多分絵日記

日々のこととか絵のこととかゲームのこととか。

怪盗アプリコット(完全版)(乙女)語り・レビュー

2008-07-13 22:02:15 | ゲームレビュー(乙女)
声に釣られてげっと。

システム
オートセーブありでセーブ場所も多く快適。読み込み速度も良。
文章スキップが多少遅いような気もしたけれど機能としてあるので問題なし。
特典として本編で見たことのある全イベントが閲覧できるのはすごい!
一つ言うなら、主人公のボイスがOFFできないのはどうかと思った。

進めかたは、基本的には股がけ不可(サブキャラにしても緻密な計算が必要)で
目当てのキャラと30回イベントを起こすとED。
EDの分岐は隠しパラの怪盗度が影響。
怪盗度はミニゲームで上がりますが
サブキャラとのイベントの選択肢のみで上下させ、EDを見ることが可能。



ストーリー
怪盗EDまでの流れが唐突というか、ツメが甘いとゆーか。
そのせいか、普通の女の子に戻る(笑)EDの方が好きなキャラが多かったかも。
(特にメイン攻略対象5人)
キャラごとのストーリーは差別化されてて良かったです。
とにかく攻略キャラが多いです。
怪盗度コントロールして1プレイで2パターンEDを見れるようにしても長かった…。
発売のバージョンによって多少増えたりしたみたい。買うなら完全版かな。


キャラ
攻略順はうろ覚え。確か1stは周防。
八方美人していたので桐生も良く出てました。
ネタバレありでっす。

あんず/アプリコット
主人公ボイスoffできないけど、
あんずver.は結構かわいくて気になりませんでした。
あんずを気に入ってたせいか、怪盗ver.はちょっと気になり。
というか、収録時期が違うパートがあるので、ちょっとだけ違和感?

河村元気
CV.石田さん! ということでマイナスの感想を言うはずもなく(え)。
あんずEDの成長に萌え~でした。
賢いショタは好きです(おい)。

一之瀬知明
CV.井上さん! ということで(略)。
景時((c)遙か3)のせいで井上氏のへたれ声への感受性が高くなってまして…。
EDは両ver.好き。
怪盗EDは若干へたれ、あんずEDはおっさんと化しててそれもまた…(笑)。

周防篤
このトーンの関さんが好き。たじろいでる感じが(笑)。
同級生で対等な感じが良いです。頭いいし(何)。
見た感じ不良系だったのでちょっとびっくり。
あんずEDが好きです。普通にらぶらぶー。

屋敷渉
トラウマとか裏の事情とかをめっちゃ抱えてる若干暗いお兄さん。
最後の展開は、青木氏がカッコよくて…(えー)。
こちらは怪盗EDの方がはまってる気がしました。
あんずver.も好きだけどねっ。

松原大樹
櫻井さんボイスは満氏ぽい方が好きかなぁ。
とりあえず、ずーっとへたれ~です。
EDは両バージョンそんなに違いがないようなというか…。
あんずEDは幸せそうで良かったけど。

桐生恭介
1周目でちょこちょこ出てきて何これ~と思ったのですが
八方美人がフラグだったなんて…。
元からラブっぽいキャラは好きです。
やきもち焼きの対象って股がけ相手でかわってくるのかな?

綾瀬望
探偵でイトケンさん!
展開は一番萌えたかもしれない。
キャラも結構好きかもしれない。メインじゃないのに…。

藤巻瑞希
まさかと思ってたんだけどやっぱり…!?
EDは両ver.二人とも健気でよかった。

望月草
お兄ちゃん! キャラが豪華だ~と。
日常イベントのおおぼけぷりが好きv
EDもほのぼので良いです。

佐藤保
なんとなく分かったけど~…。
パパの髪に一番びっくりしました。
声は一番好きv

赤井諒子
友達感がとても良かったv


白い!(え)
会社やめて公園で空き缶拾いしてるって…、
同じ声から理事長(へぶん)思い出して笑ってしまった(おい)。
EDは良かった。ED後におまけの画像を見てすごくほっとした。

青木純也
大好き! EDないけど!
やっぱり糸目キャラは開眼時が華ですよっ。
声も好きだしっ!


フルボイスなのでモブキャラの声のなかに
お目当ての声優さんを発見してきゅんきゅんしてました。