goo blog サービス終了のお知らせ 

メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

今夜はフライ

2021年12月16日 19時50分31秒 | ひとり言

先日 ダスキンさんに こんな物いただきました。

柚子を甘く煮た物です。彼女 こう言うものを作るのが上手で いつも少し頂くんです。

ヨーグルトに トーストに 美味しくいただいてます。

 

毎日 数枚の画像を送ってきてくれる次女。毎朝の登園風景なんですが

二人のオチビーズにとっては 「今日はどんな顔をしてやろうか?」てな。

 いつも「変顔」をしてるんですよ。笑

 

今朝、息子が出がけに 「今日は 家に居るやろ? 品物届くから 冷蔵品や」

ただそう言って出て行きました。

別に出かける用事もなかったので 何も考えてなかったんですが 届いた箱が デカイ!

一体何を注文したのか? でも冷蔵品だ!というからには 冷蔵庫に入れておかなくちゃ!

息子にラインして 箱から出して 冷蔵庫に。。。

それがいつもの事ですよ、笑っちゃいます。。。。

もう少し 小さい箱がなかったんでしょうか。あまり小さくっても 紛失の恐れ?かな? 笑

 

さて今夜の夕食は 買い物に出かけてなくっても 冷凍庫の品で。。。

 フライにしました。

これからは 年末に買い揃えるものもあるので 小袋に入れて 冷凍してあるものは 消費していかなくちゃ!

と、そう言いながら 買い物に出ると これもいいな! こんなのも必要ね! って買ってきちゃうんだけど。

毎日 リンゴ半分を三人で。。。しっかりした良いお味。これぞりんご!って感じの味です。

揚げ物をしただけで 30分ほど キッチンに立ってるだけで 「あぁしんど〜」


一日 飛んじゃったわぁ〜

2021年12月15日 19時52分56秒 | ひとり言

今日は15日 モタモタしてると すぐに日が飛んじゃってる、毎日書くように思ってるんだけど。

火曜日の朝。まだ預かった布地は 少し残ってるんだけど やっぱり 他人から預かった布地て作るって言うのは 私には出来なくって できたポーチだけ持って けい子さんのところへ。。。

「全部使いきれなくって ごめんねぇ〜」って謝って 出来たのだけ渡してきました。

その帰りに 立ち寄ったお店でお安いカレイを見つけたので 買ってきました。

その前に けい子さんのところで いっぱい魚を見てきてるのに。。。

今日は、なんとなくお高く感じました。魚は新鮮でいいに決まってるけど 我が家の財布と相談ですものね。

箱買いはできないお値段ばかり。でもジィジの目には 「かに」が写ってしまってた。笑

 息子とじぃじの分だけ カニを買って。。。

 このカレイは スーパーで買ってきたのです。

まぁ、品物も悪くなかったし 大きさも大きかったし 安かったし。。。笑 6枚買ってきました。

半分に切って 尻尾の方と 胴の方で 三切れずつにして冷凍しました。いつでも使えるように。。。

何日あるかわからないけど・・・って 思ったけど〜 ポトフを作りました。

 

途中で 思い出して しめじもぶっ込んで。。。でも今回は 二日しか持ちませんでした。

寒くなると こう言うのだけでも 食事はできるんですよねぇ〜。

 

今日は ちょこっと工夫して。。。きゅうりの酢の物を作ったんですが 色々相手を変えて。。。

 

「スティックになったカニカマと千切りキャベツときゅうり」

「大根の千切りと きゅうり」

「カニカマをほぐしたのときゅうり」

色々相手を変えて三種類の酢の物です。で、今日は スティックのカニカマでした。

  

                   ポトフも今日でおしまいです。

さて明日は何を作りましょうか。。。何か温かいものを。。。煮物を。。。

 

 

それから これは私一人の愚痴です。聞き流してください。。。

 いつも・・・毎年・・・

こんなタオルを頂くんです、年の瀬の挨拶に〜〜ってことなんですが

どうせ頂けるのなら この模様はやめて欲しいんです。(笑)

洗って 干してある時に ようく見えるので この模様は?ちょっと気が引ける。

だから 私はお茶碗を拭くのに 半分に切って 布巾にして使ってるんですが。。。

タオル地自体は とってもいいものなんです。でも印刷が・・・・もうちょっと 何とかなりませんかねぇ〜

 


出たくない・・・でも明日は 行かなくちゃ!

2021年12月13日 20時13分59秒 | ひとり言

毎年送っていただく 「りんご」が今朝届きました。

毎日 食事にまた食べられる果物が届きました。ありがたいことですね。

けど、これだけの数を食べるには・・・・と言うことで 純子さんのところに 三つお嫁入り。笑

 

今日は買い物に出る日だったんだけど どうしてもいく気になれず。。。

頭の中は冷蔵庫と 冷凍庫の中を駆け巡り・・・

薄切り豚肉で こんなものを。

 そして 

次女と話してるうちに こんなものも作りました。

 

作り方は前に聞いてたんだけど 途中で忘れてることに気がついて。。。

彼女は子供の食事の時間だろうなぁ〜って時にLINEで質問。調味料だけ聞き足して。。。笑

あとは適当に合わせて作りました。ひじき、蒸し豆、ツナ缶 を、めんつゆとマヨネーズであえて。

いつもなら 「これなんや」って聞いてきて そのあとなんとなく残してしまうジィジなのに。。。

今日は黙って食べてました。感想は????ですが。


サボってたわけじゃないんですよ

2021年12月12日 19時38分42秒 | ひとり言

なんだか気が乗らず。何をしててもため息ばかり。。。

どないなってしまったんでしょう。。。

 

 

カメラを向けると どうしても構えてしまうのが この年頃なんでしょうか。

それに比べて まだ何を写してるのか どんな写真が欲しいのかさっぱりなのが 姫です。

 

オチビーズは 顔の表情まで色々で なかなか可愛い?お顔がありません。

白目を向いたり お口をとんがらかしたり。。。姫もすぐに真似をするんでしょうね。

 

 

土日に買い物に行くのは どうしても息子の車なんですが

この土曜日は何も買い物に行く用事がなく ノーマネーディーにしたかったんですが

気がついたら 明る朝のパンがない、そしてヨーグルトと。。。

その二つを買いに 近くのスーパーまで行ってもらったんですが・・・

私がモタモタしてる間に 息子はちゃっちゃと持って来たものが。。。

あぁあ、土曜の夕食が変わってしまうぅ〜〜

白身魚のフライと 串揚げの大きなパックを二つ持って

「今夜はこれが食べたいんや!」って。ハィハィ わかりましたよ。今夜の夕食は日曜日に延期です。笑

それが 今日日曜の夕食で・・・・サバの味噌煮。

 そして今日もまた 紅まどんな 三人で一個です。笑

 

それより、今日の昼食です。息子が何やら ご飯を炊きたいと。。。

何が出てくるのかと思ったら 鶏肉でご飯を炊いて。。。

出来上がってから 味をつけるという。。。ナンプラーとかなんとか 色々使って。。。

お味はまぁまぁだったけど。。。

炊き込むんじゃなくって 後から水物をかけるので 少しべちゃっとしてたかな?

 炊き込んだだけの時は 色も薄かったし。。。

なんとかの本をペラペラめくって 調べながら炊いてましたよ。。。

時々こんなことをする 変な奴です。1合しか炊かなかったので 私の口には ほんの一口でしたが。。。笑

 

 

毎日 お茶の時間に 何か少し食べたいジィジです。

ジィジは素焼き煎餅が好きなんですが・・・ 

そればっかり パリパリと食べられたら こっちのお財布が風邪をひきます。

だからこんなのを混ぜ混ぜして。。。

 

そしてこのお煎餅も何日かかけて 食べてもらいます。黙ってたら 袋は空っぽですから〜〜笑

 


一日引きこもり〜〜姫10ヶ月

2021年12月09日 19時16分54秒 | ひとり言

本日で、姫が・・・10ヶ月ですってさ〜〜

ミューポンは 姫の可愛い写真を いっぱい送ってきます。

どの写真もほんの少しの違いで どれを選んで良いのか 

迷って それなら全部送っちゃえ〜!ってことでしょうか。笑

 

ここ1ヶ月で ネンネだったお顔が 幼児になったような。。。

 

 

毎日大根の煮付けは続いてますよ〜〜昨日(8日)と、今日(9日)

頂き物の 「紅まどんな」毎日一個ずつ 三人で食べてます。甘ぁ〜〜〜い!

 

今日は、ジィジがお医者さんだったので 午前中時間があったので ゆっくりキャベツを湯がいて・・・

ロールキャベツを作りました。私にしては珍しく 手間暇かかってますよ。。。笑

 作ったすぐは 大きいなぁ〜〜って感じだったんですが。。。

これだけで二日はあるかなぁ? って目論見は 外れて。。。夕食に二つずついただきました。

ここで手間暇かかった分 他は手抜き。。。

 

先日 セブンで見つけた物 さっと炒めただけで一品できちゃいました。笑


やっぱり疲れたのかな? 笑

2021年12月07日 09時46分16秒 | ひとり言

 送ってくるのはもっと遅くなると思ってました。

昨日届きました。可愛いんだけどぉ〜〜 ちょっと色々ありますね。ワハハ

 

昨日は 「98円デェ〜」でした。

スーパーで 「今日は欲しいものだけしか買わない!」って決めていったんだけど。。。

見てしまった!

白菜と大根が98円! これは買わなきゃ! ですよね。。。

で、この二つで 煮物を作りました。さて何日あるでしょうか。笑

 

白菜は お鍋に入らないくらい山盛りに入れて 火を通したら ごそっと減っちゃった。

けど、二日はあるでしょうか。にんじんと 冷凍保存してあった枝豆を入れて 彩りを。

味はコンソメスープ。他は何も入れない方があっさりしてますよねぇ〜〜

大根は これも冷凍庫にあった 手羽元を戻して 先日の「金沢おでんの出汁」をたっぷり〜〜

少し色が薄く 見た目が薄味みたいなので お醤油を少し垂らして 色付けにして。。。

これはまだまだ火を通して 今日から何日あるでしょう。。。

手羽元が初めに無くなっちゃうだろうから 途中で何か足さなきゃならないかな?

まぁ、その時はその時で考えましょうか。。。

 

日曜と月曜の夕食です。

 

ミューポンが帰ってから いる間に食べるはずだったもので 残り物を並べて済みました。笑

白菜のコンソメ煮だけで あとはまだ残り物?です。笑

さて、今日は何か考えないと。。。


忘れないうちに・・・

2021年12月06日 20時43分28秒 | ひとり言

なんだか 何をするにも 気が乗らず。

少々気が抜けた疲れです。帰省してくれたミューポンには悪いですが いつもの生活が静かなだけに

オチビーズの騒ぎ様には疲れますわ。。。笑

おチビさんたち 誰もが一度は通る道です。木魚を叩くことです。

「これなぁに?」から始まって ポクポクチーン!ですわ。笑

それから 帰って来た時には行きたいところ

 昆布館です。私が知ってる昆布館よりは 人が少ない感じでしたが

時間も時間だったんでしょうか 途中で観光バスも来ていたし。。。人の流れは戻って来たんでしょうか。

それから〜〜

 

大昔は傘屋さんだったんですが。。。今は駄菓子屋さん。

別にスーパーで買ってもいいんですが 子供が自分で カゴを下げて 買いたいものを探して・・・

それが体験できるお店ですもんね。

でも 手当たり次第にカゴの中に入れる? って事はせず、じっくり考えて買っていたみたいですよ。

 

 

それから 忘れないうちに〜〜ね

 

金曜日と 土曜の夕食です。

ミューポンが来た日 の方が寂しい感じですが 姫の離乳食 そして二人のオチビーズ食事

それから ビールを飲む男三人 残りのママと私

もうじっと座って食べられる様な状態ではなく バタバタ〜〜〜〜

必要最小限の器しか 出せません。笑

これがもし 長女と次女の家族が揃ったら? あぁ考えたくないわ。。。。

なんて言っちゃいけないよねぇ〜〜せっかく来てくれたんだもん。何もお世話できなくて申し訳ありません、ですよね。

 

 

 


愛知家族の帰省

2021年12月04日 21時19分35秒 | ひとり言

オミクロンとか言う、新しいものが また世間に広がったら?

もしかしたらまた、今度の正月も、来れなくなるかも?

そう考えて、急遽やってきた 愛知のオチビーズ家族。

急遽決まったので、こちらは何の用意もできず。

長い間の 片付けてあったお布団に、乾燥機をかけて、

ふんわり暖かくして、部屋の下の方に置いてあるものを

あっちへ、こっちへ、場所移動。

やっと、這うようになっただろう姫が 手を出さないように。

 

そぅこぅしてるうちに やって来ました、まめ台風二匹家族。

まだ姫は、台風には?なれてないと思ってたけど、そうでも無く〜

手のかかるまめ台風です。かかりっきりで 見ていなけりゃならない時期。

 

九時をまわって、やっと静かになりました。

さて、ゆっくりお風呂に入らせてもらってぇ〜

 

明日の英気を養わなければ!

せっかくやってきてくれたのに、蜻蛉返りなんだから〜

ここにいる間だけでも、楽しく過ごしてもらわないと。。。

 

夜、お布団に入った2号ちゃんは

「帰りたくないんだもん〜」

って、泣きながら 眠りについた様子。可愛い奴ですわ。笑


ポーチみっつ

2021年12月02日 20時23分47秒 | ひとり言

先日の・・・・ですけど〜〜

こんな感じになりました。 小銭いれ? というか 丸いポーチです。

 

表はクレージーキルト?もどき  そして裏側は 表に使った布地を一枚で。。。

この布地は お父様のネクタイだったらしいです。差し色に 着物を少し使いましたけど。。。

丸い大きさが 少し大きかったかなぁ? って反省です。

 

今朝の冷え方は 半端なかったです。

この地方では これくらいの気温はどうってことない気温ですが やっぱり初めての冷え込みは

身体が驚いて 縮こまっちゃいます。

朝、6時半 やっと辺りが明るくなりかけた頃 真っ黒い感じのお山が うっすら白く雪が。。。

初めての雪にしては 割と低いところまで白くなっていたような〜

お向かいの車のフロントの雪も なかなか消えてくれませんでした。

 

 もうメニューを考えることも 出来なくなってきています。

残り物を温めて。。。あまりにも何日も 温め直すものだから 味が濃くなって 辛くなっちゃいました。

切り干し大根とにんじんを似たものに 少し具を足して お酒と出汁も増やして 火を入れたんですが・・・

 後から入れたものだけは まぁまぁの味だったんですが

切り干し大根の味が濃くなったのは どうしようもなく。。。残しちゃいました。

増やした椎茸と 野菜がんもはちょうどいい味になってくれたんですけどね。

 


一品 三日?

2021年12月01日 17時05分04秒 | ひとり言

急に寒くなったり またそうでもなく 暖かい朝だったり。。。

もう私の腰は めちゃくちゃな気温の変化に 右往左往してる感じです。笑

だから ちょっとでも楽をしようと。。。

 

こんにゃくの煮染めを作ったんですが あまりにも毎日同じでは?。。。

で、途中から がんもを足しました。それでも三人です、二日分はあります。笑

そして切り干し大根も 先日買った 金沢おでんの出汁のもとで 煮ることにして。。。

にんじんと 薄揚げもたして ちょっと量増やし。これも三日分くらいかしら。。。笑

 

あっちやらこっちやら ちょこっと動いてるうちに ジィジは食べ始めちゃった、日曜の夕食。

そして昨日は 見てわかるでしょ? 煮てあったものを出しただけ。。。

外へも出ないし 雨やら風やら 家の中だけでは 運動量はめっちゃ少ないし。。。

これでも多いくらいだと思うんだけど ジィジは?

「ご飯 もうちょっと入れてや〜」って、言いながらこれで済ませたんですけど

食べ終わる頃にはお腹いっぱいみたいでしたよ。。。時間が掛かってましたもん。

 

 

またまた 新しくコロナカブ 日本に入ってきたみたいですね。オミクロン株?って言ったかな?

せっかく、少しだけ自由が戻ってきたかのように感じてたんだけど。。。

一人目? そして今、まさに 二人目?の、ニュース。

そしてまた 広がっちゃうのかしら?

12月に入って 気持ちはどことなく気忙しく感じてるのに ここでまた自粛?

 

どうなっちゃうんでしょう。。。