だめですねぇ〜 一旦腰をおろしてしまうと もう動くのが嫌になる。
そんな時にパソコンは ジィジが使い出す、となると もう全く描くのが嫌になる。
丸一日 作業が終わって ちょっと身体を休めようと 私は腰を下ろす。
ジィジはその時に パソコンの前に腰を下ろす。
もう全く描くと気を逸して 全くだめ。
遠くから眺めてる間に あれも書こう、これも書こう!って思ってても
時が経ってしまうとそれも薄れちゃって。。。
書き出しからこんなこと書いてちゃダメもだめ 本当にダメになっちゃう。

昨日の朝です。
起きてすぐに窓の外を眺めたら お向かいの屋根が真っ白。
ええっ? まさか雪じゃないでしょ?
霜が降りてたんです。屋根が濡れてるから それが凍って 真っ白でした。
1時間ほど経ってからです。
窓からの眺めは 全て濡れた景色でしたが・・・
田んぼの畦道だけはまだまだ白い感じがしました。
本当に寒かったです。
暖かくなり始めてからの 寒さですから 本当に身に沁みますよねぇ〜〜。
昨日は 揚げ物をしたんですが ジィジが 胃の具合が悪いと言い出したので
急遽何も考えられず ジィジの分は少なめに。。。

そんなに毎日 脂っこいものが続いてる?とも思わないんだけど。。。
前日はこんな感じだったんですよ。

冷凍のミニロールキャベツを
先日息子チョーポンが作ってストックしてくれてある 出汁スープの素で作りました。
そしてお味噌汁も。息子が何やら お高い出しのもとを 通販で取り寄せたので
それで作って見ました。良い香りの 美味しいお出汁です。
やっぱり、お金かけなきゃダメなのかなぁ〜
今日が オチビーズ二人揃って登園の最後の日です。
なんとなく、お兄ちゃんの雰囲気が違ってたみたいですよ。
途中から 弟と手を繋いで。。。。。
そんな話を送ってくるミューポンです。いつもは言うこと聞かないんでしょうねぇ〜。。。笑

またお絵描きしてる姿でも なんだか弟に 色々教えてる感じがしてたみたいです。
同じ姿を見てても 親には親の感慨ってものが 湧いてくるんでしょうねぇ〜。。。
そんな時にパソコンは ジィジが使い出す、となると もう全く描くのが嫌になる。
丸一日 作業が終わって ちょっと身体を休めようと 私は腰を下ろす。
ジィジはその時に パソコンの前に腰を下ろす。
もう全く描くと気を逸して 全くだめ。
遠くから眺めてる間に あれも書こう、これも書こう!って思ってても
時が経ってしまうとそれも薄れちゃって。。。
書き出しからこんなこと書いてちゃダメもだめ 本当にダメになっちゃう。

昨日の朝です。
起きてすぐに窓の外を眺めたら お向かいの屋根が真っ白。
ええっ? まさか雪じゃないでしょ?
霜が降りてたんです。屋根が濡れてるから それが凍って 真っ白でした。
1時間ほど経ってからです。
窓からの眺めは 全て濡れた景色でしたが・・・
田んぼの畦道だけはまだまだ白い感じがしました。
本当に寒かったです。
暖かくなり始めてからの 寒さですから 本当に身に沁みますよねぇ〜〜。
昨日は 揚げ物をしたんですが ジィジが 胃の具合が悪いと言い出したので
急遽何も考えられず ジィジの分は少なめに。。。

そんなに毎日 脂っこいものが続いてる?とも思わないんだけど。。。
前日はこんな感じだったんですよ。


冷凍のミニロールキャベツを
先日息子チョーポンが作ってストックしてくれてある 出汁スープの素で作りました。
そしてお味噌汁も。息子が何やら お高い出しのもとを 通販で取り寄せたので
それで作って見ました。良い香りの 美味しいお出汁です。
やっぱり、お金かけなきゃダメなのかなぁ〜
今日が オチビーズ二人揃って登園の最後の日です。
なんとなく、お兄ちゃんの雰囲気が違ってたみたいですよ。
途中から 弟と手を繋いで。。。。。
そんな話を送ってくるミューポンです。いつもは言うこと聞かないんでしょうねぇ〜。。。笑

またお絵描きしてる姿でも なんだか弟に 色々教えてる感じがしてたみたいです。
同じ姿を見てても 親には親の感慨ってものが 湧いてくるんでしょうねぇ〜。。。
僅か一週間でブログの無い生活に降参しました。kawaiihukutyanです。勝手ながら又よろしくお願い致します。
ご主人さま季節の変わり目で
胃もお疲れですかね。
お大事にしてくださいね。
お孫ちゃんお兄ちゃんになりましたね
いつの間にか二人のお兄ちゃんですものね
小学生ですか・・・はやいな・・・。
4時から起きてと言うても
眠ったの10時前ですが
息子が北海道旅して来るわと留守なので
飯炊きばあはお休みです
でも冷蔵庫には食材が普通にあります
ちゃんと言って欲しかったです
3泊分 私食べられるわけありません
お隣息子さん3人大学 専門学校 高校生
食べ盛りにお裾分けして来ました〜
食パン🍞2斤必要ですからね!
私 ブログは止めてます
どうも慣れ無くてあきませんでした〜
インスタを少々やっております
どう伝えたらええんかな〜な
塩梅です
それ以外はDVD観てTVer ちゅうので
色んなドラマ見倒してます
ネットでドラマ多くなりましたからネ!
有料だったらちと困るんですがね!
縫い縫いはたまにしてクロスステッチを少々
あれ以来色が分からず難儀してます
メーメーさんとこももう少ししたら
温成りますね!
花芽色々出て来て欲しいですね
季節の変わり目 お気を付けて下さいね
わかります、わかります。
毎日書かなければ!って 強迫観念みたいなのから
書かなくっても良いよ〜 って言われても
なんか物足りないし。。。
私もこの頃 飛び飛びで ちょっと考えてるんです。
でもせっかくここまで書いてるんだし。。。
ここの前に 書いてたのが無料だったところで そこの分が 消えてしまって
もっと長いこと書いてたはずなのに。。。
一番最初のお兄ちゃん孫が 生まれた時から書いてるんですから〜
もうその孫も 高校生になってますから〜〜ワハハ
自分の過去も読み返す。これもなかなか良い事ですもん。
昨日のことも忘れてしまう歳になっちゃいました。
メモしとかなきゃねぇ〜〜笑
私、その分 歳食っちゃって。。。ワハハ
ここを お話し相手に
別に、ここの今日の話題と 全く関係ない話でも良いんですから〜〜
なんでも書いてくださいよ。私も会話する相手が少なくなって寂しいんですから〜〜
大きいお孫さん達もお元気そうで何よりです。
こちらも、食べる量が減ってきました。
以前は、一日、お米3.5合でしたが、今は、2合です。
いつ間にか 一年生ですよ。
この間 実家で産むのか それとも・・・なんて言ってたのに
その下にまだ二人もいるんですから〜
こっちは歳をとるはずですよ。
1日に2合ですか? うちは一食は つまり朝は パン食ですから〜
そしてお昼は 麺類が多いですから〜〜
1日に1合しか炊きませんよ。それでも少しずつ残りが出るので
それを冷凍して 何日かに一回 雑炊とか チャーハンとか
1合の炊き上がったご飯が ちょうど我々のご飯茶碗 4杯分です。