バッグの側面ができました。ドミット芯と三枚にしつけしてキルティングに入りました。
やっとしつけをかけて
キルティング始めたんですが やっぱり思ってた通り かたい!
先染めの布地の中でも 少し地厚の生地でした。涙

で、縫い目通りに隠しキルト うらっかわからみると?
その次に中央にも一本キルトしました。 ラインの幅は計算上では 7ミリ幅のはずです。
まっすぐに見えませんね、これも生地が固いから?
裏に使った布地は 以前に母んところからやってきたものです。
木綿100%なんですが なんだか固い! そう昔の綿ブロードです。
お店に並べてあった時の 蛍光灯の光で焼けて なんだか色の違うところがあります。
けど、いいところだけ使えばなんとかなるもんです。
それにバッグの裏側です。仕上げてしまえばもう見えません。だって中袋もつけるもん。
にほんブログ村

キルティング始めたんですが やっぱり思ってた通り かたい!
先染めの布地の中でも 少し地厚の生地でした。涙


で、縫い目通りに隠しキルト うらっかわからみると?
その次に中央にも一本キルトしました。 ラインの幅は計算上では 7ミリ幅のはずです。
まっすぐに見えませんね、これも生地が固いから?
裏に使った布地は 以前に母んところからやってきたものです。
木綿100%なんですが なんだか固い! そう昔の綿ブロードです。
お店に並べてあった時の 蛍光灯の光で焼けて なんだか色の違うところがあります。
けど、いいところだけ使えばなんとかなるもんです。
それにバッグの裏側です。仕上げてしまえばもう見えません。だって中袋もつけるもん。
