんへ (つらら)
2015-11-16 17:27:16
ふふ・・・
制服フェチですか?
返信する

コメントを投稿