goo blog サービス終了のお知らせ 

Miscellaneous Impression 2

ツンドラ日記

バナナはアレルギー源って公認?

2004-11-16 16:32:13 | 雑感
仕事ばっかりも疲れるので(って休んでばっかり)ヤホーを見たら、
なんと厚労省がバナナをアレルギー源と認めて表示することにしたそうです。
おんや、バナナアレルギーって案外メジャーだったんすか。
今まで、喫茶店でチョコパフェのバナナ抜きを注文したときのあの信じられない!と言う視線はなんだったんだ!
いや、普通バナナアレルギーの人はそんなものは注文しないか、初めから。

何年か前にハワイに行ったときに、バナナチョコスムージーお勧めよんと言ってくれたかっこいいウェイターの兄ちゃんに(キアヌリーブス似だったんです)バナナアレルギーがあるのよと言ったら、ホンマニ?と動物園のパンダを見るような目で見られたのは・・・アレは私が純粋にパンダに似ていたのか、そうかそうか(泣)

バナナアレルギーも市民権を得たような気がした一日でした。

バスボムライフだ!

2004-11-13 12:02:28 | 雑感
バスボムの情報を頂いたので、トラックバックをば。
ありがとうございます。プリントアウトして持って行きます。
SOLで紙を見ながらどれを買おうかニヤニヤしている人物がいたらそれは私です。

管理人はバスオイルより入浴剤派なので「みつばちB」とかから始めてみます。
でも「浮世絵」も魅力的だなぁ。ソープもよさそうだし、後はお財布と相談ですね。
なんせPSPとAC!Dのためにもお金を貯めておかねばならないし。
いつ行こうかな、ふっふっふ楽しみだ(アヤシイ)

でも、フレンドリーな店員さんは私もちょっと苦手です。
押しに弱いタイプなんですよ(ってお前が言うか?)
あーだこーだ言われて気が付くとなんか判らんものまで買ってしまったりするんですよ。
最近「近寄るな光線」を身につけようとしているんですがね。

誤字だらけ

2004-11-12 22:48:31 | 雑感
穴があったら入りたい・・・
アップして3週かも経つテキストに重大な誤変換を発見しました。
お恥ずかしい。
アップする前にそれなりに推敲しているつもりなのですが、足りてません。
ごめんなさい

おまけに某所の掲示板でも誤字を撒き散らすし。(申し訳ありません)
これでテキストサイトの管理人とは(自己嫌悪の嵐)
鍛錬が足りん。

入浴剤再び

2004-11-10 20:04:50 | 雑感
昨日入浴剤の話を書いたので続きを少し。
神戸の国際会館の地下にとっても気になる店があるのです。
バスボム(だったかな)を売っているのですが、あやしいんですよ。
まず色がなかなかすごい、原色だったりします。
お風呂に入れるとどうなるんだろう?ワクワク
次に中にあやしいものが入っています。
粘土細工みたいなバスボムの中に草とかワカメ(!)みたいな奴が入っているんですよこれが。
時々その向かいにある紅茶の店にお茶を買いに行くんですが、一度買ってみたいと思いながら勇気が無い。

だってあの何やらを掃除しなくちゃならいんだもの。
我が家の風呂は掃除しにくい構造になっているのであのアヤシイバスボムはまず無理かと思います。
もちろん入っていないものも置いてあるのですが、絶対入っているものの方が面白そうです。
う~買って見たいが掃除は大変・・・
と悩んでいたのですが、satoeさまのコメントによりひらめきました。今度の出張にはバスボムを持って行きます。ホテルのお風呂の方が掃除しやすそうだしね。
ちゃんと配水管詰まらないようにします。
社長!出張無いですか?憧れのバスボム体験だ!(何やってんだか)

goo サーバーメンテナンスでした

2004-11-09 21:29:57 | 雑感
半日ほどサーバーメンテナンスでアクセスできなかったようです。
ご迷惑をお掛けしました。

それはさておき、管理人は結構入浴剤好きだったりします。
これでも年に数回宿泊を伴う出張に行かせてもらうのですが、そのときの密かな楽しみはビジネスホテルの狭いバスルームで、近くのコンビニで買って来た入浴剤を楽しむことだったりします。
あの、お茶犬とか出てくる奴知ってます?
バ○見たいな奴の中にガシャポンが入っていると思っていただければ間違いありません。
ところが、忘れもしない去年の12月の東京出張。
いつものようにコンビニで買った入浴剤を入れてホクホクと湯船に浸かった管理人は呼吸困難になりかけました。・・・あれって二酸化炭素が出るんですよね。それが湯に溶けて炭酸になると。
狭いバスルームでシャワーカーテン閉めてちゃ駄目でしょう。
おまいは学校で何を習ってきたのかと。
それ以来出張先では誰もいないのをいいことにシャワーカーテン全開で入浴剤を楽しんでいます。(入浴剤を止める気は無いらしい)
いや、これ結構楽しいのでお試しあれ。
しかし考えたらビジネスホテルのバスルームで遊んでる人ってのも変です。

ダシの効いた人生

2004-11-07 22:06:33 | 雑感
日曜のお楽しみ、(萌えの供給源とも言いますが)Men's TVを見てたら男の人生はダシが効いてないといけない。などという美味しい言葉に遭遇しました。
ダシの効いた人生を送っている男、良いですねぇ。
そういうのが回りにいないかな?

今週のテーマは百貨店。スーツから靴まで出てきました。
男の服装で言えば最近クレリックのワイシャツがちょっと気になっています。
ただ、これって結構なオヤジじゃないと似合っている人が少ないような気がする。
しかも、かなり着る人を選ぶような・・・
MGSで言うとスネークだとごつすぎるし、オタコンではガキ過ぎるような気がします。
それに彼らはラフな格好の方が多いような気がしますしね。
案外ソリダス閣下は似合うと思うな。

それにしても、忙しい週末でした。
小さな会社の在宅勤務の悲しさ・・・
社長!土曜の夜に仕事の指示を急に出さないでください。
メール見て鼻血出します。(泣いて良いですか?)

ちょっとまじめに地震の話

2004-11-06 14:24:45 | 雑感
二週間たちますがまだ余震が止まらないなんてものすごいストレスだと思います。
阪神のときは大きな余震は一度きりでしたから。
一応日本赤十字社の義援金の情報を貼り付けておきます。
被災者の方全員に配られるので一人一人にはわずかしか渡らないという意見をどこかで見たのですが、金額の問題じゃなくて誰かの善意に触れることで勇気づけられると思うのです。
誰かが自分たちのことを気に掛けてくれていると言うのはとてもありがたかったりします。
  
【郵便局から振り替えられる場合】
郵便振替口座

◆名  義  日本赤十字社本社新潟県中越地震災害義援金
◆口座番号  「00130-1-41515」
 ・郵便局窓口での取扱いに限り振替手数料は免除されます。
 ・受領証が必要な場合、通信欄に「受領証希望」とご記入ください。
◆募集期間  平成16年11月1日(月)~平成17年3月31日(木)

または
◆名  義   日本赤十字社新潟県支部
◆口座番号  「00530-2-2000」
 ・通信欄に「新潟地震」とご明記ください。
 ・郵便局窓口での取扱いの場合振替手数料は免除されます。
◆募集期間  平成16年10月25日(月)~平成16年12月30日(木)   


【銀行から振り込まれる場合】
◆義援金受入口座
  みずほ銀行新橋中央支店
  普通預金口座  名義 日本赤十字社本社新潟県中越地震災害義援金
◆口座番号「1954126」
 ・みずほ銀行の本店・支店及びみずほ銀行のATMから振り込まれる場合は、振り込み手数料は無料です。
・受領証が必要な場合、氏名・住所・電話番号・振込金額・振込月日をご記入のうえinfo@jrc.or.jpあてメールをお送りください。

ちょっともの足りんかも

2004-11-05 12:59:39 | 雑感
無双の攻略本とロッド・スチュワートのCDが届きました。なんちゅう取り合わせで物を買ってるんだこの人は!
ちなみにMGS3はなんとカラヤンのドヴォルザークのシンフォニーと一緒に届く予定です。(ますます訳分からん趣味ですが・・・)
で、無双は置いといて(仕事やらなくなるので・・・)
ロッドかけながら午前中仕事してたんだけど、枯れるなぁ!
もっとシャウトせんかい!
いや、このCDを買った私が悪かった。

ま、こういうのも悪くは無いので車に乗せますか、いや、これを車に乗せたら寝ちまうかもしれない。
そういえば以前GONTITIのウクレレCDを掛けたら乗っていた人間全員が眠気に襲われてものすごい恐怖だったことがありました。←誰も起こしてくれない状態ね。
車に乗せるならスカパラ!これ最強。ただし、アクセルをどんどん踏んでポリスにとっ捕まっても知りません。

このロッドは寝る前に酒でも飲みながら聞くのには良いかも知れない。
え~んジジィで枯れたロッドは物足りないよぉ
・・・そうか、ビジュアルが無いせいだな。多分
とりあえず「スーパースターはブロンドがお好き」で口直しします。

どうしよう

2004-11-04 15:45:40 | 雑感
昨夜から夢見心地。
舞い上がってもいいすか?調子に乗っちゃってます。
お礼の言葉もありません。
よ~しパパがんばっちゃうぞ!



でも・・・社長こんな幸せな私に突然仕事の雨を降らさんといてください(泣)
いや、これは書き物の神が管理人が悪乗り暴走するのを諌めて下さっておるのに違いない。
平常心なしに書いて変なもの上げちゃったら嫌だもの。
・・・仕事が手につかないでBlog書いているってのも問題ありです。(仕事しろ!)

ミスってました

2004-11-02 10:07:19 | 雑感
昨日のアップでハロウィン出品作品へのリンクを入れ損なってました。
変だと思った方済みませんでした。
どうしてこんなにドジなんだろう?情けないなぁ
ずっと改善しません。
こんな奴は工作員には向いてないと思います(当たり前)
仕事でも結構「わぁっ」と頭を抱えたくなるようなミスを時々します。
周りにはあんたは医者とか新聞記者とかタクシーの運転手には向いていないと言われています。
(なんというカテゴリーの分け方!)
そうだろうなぁ
落ち着け!私

アホ犬!

2004-10-29 22:48:13 | 雑感
やられました。
さすがに凹んで今まで立ち直れなかった。
うちのわんこの好物に口紅追加です。
食われました。それも一番のお気に入りの(てか高価な)エ○ティローダのやつ!
え~~~ん名前も入れてもらったのに!
多分私が口紅をつけている時に匂いを嗅いでこいつは食い物だと誤解したのでしょう。
いや、それは分からんでもないんですが・・・
イチジクの匂いなんかつけるな!(八つ当たり)

わんこの届くところにバッグを置いていた私が悪うございました。

くじ運悪い

2004-10-28 13:46:14 | 雑感
くじ運悪いんです、私。
拍手でランダムに絵が出るのってあるじゃないですか、あれ、5回でコンプリートした事無いんです。
昨日は20回でやっとコンプリート。
いや、素敵な絵が何回も見られるのですからそれはそれで良いんです。

宝くじも当たらん。
5000円以上当たったこと無い。
ジャンボのときはたいてい買ってるんですよ、運試しとか言ってね。
でもいつも300円。あたってる人がいるのだろうか?

で、いつもの妄想。
スネークはくじ運が悪そうな気がする。結構ちまちま宝くじ買ってたりして(オヤジくさい)
で、たまにオタコンと買い物に出たときにスネークにつられて買ったオタコンの方が高額賞金が来たりするんじゃないかと思うんです。
くじってそう言う物らしいですから。
拗ねるスネークが見えるようだ。きっとオタコンは賞金を全部オタクグッヅにつぎ込みます。
最近可愛いオヤジに嵌っている管理人でした。

奴らはタフだ

2004-10-27 14:15:23 | 雑感
何のことかと言うと「蚊」です
某所でも言及されていましたが私もやられました。
てのひらを
寝ているときに手のひらなんか刺すんじゃない!
痒いよう・・・
蚊取り線香のストックがもう無いのに。
もうこんなに寒いのに出てくるんか?
う~むかむかする奴らだ。

異常気象なんでしょうかね?
わんこのかかっている獣医さんが言ってましたっけ、
フィラリアの薬は年中飲ませてくださいって。
とにかく家中ひっくり返して蚊取りマットか何か探します。

一言だけ

2004-10-25 12:15:44 | 雑感
地震にあわれた方にお見舞い申し上げます。

こんな時に誰かの善意に触れる事の嬉しさは何物にも増して励まされるものです。
何日間にわたって大きな余震が繰り返されるのは精神的に来るものがあるだろうと拝察します。
がんばってと言うのは禁句なのですが、それしか表現しようの無い感情と言うものもあります。
でも、がんばりすぎないで。人生は長い、ぼちぼち生きましょう。

ところで、大震災経験者としてのお話。
管理人は神戸の東部で被災しました。
水とガスが復旧するまで約一月かかりました。
その教訓ですが、ラップは有用です。
水がないと食器が洗えないけどラップを敷いておくと食器を洗わずにすみますから。
それから、もし地震がきたらすぐにお風呂に水をためた方がいい。
マンションなんかだと、停電になっても給水タンクが空になるまでは水が出ます。
変な話ですが、トイレを流すには一回バケツ一杯の水が要ります。
飲み水とは別の水って結構必要なんですよ。

それから家具の転倒防止器具ですが、意外なものがうちでは役に立ちました。
それは、スネークの愛するダンボール。
ちょうど引越し直後だったので、もったいないからと引越し屋のダンボールをたんすの上に天井まできっちり詰め込んでいたんです。
これが転倒防止の役目をして震度7を耐えました。
ダンボールは偉大です。

あかんなぁ

2004-10-23 22:52:15 | 雑感
未だに地震があると変になります。
妙な日記を書いてしまったので削除しました。

募金が始まったら参加しよう。