昨日の日曜日が 母の日でしたよねぇ〜〜
で、今の時期 そうコロナコロナで 猫さんも大変な時。
で、長女は ちょっと早めに送ってくれたみたいで・・・と言うか
注文は 「母の日のプレゼント」 だったのでしょうが お花屋さんが 気を使い過ぎて・・・
遅れてはいけない、早く着くのは良いでしょう〜てな。 早くにカーネーションが届きました。
今は みんな家にいるんですから いつでも受け取れるし。。。笑

大きなカーネーションの鉢を 小さな狭い箱に 閉じ込めるように入れて。。。
出すときに、いく本か花の枝を折ってしまいました。可哀想〜
でも 箱から出して 光にあててやったら 段々広がって来てるみたいです。
「う〜ん 狭かったよ〜」って感じでしょうか。 伸びをしてるみたいですよ。笑
そして 今日11日 次女から、これもまた花が届きました。

これまた 狭い箱に びっしりつまってます、早く出してやらないと。。。
他の荷物の間に 可哀想な花ですよねぇ〜〜笑
朝一の作業を終えて 玄関先で 植木鉢を並べて 立ったり座ったり。。。
今の私には 「うんとこしょ、どっこいしょ!」 でした。
お昼の時間を少し 間にとって それでも 2時までかかって 終わりました。 ふぅ〜
広いお庭があれば良いのですが 今は植木鉢に植えてやるしかないので
あぁでもない、こうでもないと、考えながら。。。


私が名前を知ってる花ばかりでした。。。

ここにアップしておかないと からしちゃったら 跡形もなくなっちゃうし。。。笑
ナスタチュウームにだけは 花はまだでした。楽しみにします。
そして ネットで 実物を見ずに注文なので 次女にも見せておかないとね。。。
今回の買い物には 一つプレゼントがついてる。何がついてくるのかなぁ? って。。。
今の時期ですもんね。やっぱりカーネーション、ピンクでした。
次女は 「たいしたもんは付いてないやろなぁ〜〜」との事でしたが これがいちばん大きかったです。

我が家のガザニア 今日押し寄せて来た 花々に負けじと 咲いててくれます。真っ黄色!

オレンジもちらほら 混じって来ました。。。
さて、今日のお題の 「おとんの日」、 はい、今日は 母の日の次の日で 11日
つまりジィジの誕生日なんです。
毎年だと 早くから みんなに宣伝しまくって 「5月やなぁ〜〜5月になったなぁ〜」とか
「誰の誕生日があるのか知ってるか?」とか 爆笑。。。
なのに、コロナのせいで それができず。。。何の前宣伝もありません。 笑
長女は 「その前の日は、何の日や?」 なんて、笑ってごまかす始末。
いつもの年のように 息子と三人で 外食? ともいかず。。。
息子も考えててくれて お魚料理を食べに行ったこともありました。
今年は、買い物にもいかず 週一の買い物で 何か考えなきゃ! 粗食ですわ。 笑
でも次女から送られて来た 一夜干しのウルメイワシを 今夜は焼こうかな?
毎日の夕食メニューで 我が家はよく焼き魚が出てくるんです。
それで考えてくれたんでしょう。。。さて そろそろ用意と行きますか!
あっ まだアップしてないお花があった。。。 また あとでねぇ〜〜
で、今の時期 そうコロナコロナで 猫さんも大変な時。
で、長女は ちょっと早めに送ってくれたみたいで・・・と言うか
注文は 「母の日のプレゼント」 だったのでしょうが お花屋さんが 気を使い過ぎて・・・
遅れてはいけない、早く着くのは良いでしょう〜てな。 早くにカーネーションが届きました。
今は みんな家にいるんですから いつでも受け取れるし。。。笑

大きなカーネーションの鉢を 小さな狭い箱に 閉じ込めるように入れて。。。
出すときに、いく本か花の枝を折ってしまいました。可哀想〜
でも 箱から出して 光にあててやったら 段々広がって来てるみたいです。
「う〜ん 狭かったよ〜」って感じでしょうか。 伸びをしてるみたいですよ。笑
そして 今日11日 次女から、これもまた花が届きました。

これまた 狭い箱に びっしりつまってます、早く出してやらないと。。。
他の荷物の間に 可哀想な花ですよねぇ〜〜笑
朝一の作業を終えて 玄関先で 植木鉢を並べて 立ったり座ったり。。。
今の私には 「うんとこしょ、どっこいしょ!」 でした。
お昼の時間を少し 間にとって それでも 2時までかかって 終わりました。 ふぅ〜
広いお庭があれば良いのですが 今は植木鉢に植えてやるしかないので
あぁでもない、こうでもないと、考えながら。。。




私が名前を知ってる花ばかりでした。。。


ここにアップしておかないと からしちゃったら 跡形もなくなっちゃうし。。。笑

そして ネットで 実物を見ずに注文なので 次女にも見せておかないとね。。。
今回の買い物には 一つプレゼントがついてる。何がついてくるのかなぁ? って。。。
今の時期ですもんね。やっぱりカーネーション、ピンクでした。
次女は 「たいしたもんは付いてないやろなぁ〜〜」との事でしたが これがいちばん大きかったです。

我が家のガザニア 今日押し寄せて来た 花々に負けじと 咲いててくれます。真っ黄色!

オレンジもちらほら 混じって来ました。。。
さて、今日のお題の 「おとんの日」、 はい、今日は 母の日の次の日で 11日
つまりジィジの誕生日なんです。
毎年だと 早くから みんなに宣伝しまくって 「5月やなぁ〜〜5月になったなぁ〜」とか
「誰の誕生日があるのか知ってるか?」とか 爆笑。。。
なのに、コロナのせいで それができず。。。何の前宣伝もありません。 笑
長女は 「その前の日は、何の日や?」 なんて、笑ってごまかす始末。
いつもの年のように 息子と三人で 外食? ともいかず。。。
息子も考えててくれて お魚料理を食べに行ったこともありました。
今年は、買い物にもいかず 週一の買い物で 何か考えなきゃ! 粗食ですわ。 笑
でも次女から送られて来た 一夜干しのウルメイワシを 今夜は焼こうかな?
毎日の夕食メニューで 我が家はよく焼き魚が出てくるんです。
それで考えてくれたんでしょう。。。さて そろそろ用意と行きますか!
あっ まだアップしてないお花があった。。。 また あとでねぇ〜〜