こんばんは
昨日は、押切もえさんが、
熊本に来たという話題を書きました
どうやら、阿蘇駅の近くに出来た道の駅で
お花を植えたらしいです
そして白川水源・・・・
なのですが、その近くに
以前ニュースステーションで紹介され
全国的に有名になった一心行の大桜が有ります。
見に行ったのかな~
実は、この話を知る前tubaは、
おととい満開宣言が出ていた事もあり
昨日一心行の大桜を見に行っていました
夜なので、少し手ぶれがあると思いますが
ご容赦を・・・(^^ゞ
下の方に白く写っている人と比べて大きさがわかる(?)
樹齢400あまり・・・・
枝の広いところが巾27mも有り
幹の周りは6mあります。
遠くから見ても凛としてわかりますね{/衝撃/
実は、近くに住んでおりながら
写真等では見ていたのですが
tubaは、実物を初めてみました
この時期は寒くもなく夜桜見物に最適ですね
そして、仕事帰りに行ったのでおなかがgoo~
出店も出ていたので、肥後牛の串焼きをいただきました。
(写真撮り忘れました^_^;)
さすが地産地消ですし
国産牛美味しかったですよ
今日は、近くの国道も渋滞してましたので
みんな桜を見に行っていたのかと思うと
昨日いってて良かった
そう思うtubaでした\(~o~)/
今日も最後まで見ていただきありがとうございます(^_-)-☆
ではまた(^^)/~~~