
という事で、先週金曜日にオープンした日本橋HD DVDプラネタリウムの前を通りました
社用で出かけるのに、この道を通るのですが「このドームは一体何ぞや?」
まさかプラネタリウムとは思ってなかったのでオドロキ~~
工事中の時から何が出来るの?
と楽しみにしていました
丁度
三越の斜め前です
この三越百貨店は、とても
としてて高級感あります
大阪の三越とは全然格が違う感じします
で、本題に戻りまして~

重要文化財にも指定されている三井本館の壁面に、葛飾北斎の浮世絵が
浮かび上がり、江戸時代の情緒あふれる映像が日本橋の街中で
見ることが出来て、きちんとベンチもあって、これは無料で楽しめます
これは、今月いっぱいまでの限定になってます
そして、ここには
このように屋台が数件ありますし、
暖房も設置されてるので、ちょっと寄り道して帰るにはいいですよ

期間限定のようなので、興味のある方は行かれて見てはいかがでしょう
プラネタリウムなんて・・・・子供の頃に行ったっきりですよ・・・
全部
で撮った写真なので、わかりづらいですが
開催期間:2006年12月15日~2007年6月30日
公式サイト
社用で出かけるのに、この道を通るのですが「このドームは一体何ぞや?」
まさかプラネタリウムとは思ってなかったのでオドロキ~~

工事中の時から何が出来るの?

丁度


この三越百貨店は、とても


大阪の三越とは全然格が違う感じします
で、本題に戻りまして~


浮かび上がり、江戸時代の情緒あふれる映像が日本橋の街中で
見ることが出来て、きちんとベンチもあって、これは無料で楽しめます
これは、今月いっぱいまでの限定になってます
そして、ここには


暖房も設置されてるので、ちょっと寄り道して帰るにはいいですよ


期間限定のようなので、興味のある方は行かれて見てはいかがでしょう

プラネタリウムなんて・・・・子供の頃に行ったっきりですよ・・・

全部


開催期間:2006年12月15日~2007年6月30日
公式サイト