goo blog サービス終了のお知らせ 

メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

夕食の量が。。。

2022年09月06日 20時00分37秒 | ひとり言
先日 スーパーで特売の値段だったときに 安いから二つ買っておこう〜
って、豚の角煮を 二袋買ったんですが
今回また? ???って思うお値段がついてたんです。
特売日のお値段よりずっと安い!
もしかして 仕入れた数 捌けなかったの? 居残りが多かったの?
安いんだから また買っちゃいました。



一袋しか 開けない考えだったんですが 他に何にも作りたくなくって。。。
買って来たものばっかり 並べておしまいでした。



今日の夕飯も買って来たもの? ばっかりじゃないけど それに近いかな?
冷凍品を解凍したり 半分残ってたのを肩つけたり。。。

私、キャベツのサラダを食べると 咀嚼回数?って言うのが多くって お腹いっぱいになってしまうんです。
これは多く食べないためにはいいんですが もう少し食べないと・・・って者には 困ったもんで。

いつもここに載せてる夕食は 男二人のもので 私は半分も食べてないですから〜〜
今日なんて 戻したわかめが美味しかったぁ〜〜
それに刺身こんにゃくが二つほど。
あとはキャベツを食べるのに 一生懸命だったもん。。。
量的にも、こんなに多く お皿に盛りつけなかったのに。。。

気を取り直して・・・

2022年09月04日 20時02分05秒 | ひとり言
毎日とはいかなくっても 続けるようにしたい!って考えたんですけど・・・
ダメですねぇ〜 一回休み癖がつくと 少しくらいいいわぁ〜ってなっちゃう。
今日は頑張って書かなくっちゃ! それほどのもんでも無いけどね。


  

お刺身こんにゃくって楽ですよねぇ〜。 一つ冷蔵庫に買い置きしておいたら
何も無い時に出したらいいんだから〜 でも取り合わせが難しくなっちゃうけど。。。

     

この日は茄子を使い切らなくちゃ!って 素揚げして そうめんの出汁つゆに浸しました。
それから 冷凍庫の住人だった鳥のささみ肉を 唐揚げにしました。
たくさんあったので 次の日の分も少し残りました。

 

次の日は 絞り出しの大根おろしを少し乗っけて 出しました。
大根を買いに、値段を見てびっくり。大根おろしのチューブ入りは お高いみたいけど
少ししか要らないんだもん これも考え方だわぁ〜って言い訳ですけど。

 

土曜日の午後に 息子チョーポンが釣りに出て行って 「夕飯はいらんから〜」って。
それより 「もうすぐに雨が降るよ〜 暗くなって雨はやでしょ?」って言ったのに出て行きました。

暗くなってすぐに降って来ましたよ。言わんこっちゃない!
と?
「俺の夕飯の分 何かあるか?」
って帰って来ましたよ。ワハハ まぁなんとかできますが。。。
「何か買ってくるわ」って言うもんだから 「お造り一皿だけでいいよ〜」って呼び止めて。
それでも 他に何やら買って来ましたけど。。。
だから土曜日の夕食は チグハグで。。。お皿の数も多くって。。。洗うのが大変でした。

今までは 台所での皿洗いなんて なんとも思わなかったのに このところ少しきついです。
洗うのは洗うだけ〜にして 茶碗上げにあげてから しばらく一休み。
湯呑みにいっぱいのお茶を飲んで またお茶碗拭きに一仕事。
そして終わったらため息ついて。。。ダメになっちゃいましたよねぇ〜〜


今日は 母の四十九日。
葬式の折に 初七日も ふた七日も 全てまとめてお経をいただいて 四十九日も
改めては お今日は頂かないって 言ってたので
昨日 土曜日の午前中に お参りに行って来ました。

今はもう家には 甥っ子一人です。甥っ子の言うことには
市へ届けたり 保険やらいろいろ大変みたいで 
ばぁちゃんがなくなって 子供ではなく 孫しか残ってないんだから〜
なんでも印鑑が必要とか 届出が必要とか 面倒くさいことばっかりで。。。。って。。。

笑い話ですが
「チョーポン 親がややこしくなってきたら 何もかもやっとかなあかんよ。
 死んでからではさっぱりや、残金のない通帳とか めんどくさいこっちゃ。」って。。。
これは大きな声じゃ言えない話かな?ワハハ

今朝も 朝イチの空は とっても細かい鱗組だったんですが トイレを済ませて
ベランダへ出て スマホで撮っておこうと思ったのに もう消えてしまってて。。。
一瞬一瞬を大切にしなきゃいけない! って事みたいですね。。。

一日 ボケェ〜っと 寝てました。

2022年09月01日 10時17分35秒 | ひとり言
昨日は 身体がだるく 熱もあって 少し心配しました。
もしかしてコロナ? 感染しちゃった?

でも私は平熱が低いので ちょっとの熱でも、身体は ものすごく敏感に感じてしまう。
それに 36.5 36.6 36.7 このたった ゼロコンマ1の違いで 全く違ってきて。。。
この辺りを行ったり来たり。普通の人なら どうってことないでしょうけど。。。
一日 コロナを忘れるようにして 風邪薬を飲んで 寝ていました。
けど。食事時間は来るんですよねぇ〜〜。
夜は 早く床につかさせてもらって 
1日 私のいつも飲んでるお薬は飲みませんでした。
風邪薬と一緒には飲めませんから〜

今朝も 用心にに風邪薬を飲むことを選択して。
いつものお薬の影響は そんなに感じてないので。。。後で来るかな?

昨日の夕食です。



初めて お野菜をカットして いろいろ混じってるのが入ってる袋を買いました。
もやし、ニラ にんじん それに小さいクズのような お野菜でした。
ニラの量が少しに感じたので 家にあったピーマン二つ足しました。

便利ですね、我が家のように 三人家族でちょうどの量みたいです。
そしてお値段も これだけのお野菜を 少ししか使わなくても 買うときは一個買わなきゃいけないし。
残っちゃったら 次の日もなるべくそれを 使うようにメニューを考えなきゃいけないし。
一日おくと それなりに しんなりしちゃうし。。。
そう言う心配がなくって このお値段なら〜〜〜って感想です。
でもこの袋も そんなに種類があるわけじゃないので たまぁに しか買えないですけどね。。。


前回のスマホライン連絡の話ですが
頭の隅っこにちょこっと引っかかっています。
ラインで連絡は便利ですが 何もかも筒抜け?って感じも出てくるんでは?
そしてこちらに 要らぬ心配をさせてしまっていないか?
って感じてないか? とか。。。
ややこしいですが 親子で心配をかけまいとしてる?
私はなんでも 開けっ広げに言ってしまう方ですが。。。。。。
コロナだけは 心配してもどうしようもない事ですけどね。

秋が 始まったの?

2022年08月30日 21時00分51秒 | ひとり言
もう日にちがめちゃくちゃですが。。。

  



この頃 ちょっと私の身体のかげんがイマイチなんです。
自分でもシャキッとしなきゃ!って思ってるんですが
飲んでる薬は眠気も出てくるようで。。。
その上買い物も出る回数を少なくしてるし 他に外出の用事もないし。。。
家にいて何もすることがないんじゃ 眠気も・・・・仕方ないですよねぇ〜〜

でも一応主婦はしてますよ。在宅ワークの息子が会社へ出ている間に 慌てて掃除です。
部屋で仕事をしてる傍で 掃除機もできませんから〜


気分を変えて 先日の空模様です。短い時間でしたが 秋がすぐそこだなぁ〜って。

 

裸眼で見た感じでは こんなにゴニョゴニョした感じではなかったんですが
スマホで撮ったら すごいことになってました。何かがすぐに迫って来そうな〜

ちょっとお熱ちゃんの姫と2号ちゃんです。

 

スマホで何もかもわかると 良いみたいですが 心配もあって。。。
こちらも ちょっとボケーっとしてるし。。。
       二人ともちょっと痩せたみたいで・・・
明日こそは シャキッとしましょう!

日が経つのが早いわ

2022年08月28日 16時35分28秒 | ひとり言
毎日時間が来ると そろそろ書かないと!
って思うんだけど 書くことが何もない!って思っちゃう。
無い事はないんですよ。
毎日暮らしてるんですから 絶対何かある。
それより書く気が起きてこない。
今日くらいいいわ!今日もいいわ!まだ数日だし!
なんとでも言い訳はできます。
ダメですねえ〜。。。。

コロナの予防接種をしてから 覚悟はしてたものの やっぱりしんどいです。
三回目の時も 1週間ほどしんどい目に遭いましたが それよりは軽い感じですが。。。
「これだけはやらなきゃいけない」とか 「やってしまわないと迷惑がかかる!」とか
何か束縛的なことがないので だらんとした気持ちにメリハリがなくって。。。
そして腰痛が今まで以上に頻繁に襲ってくるし。。。
月曜日だったので 丁度1週間経ちました。気持ちシャキッとしなきゃね!


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今までから 何度か 試してみたいなぁ〜って思っていたもの。
それは圧力釜です。いろいろ種類を見ても 蒸気がプシューって出るのかと思うと
怖くって 中々買えなかったんですが 丁度いただく機会があって 手に入れました。

ところが これが意外に大きい! 大きいと言うより 私には?我が家には? でかい!
まずは置き場所を考えないと。。。



電気のコードの長さもあるし。
蒸気が出るんだから 上部に空間がなくちゃダメだし。。。
置いたまんまで 中が見えなきゃ 背伸びして覗き込むのじゃこれもダメだし。。。
毎日座ったまんまで あっちかな?こっちは? どっちかな?・・・・考えてばかり。。。

さてどうしたら?
そして 一番最初には 何を作ったら?
クッキングアドバイス本 の中から 一番 楽ちんなメニュー。
まずは 冬までに おでんとか ふろ吹き大根とか 短時間で作れるようにならなくちゃね。

こんなこと書いてると 読んでるみなさんは笑ってるんだろうなぁ〜〜
私、こう言うもの使うのが一番苦手なんです。
だからキッチンは 昭和?大正?そのまんまみたい。

盆休み 残り半分

2022年08月24日 20時47分35秒 | ひとり言
お盆休みと言っても なんだか落ち着かず
朝一番で お寺へ行って 塔婆を頂いてくる。
そして、お盆の間は誰も帰って来なかったし。。。
最後の16日の朝 今度は 塔婆を返しに行く。
それでおしまいのはずだったんですが・・・

高松から モンチッチが一人でやって来たいと言って。。。
もうモンチッチとはいえないですよね。高校生ですから〜〜



この街へ来たら 行きたいお店 ヨーロッパ軒。
そこでモリモリ食べて。。。

夕飯は焼肉で。

 

もっといっぱい食べるのかと思ったら いっぱい食べるのはご飯であって
肝心のお肉は あまり食べなくって。。。
まだまだ冷蔵庫に残ってたのに。。。

それでも朝早くに起きて 早い時間の電車に乗って 一人だから 気が張ってたんでしょうね。
食べたすぐに 静かになって。。。



翌日はラーメン屋さんへ。
一力のラーメン屋さんへ行きたかったらしいんだけど 岩本屋さんへ行ったらしい。。。
また今度!って時にして。。。ワハハ どこも一緒だと思うんだけど。。。

モンチッチはやって来て次の日に帰って行きました。蜻蛉返りでした。

我が家は?と言うと お肉が残ってしまってるから お肉を焼きました。

 けど、そう毎日も食べてられませんよ。。。

 

 

外は雨がザーザーの日が続いて。。。
大きな被害も出たところがいっぱいだったみたいで。。。
でもこの街は 何事もなく良いところですよね。
被害のあった所 中々元の生活を取り戻すには。。。大変だろうなぁ〜
そう思っても、私にはなんの力も無いし。。。。あぁあ

帰って来なかったオチビーズ

 

そろそろ お兄ちゃんずの中に 姫も入れてもらえるようになって来たみたいです。
まだお邪魔虫かもしれないけど お兄ちゃんはわかってるみたいだから〜〜
仲良く遊んで欲しいですね。

そのお兄ちゃんの 提出自由な宿題を 何か一つやらせてみようと ママは考えてるみたいですが
それには した二人が・・・・
特に姫が昼寝をしてる間じゃないと 何も机の上に出せないから〜〜〜困ったもんですよ。

そして・・・・その時が来て〜〜



うまくできたのかしら? 寝てる間に・・・・って慌てても 中々うまくいかないもんですよねぇ〜〜



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

昨日 23日午後に コロナの予防接種を受けて来ました、四回目です。

前回に比べて 何にも痛みを感じず 腕も高く上がるし なんだか気が抜けたような〜
そして今朝 ジィジが なんとなく熱っぽいと言い出して。。。
午後に買い物に出てもらいたかったんだけど お昼を食べた途端寝てしまって。。。。

私は今回は なんともない? イェイェ36.8? 9? 微妙なところで行ったり来たり。
低く下がって来たなぁ〜って思っても 36.5分。私にしたら微熱ですよ。
今も丁度そんな感じ。今晩もずっとこうなのかしら?

今晩の夕食は 梅干し茶漬け。なぁんも作る気がしない し、食べたくない。
息子 チョーポンの分だけ 冷凍食品やら 小袋に入ってた物やら 
並べられそうなものはみんな出して。。。でも、文句なく食べてくれました。

冷蔵庫の中、空っぽ。冷凍庫の中身も それだけじゃ何にもできないものばっかり。。。
明日は 今日行かなくちゃならなかった所と そして買い物と。。。
この微熱 下がってくださいよ〜〜

まずは これだけ〜

2022年08月21日 19時57分20秒 | ひとり言
別に何がどうの!って事はないんですが なんとなく動けない。
もう一日中 ソファに腰を下ろしたまんまです。
もう足の運動能力も 最低線に近いような。。。。
それで、今日こそは書かないと!!!って こんなに強い気持ちじゃ無かったですが〜
それが次の日になり また伸びて。。。
もうこれ以上このまんまだと 終わってしまいそうで。
やっと 今夜ここまでかな?
でも写真だけは 毎日うつしてたんですよ。
もう順番がめちゃくちゃですよ。。。笑

もういつの夕食だか・・・・

 

 

 

チョーポンが ある時突然に 「魚が食べたくなった!」
って お造りを買って来た日のことです。
私も一応用意してたので この日の食費は? もう涙でした。。。普通の日なのにぃ〜

そして お盆のお墓参り。

 

 

台所いっぱいに 花を広げて 一つのお墓に花束は二つ それが。。。
お参りするお墓は いくつだっけ? そしてお盆の最後の日にも 必要だし。。。

毎年のこととはいえ ずいぶん時間がかかるようになりました。
最初の頃は すぐに出来たのに。。。
出来上がったものを買い求めれば 買ってくるだけなんだけど
我が家では それほど資金かけられないし。。。笑 私の手間賃は誰が出してくれるのかな?笑
自分でやってることだから 仕方ないけど 出来なくなったら お参りさえも出来なくなって。。。


それからご近所さんからいただいたお化けきゅうり

 

我が家では幾日分の きゅうりの酢の物になったのかしら?笑

 

 

今年は オチビーズは・・・・やって来れなかったんですよねぇ〜



それでも毎日 スマホでお話ししてたから 顔も忘れてなかったよねぇ〜〜笑

抜き足、差し足・・・

2022年08月05日 17時26分00秒 | ひとり言
家から一歩も外へ出ず。

窓から通りを行く人を眺めては 「暑いだろうなぁ〜」って。

今朝は息子が会社へ出勤 けどあっという間に帰宅。

それから、また毎日のように在宅ワーク。

テレビの音量も低くして お茶碗を洗うのも 静かに。。。

これだけ暑いんだもの 音が聞こえるだけでイライラしちゃうでしょうから〜〜

 

針を進めても 音はしないでしょ?
途中まで出来上がっていたものに お尻っ側のボタンと 軸をつけて。。。

あと 右っ側の五つだけが まだ未完成。
残りの布地を使ってても あまりにも同じ布地じゃ 可愛くないし。。。
だからって たくさんある布地の箱をひっくり返すだけの 気持ちも湧かず。

今回は 上の部分の軸を、少しだけ曲げてみたのも作ってみた。
軸を曲げるところまでは 難なくできるんだけど 本体のカボチャにくっつけるのが大変だったわ。



        

あまりにも 出歩かないのも可哀想だから〜〜って
玄関先だけど シャボン玉を。姫が寝ちゃうと 兄ちゃんだけ 静かな外遊び。笑



買い物の時は 日にちとか 日数とか 考えて買ってるつもりやけど いざ冷蔵庫を開けてみると
なぁんにも入ってない。そんな中からやりくりして。。。。

あ〜ぁ、今夜の夕食は・・・・

今日は雨です。

2022年08月04日 17時22分07秒 | ひとり言
今のお子さんはどうなんでしょう。。。

昔、誰しもが一回はやったことがあると思うのですが。。。



このオチビーズもやってる?っていう事は 昔の子?

かき氷を食べた後 舌の色が・・・・面白い思い出ですわ。この子達も そうなるのかな?



 

ほんのちょっとずつですが 色々な味を。ただそれだけなんですよ。
栄養価のことを言ったら 全くなってないのかも。。。
でも、お野菜だけは ちょっと多く食べてると思ってるんですが。。。自己満足?



今日は、2号ちゃんが 予防接種の日だったそうです。
保育園が終わって 帰りに もうだめでした。



あまり泣き顔を見せない子ですが 怖かったのか 嫌だったのか。。。
泣きじゃくって もう大変だったみたいですよ。

けど今は お注射ちゃいますもんね。
あっという間に終わっちゃって 本人ケロリ!
「お注射は?」って 終わってから聞いて来たとか。

この泣き顔の写真は 貴重かも。。。

良い天気も 此処まで来ると・・・

2022年08月03日 14時24分16秒 | ひとり言
 

夏休みが始まっても 2号ちゃんの保育園は もう少し登園するのが続きそうです。
でも家に帰って来てからは 楽しく三人でプール。
この暑さにも負けず 元気に動き回って 食欲もいっぱい。
これが親にとって 1番の望みですね。

                           

お兄ちゃんは 少しおとなしくなって 図書館大好きで 本を見つけては 読んでます。
イェ 読んでるのではなく まだ見てる?って感じでしょうか。。。


 

もう、毎日の夕食は・・・・
ほんのちょっとずつっていうのは大変ですよねぇ〜〜

でもできるだけ、頑張らなくちゃ。。。



もう、なんでもいいから 一口ずつ並べてる?って感じでしょうか。。。ワハハ


日本列島 どないなってるんでしょう。。。
雨のところは 降り過ぎ〜〜まるでバケツをひっくり返したような〜って言いますけど
バケツどころじゃないですよねぇ〜〜
そして晴れてるところは ジリジリと・・・気温?なんてヤワなこと言ってられない温度

さっきも ちょっとの油断でした。
コンビニから出てくる時に 車止めの鉄のパイプに 手が触れて。。。
思わず 「アチィ〜〜」って まるで火傷の範囲ですよ。