goo blog サービス終了のお知らせ 

メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

上庄の里芋で・・・

2020年10月28日 19時35分21秒 | ひとり言

昨日 娘とのラインで 娘がおでんみたいな 煮物を作ってたので 私も右ならえしました。もう、メニューを考えるのが一番、めんどくさいから。。。で、真似っこです。

先日娘のところへ送った荷物の中に ちょうど 先日売り出した「上庄の里芋」を ほんの少し入れたので 娘はそれで 作ったみたいだったけど。私も家にあった残りのお芋で 作りました。買い物にもいかず 家にあるものだけなので なんか物足りないけど、毎日のおかずだもの、そぅ毎回 しっかり出来上がるってものでもないわよねぇ〜〜。って言い訳です。笑

 後、ゴボウと厚揚げくらい入ってたら いいのかな?その家でみんな違うだろうけど。。。今夜はこれだけ!

もう少しお芋が残ってるので 次回のお味噌汁に入れられるように 準備して冷凍しておきました。こんな感じです。幾つでも いるだけ使えるように バラバラにしてあります。

 厚みをなるべく一緒にして ラップを敷いた上に ペタンと並べて またラップをして そのまんま冷凍庫へ〜〜です。重ねて 冷凍してしまうと お味噌汁の中に入れても 火の通るのにムラが出るし、時間もかかるし。こうやっておくと便利だ!って 聞いたので。。。本当、これ便利ですよ。

もう一品は カボチャを豚バラ肉でまきまき〜〜そして塩胡椒だけでフライパン焼き。油はほんの少しでも お肉からジュワぁ〜って 出てくるから。。。

 

そして 鶏肉を少しだけ カレー粉とパン粉で、これもフライパン焼き。これはちょっと脂が必要かな?あとは 我が家の特許? ワハハ、我が家の定番、冷凍のイカ いつも焼くばっかりなので・・・って、今夜も焼いたんですが 田楽用のお味噌があったので それで味付けしました。元は同じでも 味だけでもちょっと変化を。。。ジィジに聞いたら 辛くないとのこと。一つ味付けの調味料が増えましたよ。。。いつもいっぱい残っちゃって 処分しなきゃならないものだから〜〜市販されてるチューブ入りの 「小袋お味噌」のことです。

 

ジィジの知り合いから お菓子をいただきました。ジィジはせんべい専門だから〜〜私が・・・・しめしめ。笑

 

 

保育園へ行くのも 朝の心配も段々少なくなって この頃は 「今日も楽チンに行けましたぁ〜」って ラインが来て こっちもやれやれ〜〜って。そして 食事にしても、食べる量は少しづつ増えて来てるみたいだし、時間はかかっても 全部食べてくれてるみたいだし。。。

 コロナで 中々行けないから こうやって 毎日一枚ずつ 送って来てくれるのがありがたいです。手を出さなくても、楽しませてもらってます。孫の成長を。。。

 

高松のモンチッチ つまり一番大きな孫も 修学旅行が中止になって それで今日が 代替で日帰り県内テーマパーク旅行? 遊び?だったらしいです。そんなことも 知らせてくれる 娘に感謝ですね。。。遠いのとコロナと・・・・ですもんね。