「ロマンチック・バーバリアンズ」とその続編の「恋愛系青二才の冒険」についてです。
馨(男)と香(女)の恋愛ストーリーです。
高校二年の時に結ばれた二人。
しかし、その後、馨が同級生に対して自分の悪口を言ってるのを偶然聞いてしまい、
怒り狂う香。
馨も転校してしまい自然消滅した二人ですが、香は自分の初めての相手からの屈辱が忘れられなくて、トラウマでなり、恨みが積もりに積もっています。
そんなある日 . . . 本文を読む
この話も大まかな内容しか覚えてません。
主人公は王島巴。
父親が元暴力団組長であり、育った環境と持ち前の性格から
スケバン「巴御前」と呼ばれていた。
巴の度胸・運動神経に目を付けたのが、氷室上総。
自らが教官を勤めるスタントマン養成所「緑の船」へスカウトをします。
巴と上総は生徒と教官でありながら恋人同士となります。
しかし、この「緑の船」はスタントマン養成所ではなく、テロリスト組織。
テロ活動 . . . 本文を読む
ストーリーは何となく覚えているのに、
題名や漫画家さん、登場人物の名前などが全然思い出せなくて。
覚えてるキーワード「探偵・童顔・長身・まんが」で検索したら一発で当たりました~(^^)
検索した「キーワード」である通り主人公は、ベビーフェイスで背が高くて頭も切れる元検事で今は私立探偵をやってる八奈巳武(やなみたけし)。
恋人で弁護士の麻生伊織や助手のゲイの大学生・岩城杜也と一緒に依頼や事件を解決 . . . 本文を読む
チッチこと小川 チイコは小学生と間違えられる程のおちびちゃん。
オッチョコチョイだし鼻ペチャだし、勉強もスポーツも苦手のコンプレックスがありまくりの女の子。でも料理や編み物が得意だったり、植物の事が大好きだったり素直で純情です。
そんな、チッチがの恋のお相手が、
サリーこと村上 聡。
のっぽでなハンサム君で、スポーツ万能・成績優秀で女の子にモテモテ。唯一の欠点は美人に弱いことです。
チッチとサリー . . . 本文を読む
コミック9巻ぐらいまでは買ってたんですが、そこでリアイアしてしましました。
人気があるとか、良くわからずに暇つぶしのつもりで2~3冊購入しました。
ゆる~い感じで進んでいく話だなぁ・・・と思いながら見てました。
別に妖と戦って退治する話ではないので。
主人公の夏目 貴志は祖母(レイコ)の血を受け継ぎ、妖怪を見たりする事が出来ます。貴志「友人帳」という、祖母が妖から奪った「本当の名前」が書かれて . . . 本文を読む
文庫本でシリーズ①「春を待つこころ」 シリーズ②「銀色絵本」の全2巻です。
絵柄や設定に古さを感じてしまいますが、かわいらしくて結構好きな作品です。
高校1年の「志野原 千津美」と一つ年上の「藤臣 功」のラブストーリーです。
両親を早くに亡くし姉と二人暮らしだった千津美。
しっかり者の姉に対して、おっとり、のんびり屋で要領も悪くドジな千津美。
(今で言う天然ってヤツでしょうか?)
姉の結婚を気 . . . 本文を読む
言わずと知れた、ハスキー犬人気の火付け役となったお話しですよね。
これを読むまでは「シベリアン・ハスキー」の存在さえ知らなかったし。
家も犬を飼ってたんですが、散歩に行くとハスキー犬やハスキー犬とのミックス犬、沢山会いました。
「花とゆめ」に掲載されていましたよね。
実は、この話を読むまでは佐々木倫子さんのマンガは雑誌を買っても読んで無かったんですよ(ごめんなさい)。
なんか、絵がリアルっぽいの . . . 本文を読む
プリンセスコミックスが流行ってた時期がある様な気がします。
「はるか遠き国の物語/碧ゆかこ」も同時期かなぁ・・・
私は読んでないけど「アリーズ」や「魔天道ソナタ」とか同時期でしたよね??
碧ゆかこさんはもともと好きなマンガ家さんなのでいいんですが、
「ぴーぴょろ一家」は友達に借りて読んだので、実はあんまり内容を覚えてません。
一度完結(?)してから、続編みたいなのがが出てた様な気もする . . . 本文を読む
ヴァムピールとは、生命流動体を食べる実体を持たない生き物。
自分と同調出来る身体の死体に同化して、生命流動体を食べて生き続けます。
死体と同化しているので、その身体は歳をとりません。
生命流動体の中でも、一番の大好物が負の流動体。
ただ、負の生命流動体は人間の身体には毒であるらしく、
それがたとえ死んで同化している身体でも毒に侵されてしまします。
その為、身体が使い物にならなくなるとヴァムピールは . . . 本文を読む
高河ゆんさん・・・
一時期すごく人気がありましたよね。
アーシアンはやっぱり代表作なんでしょうか・・・
天使が地球を滅ぼすか、存続させるかのチェックをする話・・・っていうのが私の認識です。
プラスチェッカーとマイナスチェッカーの天使がいて、
プラスとマイナスのチェッカーがコンビを組んで地球へ降りて
それぞれ人間(地球)のプラスの部分とマイナスの部分をチェックします。
主人公の天使は「ちはや」。黒 . . . 本文を読む