goo blog サービス終了のお知らせ 

メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

ミシンっダダダっ!

2021年09月16日 20時28分37秒 | ひとり言

ネクタイの生地の 残り部分から〜〜

こんな感じに・・・短冊にカットしました。

まず 片面にノリのついた 接着芯の厚めので 短冊を作って それを布の上にくっつけてから 切りました。

 

その後に 接着芯のギリギリ部分を ミシンがけ。。。これ以上大きくは取れません。

一枚だけ取れたとしても 枚数が必要でしたから〜〜そしてそれを一枚にして。。。

その後カバンの形に。。。 今日はここまで。

今日は ジィジがお医者さんへ行ったので 朝のうちしばらく時間がありました。

ワハハ ミシンをかける時間です。テレビの前で ダダダって かけるんですから ジィジの居ない時に。

だから、持ち手の部分までは縫えませんでした。またゆっくり考えながら 進めていきます。

 

今日 買い物に行った先で 美春ちゃんのママに会いました。

2年ぶりくらいですよ。立ち話でした。いつものようにマシンガントーク。

話題の数にしたら いっぱい過ぎるくらい話しました。笑

買い物途中の立ち話。そんなに時間はかけられないし。。。ゆっくり会える日が 早く来て欲しいね。


まる? しかく? 

2021年09月15日 20時05分07秒 | ひとり言

子供の表情って 見る角度によって違うんですよねぇ〜

まだ姫は 子供のお仲間に入れてもらえないくらいだから〜

お顔のお肉が たるんでる。笑 

寝転んでる時と 頭を上げてる時の 違いに????です。

レンズの位置にもよるんでしょうが 丸い顔に見えたり 真四角に見えたり。

それに視線の位置によっても 目力の違いでしょうか。口に力が入ってる?違いかな?

 

 

 

昨夜の夕食は 

そして今夜は 

いつもはこんな感じなんですが 今日はちょっと違ってて。。。

息子チョーポンが 今日はコロナのワクチン接種でした。別にそれが原因では、無いでしょうが 帰って来てから ゴロンと寝転んで そのあとグースカ八平。近くで テレビの音がガンガン鳴ってるのに 全く気にも止めず 寝てしまいました。夕食の時間に 起こしてやっと 起きて来ました。

何だか 接種後に寝てる!って言うと そばでジィジと私は 静かに。。。テレビだけは ついてましたけど。

静かにしてるって言うことは 動かないってこと お腹が減りません。

三人とも 食事を一皿残してしまいました。私は お肉と牛蒡の炒めたのだけで十分でした。十分過ぎました。

明日は残り物オンリー行列ですわ。笑

今日も 冷凍してあったものを 使っただけでしたが それでも多かったみたいで、失敗でした。

あの サザエを食べた時の食欲は いったいどこへ行ったんでしょう。。。


丸一日 動かず。。。

2021年09月14日 17時24分27秒 | ひとり言

息子が在宅仕事の日は 何か落ち着かず。

音も たてちゃいけないような。。。

それで丸一日 何も動きが取れず。

夕食の話題だけなんですよ。

前の日に贅沢をしたので 質素倹約でした。

多分、今日もこの続きですよ。。。笑

買い物に行っても 品物を見るより まず値段を見て。。。笑

インプットされてる お値段に比べて 気持ちがもうシャットアウトしてる 私がいます。

少しずつ変動はあるものの まだまだお高い感じが拭えないですよね。


土日の夕食

2021年09月13日 10時20分11秒 | ひとり言

土曜日に けい子さんのところへ届けたときに 買って来たサザエです。

なぁんちゃっても 肝心のサザエの画像が無いんです。笑

もう、いただいたものの後始末やら 二人は食べるのに一生懸命で。。。

まずは イカの後始末 ゲソだけ煮物に。

そしてどうの部分は あくる日のお造りに。

話は簡単ですが このイカの後始末に時間が、かかりました。立ってる私には すごい長時間でした。

で、ありました。サザエの画像。笑 口に入るちょっと前でした。

サザエも半分だけにして あくる日に 今度は壺焼きに。

 

イカも 胴の部分にしても お造りにも多くって 醤油に漬け込んで 網焼きです。

 

お醤油だけじゃなくって ほんのちょっとオリーブオイルも 垂らしておきました。

網にくっつかないように。イカの皮も剥いてあるので あまり丸く丸まらず 焦げることも少なく。

手間暇かけただけは ありました。

それが・・・・飲むビールも多くなっちゃいました。笑

いっぱい冷やしてあったはずなのに 今朝の冷蔵庫の中はがらんとしちゃいました。笑

あぁあ〜〜〜買い物の予定が狂っちゃうぅ〜〜


渡して来ました

2021年09月11日 14時34分56秒 | ひとり言

最後の持ち手は やっぱり提灯になってしまいました。笑

 

そして今日、土曜日の朝に 出来たものだけ 渡して来ました。

 

 

あとまだ 残ってる布地があります。さて、また悩むんだろうなぁ〜。。。

 

 

そして ネクタイを解いた布地です。

 

まだ解かずに ネクタイのまんまで写しておくんだったと。。。今更ですが〜

使った布地のほか 残りは全く処分せず。芯も 裏地も 何かになるんですよ、何かに。。。

 

着物地は 鋏を入れるところは 決まってるから 着物を縫うときは 糸のほつれを そう考えたことはないですが  斜めに鋏を入れたり 細かく切ったりは。。。。着物の時は 襟あきくらいですもんね。

女ものの布地は 柔らかそうですが 柔らかいのがまた問題で。。。

男物のは 夏物が多く このままでは使えないような〜〜


ここまでやりたいから〜〜あとちょっと

2021年09月10日 20時37分33秒 | ひとり言

ここまで来ましたよ、頑張ってるでしょ。

いつも思うんですが ファスナーの話なんですが

いぶしの金具のファスナーの 持ち手部分。こんな感じでしょ?

 細かい鎖みたいなの。これ扱いにくくないですか?

くにゃくにゃして 開け閉めよりも ここを指先で持つことに 指先が言う事を聞いてくれない。

金色の ファスナーのは しっかりした金具なんですよね。

だから お年を召した方の持ち物だったりすると この鎖みたいな金具に ひと工夫が必要で。。。

チューリップの花みたいに したいんだけど 布地がなくって ただの提灯になっちゃった。笑

それから左っ側のは 布地自体が 硬すぎて自由が効かないから もうどうしようもなく。。。

真ん中のは ただいま考え中。何か根付でもあったら 付けたら済むんだけど 何か工夫がしたくって。。。

 

 

今夜は 息子が夜に釣りに出て行ったから 夕食はジィジと二人。

ワハハ ジィジと二人じゃ 何にも考えないわ。って思ったら?

「お造りがええなぁ〜 バイ貝のつくりがあったらええ!」

ジィジもよ〜くわかってらっしゃる。ハィハィ バイ貝のお造りですね。。。

 あとは めちゃくちゃですよ。

って、実は昨日買ってきて 食卓に出さなかった物。それを並べました。笑

厚揚げだけは 夕方 随分おそくなってから煮出して。。。ワハハ

その遅くなった理由は?

硬い硬い 今作ってるポーチの ファスナーを 一生懸命 つけてたんですよ。。。


あと少しです。。。

2021年09月09日 19時46分38秒 | ひとり言

やっぱり秋になってるんでしょうか?

どことなく手仕事が進みます。 暑いと 「暑い暑い!」 言うだけで 疲れてますから。。。笑

 着物の柄としたら 付け下げのような。。。

だから上下があるんでしょうけど そこのところは勘弁してもらって。。。笑

 ここをまつって あとはファスナーだけ。。。

 こんな感じです。

 

そしてこんな感じにも。。。 表と裏です。感じが違うでしょ。

 

あとは 一番右側のの 中袋をつけて・・・そしてファスナー。。。

 裏側は こんな感じで 一枚布地です。

もうだいぶ前になりますが・・・月末でしたか 丸一日 つむぎの布地を眺めていたんです。

 

縦にしたり 横にしたり 他の布地と合わせてみたり。。。

でも結局は そのつむぎの布地だけで 半分に畳んで袋にしました。それが一番 下のです。

布地がもったいないから 一番端っこまで 全て使い切りました。

 

 

何だか メニューが思いつかず あるもので作るのも もう限界もあるし。。。

昨夜の夕飯です。 お肉がいいけど カロリーが高くなるし

だからって お野菜はお高いし。。。お魚も骨まで食べられるものがいいし。だからって 多くはいらないし。

そして今夜の夕食です。

ジィジがいいました。「今夜で三日めか?」って。 ワハハ 同じですもんねぇ〜。。。

でも最初に煮た日は 少し時間をかけすぎて 煮詰まっちゃったかしら? 辛くなっちゃって。。。

で、また同じもので もう一度挑戦してみたんですよ。少し中の具は変えましたけど。。。

ジィジの好きな マイカがあったので 煮たんですが マイカは煮るととっても小さく縮んじゃうから〜

今日は、やっと レタスを買いました。少しお安くなってくれてるかしら?きゅうりも。。。


あとは ファスナーですが・・・

2021年09月08日 10時11分57秒 | ひとり言

ここまでできたんですが・・・もうため息ですわ。

 

これはここまで。

バイヤステープで くるみたいんですが どこでこのバイヤステープを 取ろうかと考えてるんです。

そしてファスナーも 手元にあるのは 長さが足らず それもあって・・・

 こんな感じではいかがでしょ〜。ちょっと少ないかしら?

 

 

昨夜は?

昨日は丸一日 在宅勤務の息子です。

部屋から出て来ません。少しは涼しくなったんですが 締め切ったまんまの部屋にいるのも。。。。

 

さて夕食です。

午前中に買い物を済ませて。。。

 

買い物が早かったのでその後 お昼までに カボチャと キクラゲの煮物を作りました。

カボチャは良かったんですが キクラゲと 白キクラゲ そして千切り大根とにんじん、少し辛くなってしまいました。煮詰まってしまった感じです。

男、二人 それぞれに食べられないものをあるので。。。一口ずつですが。笑


考える気力もどこかへ行っちゃった?

2021年09月06日 19時26分05秒 | ひとり言

何だか知らないけど 「カオマンガイ」と言うお料理らしいです。

まぁ 鶏肉の炊き込みご飯 てなもんですけど にんにくやら ナンプラーやら。。。

出来上がってから ネギの小口切りをいっぱい乗せてました。

和風でもなく 洋風でもなく けど炊き込みご飯ですよねぇ〜。。。

 

これを作ってたので ここ二日は 夕食に豆腐ではなかったんですが。。。

二日続けて モツを焼きました。前日は塩味で そして味噌味でした。

お味噌のほうがおいしかったらしく 箸が進んでました。

 

ほんの少しずつですが 針を進めています。とにかく硬いんです。見た目とは大違い。

少しちくちく針を持って 長ぁ〜く休んで。。。笑 こんなことやってちゃ 進まない筈です。

 

そして今夜の夕食は?

 我が家にとっては 高級なお肉でした。

お野菜がお高いから〜〜って 初めっから気持ちが萎えてて 何も作る気が起きてくれません。

もやしと玉ねぎを炒めて。。。。おしまい。笑

お肉を焼いたんだから レタスでも〜〜って事なんでしょうけど とてもとても!!!

シャキシャキキャベツのサラダがあるから いいですよねぇ〜。。。って、誰に言うてるんやろ。笑