メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

クラフトマーケット

2018年09月08日 13時01分07秒 | ひとり言






朝 10時から始まるって 聞いてたので
朝の作業が終わって一息ついてから 行ってきました。

少し雨が降っているので まだ 準備中のお店もチラホラ

県内の シルバー人材センターの方々が 出してるお店でした。
ぐるっと回って〜〜〜〜うぅ〜む 買うってところまで 気持ちが浮かびません。

心の声
色々 手間暇かけても こう言う場合は お安くないと 売れないしぃ〜。
で、いくらなんでも あれ程 手間暇かかってるのに この値段では。。。
やっぱり、私が作ってる バックなどは プレゼント品 なのね。
気持ちがわかってもらえる人に プレゼントする方がいいなぁ〜。
でした。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次は、火事 | トップ | 大雨警報中のドライブ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aba-n-c)
2018-09-08 14:07:12
その通りだと思います。
クラフトマーケット (檸檬)
2018-09-08 16:17:27
自分では作れないのでほしいものは沢山あるけどなかなか手が出ないですよね。
手間暇かかっているのはわかるけどやはりお高い(-_-;)
見るだけの楽しみです。



ご心配かけました (fu-and-boro)
2018-09-08 16:51:19
我が家はやっと落ち着きを取り戻しました。
でも今日から動き出した公共機関です、(本当にまだ動き出したばかりです)
被災地はまだ行方不明者も大勢いますので大変ですが一歩を踏み出しました。
ご心配ありがとうございます。
台風の後の地震、ダブルパンチでした、こういう経験は初めて。
これだけにして欲しいものです。
メーメーさん (チャピ)
2018-09-08 20:11:51
こんにちは^^*


本当に手作りって
バザーとかになると安い!!
と思っているから・・・。
だから手作りはねぇ

なんでしょうね。


fu-and-boroさん
はじめまして
被害に合われてたんですね。

少しづつまた普通の生活に
戻れるといいですね。
なかなか気持ちがねぇ
ついてこないですかね。

ゆっくり復興してくださいませ
その気持ち、よおく解るわ (くちかずこ)
2018-09-08 22:00:33
この別れ道ってなんなのでしょうねえ?
シルバー人材的な人の出店、いろんな所で見ました。
お客さんも少なく、暇そうに売る人が座っている感じ。
商品は、十年一昔?変化の無い、垢抜けない感じの物ですよね。

あっさり、漬け物とか、手作りの和総菜の方が売れると思うなあ・・・
気持ち (Love-t_k)
2018-09-09 00:47:27
はーい、私気持ち分かります!
分かりますよ!
ってしつこいですね分かります
aba-n-cさん♪ (メーメー)
2018-09-09 09:59:55
でもね、一生懸命作って
何か、家計の足しにならないかなぁ?って
頑張った頃もあるんですよ。笑
檸檬さん♪ (メーメー)
2018-09-09 10:02:37
「お高い」って思うってことは
良い品物が並んでるお店を見たってことですよ。
クラフトマーケットなどで売ってるのは 
ちっちゃな巾着とか あれは
「これなら、できるから、買わないわ」
っていう品ばかりです。興味がある人しか、足を運ばないですから。
fu-and-boroさん♪ (メーメー)
2018-09-09 10:06:17
わざわざコメントまで入れてくださって・・・
ちょっと心に余裕が出てきたって感じ?
それとも・・・
一歩ずつは ものすごい小さな一歩でしかないと思われますが
何もお手伝いできない自分が はがゆいです。
チャピさん♪ (メーメー)
2018-09-09 10:10:26
バザーに出す って時は もう何も考えずに
自分に必要ないものを ですが。。。
シルバー人材センター主催だと思うと 収益は 何かしらの目的に?
これなら 募金箱を出した方が・・・って金額でした。

私、上手いこと言えなくて・・・
fuさんに 伝えたいこと 私も同じです。
ありがとう

コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事