goo blog サービス終了のお知らせ 

Miscellaneous Impression 2

ツンドラ日記

あけましておめでとうございます

2005-01-01 00:16:37 | 雑感
港にいる船の新年を祝う汽笛を聞きながらこれを書いています。
こういうときは、ああ神戸に住んでいてよかったなぁと思ってしまう。
郷土愛に目覚める管理人でした。(すぐ忘れる)
今年が皆さんにとって良い年でありますように!

ロックの要終夜運転を見ながら蕎麦を食しておりました。
さっきMGS3の課長さんロングバージョンのCMが流れて大騒ぎしました。(ドン引きするんじゃない!家族よ)
でもこの番組、明日の朝8時までノンストップなんですよね。
たぶん途中で寝ちゃうと思う。

なんと人の世界の脆いことよ

2004-12-27 22:47:21 | 雑感
自然の怒りのすさまじさに比べればなんと人の暮らしの危ういことかと思います。
その場にいた人たちの気持ちを考えると、安穏と毎日を過ごしている事に罪悪感さえ芽生えてきます。
たぶん地球の長い歴史の中ではこんなことは何度も有ったのでしょうが、人の短い一生のうちで災害に出会ってしまうことを思うと気の毒でなりません。

そう言えば

2004-12-26 02:11:26 | 雑感
札幌ではエスカレーターはみんな左に立っておりました。
つまり関東式でした。当然と言えば当然ですが。
帰ってきてニュースを見たら名古屋ではエスカレーターは歩くな!ってことになったそうで。
あれって歩いちゃ駄目なもんだったんですね、知らなかった。
イラチの管理人は動く歩道(ウチの母は歩く歩道(!)と言っておりましたが)でもせかせかと歩くのですが、名古屋に行ったらエスカレーターに乗るときには気をつけないと。
ちなみに東京で動く歩道をせかせかと歩いていたら、立ったまま乗っている人が多くてえらく迷惑をかけてしまったような気がします。ごめんなさい。

拍手コメントありがとうございます
→MGS3はすごいゲームだと思います。他のMGSもそうなんですが、1周目はストーリーでうなり、2周目以降はコネタや隠し要素で楽しむことが出来ます。大人の遊び要素がたくさんつまっていてニヤリとさせられたり、考え込んだり、何遍やっても飽きないゲームです。
是非楽しんでくださいませ。

下のコメントは

2004-12-12 01:03:36 | 雑感
スパムの類だそうです。
対処に悩んだわたしがバカだった。
返答ごと消去するのが一番良いのでしょうが、お断りしたと言う意思表示の為に残しておきます。

用心深い方(だと思っているが)なのに騙され易いんだ。
そういえば思い出した…
自動車学校での苦い思い出
あれは実車に乗る最初の日、教官が言ったもんだ。
「2秒以内に5回ブレーキペダルを踏むと、ブレーキランプが30秒つきっ放しになるから、その間に点検するんだ。」
ええ、騙されましたとも!見事に
ぜんぜん成長しとらんわ、この人。

暴風雨です

2004-12-05 00:10:22 | 雑感
この時期に台風並みの風と雨。
さっき窓を開けたら家の中の気圧が一瞬にして変わるのがわかりました(要するに耳がツンとなった)。これでも今注意報しか出てないみたいだけど大丈夫かな?
この気候と言い地震と言い一体どうなっているんでしょうね、自然の怒りを信じたくなります。

被害が無いことを祈ります。

無意味良品

2004-12-04 14:28:04 | 雑感
多分知る人ぞ知るBSのトンデモな番組です。
まったくタメにならない商品の紹介をするというものですが、登場する架空の会社が金蛇商事なんですねぇ。
CGキャラクターが濃すぎて毎週はしんどいのですが、一月に一度ぐらい見たくなるというインド料理のような番組です。(インド料理ってそんな感じありません?)

私の今週のヒットは直径20センチのチュッパチャプス!と奈良のお土産「大仏様の○○」さすがに私でも名前はここでは出せません。
こんな番組が流せるのもBSならではと言うことでしょうかね

テンプレートいじり

2004-11-29 11:43:13 | 雑感
もうすぐ12月。アラスカ祭りも開催決定と言うことでテンプレートを換えてみました。
しかしこのサンタあっちゃこっちゃとうろうろして煩い!
サイト名、HN名から考えるとカワイすぎるんじゃないかと思うので、もう少ししたら又換えるかもしれません。
寒々とした奴の方が合いますかね?
でも、ここで吐き出している中身がアレだからなぁ

なにしとん?

2004-11-28 23:13:20 | 雑感
某所での 兵庫人チェック ですが、ひっくり返って笑いました。と言う訳でトラックバック。
当方もろ神戸っこ。
と言うわけで90パーセント以上は当てはまるかと。
(確かにチェックのページが良く見ると神戸人というネーミングになっていて大笑いしました)

以下少し感想を
・語尾の「とー」は、時として「とん」になります。特に疑問のときは上のようにね(笑)
「なにしとん?」は「何をしているのですか?」です。

・電車は東西に走っていると思っている。特に山は北、海は南だと思っています。
場所を言うときには東西南北と上下を併用するので、神戸人以外の人を迷子にします。
管理人は以前友人と「大丸の下のイタメシ屋」で待ち合わせして、友人を大丸の地下で迷わせたことあり。(正解は大丸の南)
逆に大阪では道に迷って、大阪駅から乗り換えるのに西梅田を一時間探したことあり。

・お好み焼きにはマヨネーズをかけます。と言うかこれは無いと寂しい。
逆にどろソースには固執しません。おたふくソースも結構好きです。

・難波のモーツァルト作曲の「ありっまひょうえのこうようかくえっ」は子守唄でした(笑)

・学生時代に甲子園を大阪にあると思っていた地方出身の同級生に本気で噛み付いた事があります。

・ケーニヒスクローネは阪急御影の駅前にあったときから知ってます。
いやぁ大きくなったもんだ。(ってあんたが育てたわけじゃない)

・祭りのときに出てくるのは「だんじり」です。
実は神戸市にも「だんじり」があります。派手な格好のお兄ちゃんが屋根の上ではたき(!)を持って乱舞するんですが、有名な岸和田のだんじりと決定的に違うところは、走りません。
のんびり引っ張って歩くだけです。そのとろさ加減がいかにも神戸らしいと言うか。
管理人にとって祭囃子とはだんじり囃子です。(リズムは大体岸和田と同じ)
と言うわけで、神戸はそんなにハイカラでもモダンでもありません。

他にももろ地元の設問があって「そのとうりやん!」と大笑いしました。
あんまり書くと住んでるところがばれるのでこの辺で

あ、それから大阪人チェックもしてみましたが、こちらも40パーセントは当てはまるかと思います。
ウチにたこ焼きの鉄板があります。のこぎりを見ると「お~ま~え~は~あ~ほ~かぁ~」と歌います。(笑)
エスカレーターの右・左は色々調べてみました。実は境界があるんですよ。
出張で行った所では、京都までは右に皆立ってました、岐阜と名古屋じゃ左でした。東京はもちろん左。と言うわけで境界線は関が原あたりかと。
仕事に行って何を見てるんだかこの人は

CDチェンジャーは没収(泣)

2004-11-28 00:31:50 | 雑感
車ディーラーに持って行きました。
CDチェンジャーはメーカーに入院です。退院予定は未定(泣)
チェンジャーの中に入っていたCD抜いて行くの忘れてたのでCD10枚抜き出して、バラで持って帰ってきました。
GONTITIが3枚、クランプトンとQUEENとスタンゲッツに山源、ウルフルズ、スカパラ、リップスライムと言うなんか分からん選曲。
しかもそれが全部管理人が選んだと言う恐ろしいラインアップでございます。
一体何が好きなんだろうと自分でも思います。
家族曰く「読むのも聞くのも雑貨屋状態やん!」・・・ハイその通り!(開き直り)

ディーラーのメカニックのお兄さんに愛想笑いをしながらCD抜く私。
これがクラシックとかの高尚なCDなら尊敬の眼差しで見てくれるかも知れないのに、はずかちい。
これでしばらく車ではラジオしか聞けない。

お風呂といえば

2004-11-26 00:07:45 | 雑感
入浴剤というか・・・えらい目にあったことがあります。
何年か前に行った温泉がすんばらしいお湯だった。
もうね、かき玉汁状態なんです。
硫黄泉だったんですが湯の花でかき玉汁、白濁泉だったしとにかくあんなのは生まれて初めてでものすごく喜んだのですが・・・
管理人があんまり喜んだのに気を良くした部屋係の仲居さんが大量の湯の花をお土産にくれたんです。
でね、それを自宅のお風呂に使ってみたんですよ、何も考えずに。
一月風呂場がひどい匂いのままでした。
家族には恨まれるし、他の入浴剤を使うと香りが混じってすごいことになるし(泣)

ところで昨日のLUSHのは面白かったです!
炭酸系のがしゅわしゅわと溶けていくのを見てると飽きなくて。
長風呂を存分に楽しみました。
今度の出張には絶対持っていくぞ!(愛ラブユーとか花草原とか大胆に持ってっちゃおうかな)

戦利品です

2004-11-24 17:21:50 | 雑感
三宮に出掛けてきました。
戦利品です。
籠の中がバスボム!
黄色いのがsさまご推薦の「みつばちB」,緑が「アボバス?」、ピンクのが「セクシーダイナマイト」(!!)グリーンのセロファンの中に入っているのが「浮世絵」、そしてオレンジのバーが「君はマンゴー」です。
帰って来てカタログ見たら、「アボバス?」はラメ入りでした。どうしようかな?
掃除大変覚悟で試してみようかと思うんだけど。レモングラスのなかなかさわやか系の匂いがするので・・・
さあ今日からめくるめくバスボムライフだ!

ついでに手前の缶はLUSHの向かいの紅茶屋で買ったクリスマスの紅茶「クリスマスリース」です。
ちょっとチャイ系の香りがするのでミルクティに向いています。
管理人のお気に入りは「夢」と「ジャスミン千日紅」です。
特にジャスミン千日紅はガラスのコップで入れると解けた茶葉の中から赤い花が出てくるので楽しい!ただ一個が結構高いのでしょっちゅうは買えません。
管理人は在宅勤務で一日中PCとにらめっこしていることがほとんどです。
結構飽きてくるので色々とお茶を淹れたりして気分転換しています。
いや、Blog書いたりテキスト書いたりする時間の方が長いと言う突っ込みは無しで

寝冷えにご注意

2004-11-21 00:21:07 | 雑感
胃が痛い・・・
今日は時間があったのにぜんぜんかけなかった。
体調悪いと書けないっす。
風邪ってその人の一番弱いところに来ますね。
私の場合は胃腸か喉。
頭痛に出る人もいるし、変わったところでは風邪をひくと蕁麻疹が出ると言う知人もいます。
スネークは喉タイプか?鼻かも。くしゃみをしてたし。
なんにせよそろそろ寒くなってきたので体調管理にはお互い気をつけましょうって事です。

朝からおかゆしか食ってないのに胃が重くて寝れない。
やけくそでスネークと遊んでます(キャスティングシアター)。
気がまぎれると少しは眠たくなるかな。
何にせよものすごく不健康な気はする。

車その後

2004-11-19 22:26:32 | 雑感
CDチェンジャーの調子が悪い。
去年からずっと一曲目でエラーになるのでだましだまし使っていたんですが、どうも変なのでおとといついでにディーラーに聞いてもらったんです。
・・・犯人は私でした。
PCで焼いたCDをカーステで再生しちゃいけないんですと。
やりました、私。
トータス松本のCD焼いて車に積んだのは私です(去年)
よくもまあ今まで気が付かなかったもんだ。
そうですか、レンズ交換ですか。又出費ですね(泣)

ところで、今日東京出張から帰ってきた家族のお土産。
八重洲の大丸で買った松蔵ポテト。
それってドンクの袋に入ってますが。ドンクの本店は神戸にあるって知ってます?
まあ東京バナナ買ってくるよりはいいか。(しつこいようですが管理人はバナナアレルギーです)

うぉ~ ロッドだ!

2004-11-17 23:03:59 | 雑感
フェイセズ時代のロッドのお姿を久しぶりに見ました。
おぉ!エエケツしてはります。
無駄なお肉の無い男のお尻はたまりません。
特にロッドのは極上です。
足も長い。ああやっぱりいい男だ。

しかし、この節操の無い題目の並びは自分ながらあきれるばかりです。
まさに、雑感と言うことでお付き合いいただけると嬉しいのですが。
それにしても、いったいこの人の頭の中はどうなっているんだろう?

あぁ~車が・・・

2004-11-17 19:16:06 | 雑感
先程車で出かけていた家族から電話があり、カーナビの画面が突然消えちまったって!
純正のカーナビなので車の情報が全部見えなくなってしまったらしくパニックになっていました。
わ、私じゃねぇ 何にも悪いことは(いや、ドアミラーぶつけたり、CDチェンジャーガチャガチャしたりしたかも知れないけど、それ以上は)してないもんね!
ディーラーに寄って来るって言うんですが、これ以上出費になりませんように!

P.S.ディーラーから電話ありました。
シガーライター用のソケットに装着していたライトが壊れて、ついでにヒューズを1つ道連れにしていたそうです。
・・・そのライト付けたの私だ、やっぱり犯人は私ですか(泣)
でも、ヒューズ1個ですんで良かった。