goo blog サービス終了のお知らせ 

★ ヨロブン アンニョン ★ 

日常で感じるKoreaな日記。
食・コスメ・エンタメ・旅行記
ブログ内の記事・写真の転記・引用、
禁止します。

久しぶりの更新

2009年11月17日 | その他韓国の話題
約半年ほど間があいてしまいました その間もお料理をはじめ、しっかり 「韓国」 してたよ 10月は「渡韓」もしてきました ボチボチ、ブログ、復活していきます~ まずは10月の旅行記をUPしようかな  . . . 本文を読む

2009年 旅行記@初夏 ~チムジルバン~

2009年06月29日 | 旅行
韓国旅行でアタシの最大のお楽しみといっていいかもしれない・・・   チムジルバン 今回は東大門エリアの  「CERESTAR (ケレスター) サウナ」 にお邪魔しました 最寄駅は「東大門運動場」ファッションビル「CERESTAR」の12階です 昨年、後半にリニューアルしたそう とても清潔でキレイ 12階からの眺め 東大門エリアが一望 チムジル、といえば・・・ シッケ ほどよい甘さのシッケをたっぷり . . . 本文を読む

2009年 旅行記@初夏 ~BABARA~ 

2009年06月28日 | 旅行
食べ物の話題をUPしたいところですが写真が整理できていないのでショッピングの話題から・・・ ずっと気になっていたコチラのシューズを買いました 「BABARA」キュートなバレエシューズの専門店です 韓国らしいカラフルなスタイルもたくさんありました 初めの1足はオーソドックスなベージュで「BABARA」 デビュー  . . . 本文を読む

帰ってきたよ~

2009年06月28日 | 旅行
6/22~24 までソウルに滞在しました~ 1年半ぶりのソウル お天気にも恵まれて楽しかったです 少しずつ旅行記UPしていきたいと思います  . . . 本文を読む

渡韓するよ~

2009年06月07日 | 旅行
今月、渡韓が決まりました~ 1年半ぶりの韓国です 只今、情報収集、まっただ中 先日、Get した雑誌の付録 大好きなヨンアちゃんがナビする韓国 今回の旅行でお世話になりそうな1冊です  . . . 本文を読む

お料理教室 ~ 韓国のすべての女の子の大好きなメニュー part2 ~

2009年06月07日 | お料理教室
UPが遅くなりましたが・・・ 4月のお料理教室のお話 テーマは「韓国のすべての女の子の大好きなメニュー part2」メニューは 「ジュクソクトッポギ、2種類のキムパブ、マッタン」ジュクソクトッポギはお鍋で作るスタイルのトッポギ なので、みんなでお鍋を囲んでいただくのだそう 具材もタマゴ、ラーメン、スパムなどなどバラエティに富んでいます lilypon の大好きな韓国のおでんが入ってたのがうれしい  . . . 本文を読む

お料理教室 ~ 濃厚な旨味出汁!ガムジャタン ~

2009年04月28日 | お料理教室
久々のUPです とっても遅くなってしまいましたが2月に参加したお料理教室のお話 テーマは「濃厚な旨味出汁!ガムジャタン 」大好きなカムジャタンを堪能できる、ということでワクワクして参加してきました メインのカムジャタンの他にも2品 ナムルが3種類に自分で味付けする韓国海苔、と盛りだくさん まずはそんな韓国海苔の様子から・・・ まんべんなくごま油が行き渡るように味付けしている様子・・・そしてナムルは . . . 本文を読む

お料理教室 ~ 韓国のお正月料理 ~

2009年02月12日 | お料理教室
UPが少し遅れましたが・・・ 1月に参加させていただいたお料理教室のオハナシ テーマは新年らしく 「韓国のお正月料理  きのこと牛肉の韓国すき焼き(ポソッチョンゴル)」お正月の定番、マンドゥトックとアツアツお鍋をいただきました キレイに整列したコチラは「キムチマンドゥ」このままいただいても美味しいし、トックに入れても美味しい トックに変身した姿 コチラは韓国すき焼きの「ポソッチョンゴル」様々な種類 . . . 本文を読む

キツネちゃん、なにしているの?

2009年01月14日 | ドラマ
久々に、ドラマの話題 おもしろい、と評判がいいドラマ  「キツネちゃん、なにしているの」 ようやく視聴中です~ 評判どおりおもしろい 30代の女性と9歳年下の男性の年の差があるカップルのラブストーリー 「キム・サムスン」の脚本家が書かれた作品だそうな チョン・ジョンミョンさん演じるちょっと不思議クン、チョルスのキャラクターがlilypon的にはツボです 主演のコ・ヒョンジョンさん、「春の日」のジョ . . . 本文を読む

最近の新大久保

2009年01月14日 | タレント
年末のお休み中、新大久保散策へ・・・ スターのグッズを取り扱うお店が続々と増えてる様子です コチラは職安通り沿いのお店 2009年も身近で感じる韓国のお話いろいろ  していきますよ~ 更新は不定期だけどどうぞよろしくお願いします  . . . 本文を読む