おはようございます
昨日、飯島愛さんのニュースやっていました
ビックリしましたね。
あんなに華やかだった方がなくなるなんて
事故でしょうか・・・・・・
病院にも行っていたとか・・・・・・
どちらにしても誰にも看取られることなく
さびしい最後だったので可愛そうですね。
ご冥福をお祈りします(*^_^*)
ではまた(^^)/~~~
PS そして自分の最後は、まだまだと思っていたtubaも
身近に感じる出来事でした。
そして以前ふわこさんが紹介していて
書店で購入した
エンディングノートを少しずつ書き始めました。
自分の歴史みたいなの・・・・
自分がいなくなったときに他の人が迷わないように
自分の意思を少しずつ・・・・・
人生最後の思いやり・・・・
私も今日、バックの絵を変えたんですよ。そしたら、またまたtubaさんと同じ!
なんか、マネしちゃってすみません・・・・。
昨日、図書館で「奇跡のリンゴ」をやっと借りることができました。お正月の間に読もうと思います。
こんばんは(^v^)
「奇跡のリンゴ」読むんですね。
なんか友達の輪が
広がっていっているみたいで嬉しいです♪
悲しいです・・・
今年も孤独死の方の葬儀を何件かさせていただきました。
思ってるより、現場は壮絶です。
悲しいくらい・・その方の人生を思ったり。
エンディング・ノートをホールに置いているのですが、思った以上に持ち帰られる方が多いですよ。
みなさん、気にしてらっしゃるんでしょうね。
おはようございます(^v^)
人生の最後をみてこられた
ふわこさんの言葉温かくてそして重く感じますね。
「おくりびと」で少し垣間見た世界・・・
大変なお仕事ですね(*^。^*)
ぼちぼち書いていきます♪