コンパウンドでさっきまでシコシコと磨いてました。
こんなに綺麗になっちゃいました。 さすが新品!
貰った時に「磨かなきゃなあ・・・」と思ってはいたんですが。
想像以上に綺麗になりました。
これじゃクリア吹かなきゃね・・・耐熱のクリアでも吹きますか。
. . . 本文を読む
ぐへへへヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
貰っちゃいました・・・知り合いの解体業者さんに。
モノホンのマリンランプです。
ある漁船の解体で見つけた、段ボール箱に入ったまま放置されてた予備の新品の一つだそうです。
タダで貰っちゃいました。
ラッキー!!
これを家のコーナーに付けようと思います。
. . . 本文を読む
基本的にボクは邦楽は聴きません。
自分の創る曲はAsianTasteなのですが、BlackMusic等が好きです。
のくせに、マイクオールドフィールドやらケイトブッシュを毎日聴いてます。
聴く音楽、エグイです。
タイトルの、<ヘイ!REPORTER!>はTATSU山下。
アルバムFORYOUに収められてます。
JUN青山・KOHKI伊藤・TATSU山下この三人のセッションの様なレコーディング . . . 本文を読む
時々ウチのヘーベルハウス担当者ボク<大浦氏>の声が聞きたくなります。
何ででしょう?
今回はちょっとした事が起きたので、電話しました。
月 「しもしも?」
ボク 「月さん切りますよ?」
月 「“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!なんでやねん!」
ボク 「久々に電話もらったと思ったら、またいきなり<しもしも>ですもん」
月 「ええやん!好きやねんから!しゃあないやん!!」
ボク 「え!?(。-_-。 . . . 本文を読む
木戸
木戸
木戸
木戸
井戸( ̄▽ ̄;)!!木戸木戸・・・
どうです?このアバウトな木戸。
クギ穴なんざ関係無い所にムッチャ空いてるし・・・埋めても無いし。
しかもロックを買い忘れてバケツで保持。
なかなかのもんでしょ? ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
支柱はデッキなどに使うホワイトウッド(防腐剤塗布済み)
これ買う時、大きな声じゃ言えませんが三本買ったのに、ホームセンターの兄ち . . . 本文を読む
このこと書くのずっと忘れてました。
ヘーベリアンの皆様・・・ヘーベリアンじゃなくてもいいんだけど・・・
お風呂の水垢・・・
ほら、ヌシさん自慢のピンクのカラリ床とか・・・(あれ?なんか違う?)
あのピンクのやっかいもの・・・の事。
身体を洗うのにウチは(というかボクは)ナイロンタオル使ってます。
しかもボクの場合それで顔もゴシゴシ・・・ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
実は内緒なんで . . . 本文を読む
う!
もう過ぎてんジャン!
ジャンジャンジャンレノえぐい役ばっか。
順調に補修も終えてと思ったら、またサッシュの補修が持ち上がり。
plastic部分の交換で終わりですが。
クロスは余分にやってもらっちゃったし(自分達が付けてしまった傷)
ほんとにヘーベルハウスというかハウスメーカーさんに頼んで良かったと思う今日この頃。
支払いに追われて建てなきゃ良かったと思う今日この頃。
良かった良か . . . 本文を読む
フーフー様。
これなら怒られませんかねえ?
これ実はトイレットペーパー。
ボクの家ではこれが使われております。
名前は<心のときめき>
何処で使うんじゃ?
まあ、ラブホでしょうが・・・だからと言って<心のときめき>は無いだろう・・・( ̄Д ̄;;
トイレでときめいちゃったら、ぶないでしょうが! お尻丸だしよ?
ちなみにボクは貞操保たれております。(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ何処のじゃ! . . . 本文を読む
LDKの時計。
家内の親友にいただきました。
これがハンパなくイイ!
少々重量があるので取り付けにかなり気を使いました。
ブラスターボードだけでは心もとないので、その奥の木材に木ネジが届く位置を探して取り付けてあります。
それが自分で見つけようと探したのですが、自分に力がありすぎるのか針が何処も簡単に刺さってしまい、訳が判りませんでした。
仕方なく一ヶ月点検まで待って点検の際に見つけても . . . 本文を読む
エコウィルの接続は今月始めに終わりました。その時の写真ですが・・・内部プログラムはノートパソコンから転送されていました。この作業が見ていて妙に楽しくて。なかなか賢い発電機です。使い始めて一月になろうとしていますが、貯湯の具合によって強制的に発電させていたりします。(マニュアルでということですね)普段は自動発電というモードです。これはAiによる学習モードです。毎日発電時間をチェックしていますが、毎日 . . . 本文を読む
誰も待ってねえってか?
( ̄Д ̄;;
ホームページのURLが復活しました。
リンク張られている方々、ご面倒ですがまたホームページの方にアドレスを戻していただけますでしょうか?
騒いで騒いで騒ぎまくった発電機は、目出度く接続出来ました。
真相は本田技研と電力会社のいざこざだったそうで。
ウチのエコウィルはVersion2なのですが、NEWVersionのVersion3に電力会社が納得しな . . . 本文を読む
未だ何の連絡も無し。
もう一月以上になるんですけどねえ・・・(^_^メ)
笑えネエヨ
中部電力!
ふざけんじゃネエヨ!
絶対に太陽光発電パネル買ってやる!!
てめえらに電気売りつけてやる!
ガス会社も困惑してる・・・
ハウスメーカーも困惑してる・・・
ボクは「こんな事初めてです」と言ってた・・・
中部電力!!
ダイッキライダァ~~~~~
. . . 本文を読む
中部電力さん、いい加減ガス発電のための接続工事の順番後回しにするのはやめて下さいな。
もう一月になりますよ・・・申請してから・・・その間ウチの発電用ガスエンジンはただの一度も起動してません。
お宅にメリットは何も無い事は知ってますけど、見え透いたやり方です。
このエコウィル接続工事は常に後回しにされてるそうですね。
こうなるともうただの嫌がらせです。
結局は電力会社も営利目的のための会社ですから . . . 本文を読む
早いものです。引き渡されてから10日が過ぎました。この10日あまりは引越し作業に追われ・・・くたくたになりながら・・・しっかりと毎日<Zガンダム><バイファム>をCATVで(T-T )( T-T)ウルウルしながら観てましたけど。あれ?ボクは初めてこの家を見たのではなかったかな?手摺を指差して「ボク!!コレ最高!」と言ったらボクがとっても嬉しそうだった・・・それ見てちょっと嬉しかったよボク・・・ボク . . . 本文を読む
プロバイダ再契約のため、HPアドレスが一時凍結されました。
しばらくアクセスできませんが消えてしまったわけではないので、もうしばらくお待ち下さいませ。
取り急ぎご報告まで。
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー . . . 本文を読む