2009年の終わり&2010年の始まりをKBSで沢山の人と迎えた翌日は特にな~~~んにも
決めてなかったので、誰とも約束をしなかったんです
何時に起きたっけ?
お昼前には起きたんですけど、
の朝食時間は
~
と短くて
宿泊しててもあまり食べに行かなかった(行けなかったのだ)
この日も起きた頃には朝食timeは
だったので、
のすぐ側にある
スタバに行ってモーニングセットでも食べようか?
とも思ったけど、せっかく韓国に来てるのでお気に入りカフェに行ってブランチ
しよう
って事で弘大へと向かいました~
でも、1月1日は韓国でもお休みの所が結構あるのでそのカフェもOPENしてるのか
どうなのか・・・・
不安なまま行きました
開いてなかったら別のカフェ開拓でもすればいっか
と軽い気持ちでネ
そのお気に入りカフェは、以前一度連れてって貰ったダケで、その時は上水でランチした後に
向かったので、何となくでしか覚えてなかったんです
しかも今回は一人で弘大から歩ってったので....
大体の地理はわかってたけど、どこの角を曲がるんだったかが覚えてなくて
テキトーに曲がったら、やっぱり違ってた
手前で曲がり過ぎてた
そしてようやく辿り着いたCafe aA

前に来た時はコンデジが壊れて
でしか撮れなかったけど
今回は一眼レフあるしガンガン撮るぞ
入ってすぐにある

グーフィー
この黄色が結構目立つんですけど、カフェの雰囲気を壊さなくていい具合に調和してるの
超アンティークな家具もね
今回はどこに座ろっかな~?って思いつつ、結局前に座った場所にしちゃった
違う席に座れば良かったかも。。。
でもまたこのカフェに行くだろうから、お楽しみは次に
弘大から寒い中ずっと歩いて来たのでオーダーしてから
へ直行
まず階段降りてすぐに見えるのが

ちょっとせせこましいですけど、置いてるインテリアはどれもこれも
本当は右奥にまだ続いてたと思います
トイレトイレ~~~~~

ま、トイレは前も
しましたけどね
一眼レフでも撮っとけ~
トイレがあるB2Fにあるミュージアム

ホント、ここ・・・・開放して欲しいなぁ~~~
出来なくてもいいから見学させて欲しい
そんな日が来るかなぁ?
さて~約半年振りに来たこのカフェ
今回はブランチなので、これにしました

多分、サンドイッチだったと思いますが忘れました
HOTで食べたかったので暖かくして下さいとリクエストしておきました
見た目には多く感じられなかったけど、食べだすとかなりお腹が膨れました
野菜もたっぷり食べて・・・
その内カフェが冷めて来ちゃったんですけどね
それにしてもこのカップも変わったデザインでした
こんなオシャレ~なカップがあるんですね~
冬のが楽しめるかも~
yearなのか、店内はお客さんも少なくて私は一人だけどかなり
ま~~~~~~~~~~~~~~ったり過ごしてました
まだこのカフェ2度目ですけど、本当に寛げるお気に入りカフェです
まったりのんびり過ごして、フラフラと出かけて行きました
その途中に見つけたキティちゃんのカフェ

いつ出来たんだ
全然知らなかった~~~~
ソウルナビの記事を読むと去年の12月にOPENしたそうです
店内が・・・やたらピンクピンクしてて
機会があったら入って見ようかな?
さて、弘大からどこに出ようかな?とアテも無く何となくバス停に行って見ました
そしたら、ちょうど弘大から光化門行きのバスがあったのでそれに乗って一路光化門へ
歴史博物館の近くにある某ビルの前にある巨大オブジェが、こんなんなってました

ㅋㅋㅋㅋㅋㅋウケる
まさかこんなものにまでこんな風になってるなんて~
ここの前は何度と無く通り過ぎてましたが、初めて写真を撮りました
ちょっと手前で降りてこんなのを
しちゃたりしてるヒマな人デス
ここから光化門まで歩いても少しなので全然苦じゃないけど、何せ寒いっ
とっとと教保文庫へ急ぎました
特に何かを買うつもりは無く、何となく行って見たダケだったのですが...
売り場に東方神起がドド~~ンと置いてありました

㌧ペンさんの友達向けに
をササっと撮って店内をグルッとしてたら・・
ついつい買う予定では無かったモノを買っちゃいました

年末の歌番組でよく見た2PM
again&againが妙に頭から離れなくて
で、試しに買って見たら、どれも結構
ぢゃ~~~ん
JYP色が濃ぉぉぉぉぃ曲もありましたが、どの曲も
です
ま、6人ver.のアルバムだけどね
そして、この頃彼らの曲もよく聴いてます
SS501
U R Man以降の曲が中々カッコよくて、花男イベで聴いたagainもいいな~と
思いながらこの音源を韓国サイトでDLしようかな・・・と思ってそのままだった
そんな時に見つけてしまった古いアルバム
ある~~~~
って事で買っちゃいました
세상의 날개がagainの次に気に入ってます
DVDは、目の保養に
同じ5人グループでも、私がよく見てる5人組はイケメンがいないので
ってまだ保養する時間が無くて全く見れてないけどね、そのうち見ます
隣のStationery売り場は、相変わらずの混雑振りで.....
ここでもブラッと見るだけ~~~のつもりで覗いてみたら
デジイチ
に使える可愛いストラップ発見
しかも種類が色々ある



ど~~しっよっかな~~
とかなり悩んだけど、ちょっとガマン
めちゃくちゃ気になったけど、今日の所はガマンしとこ
どぉしても欲しかったら、また買いに来ればいいしね
って
のヒモの緩める場所をどこか間違ってるような気がしたけど
ま、いっか
教保から、明洞へ向かう途中
市庁前
いつもなら、ここはスケートリンクになってるのですが、今回はこんな風になってました

まだまだ
が残ってて寒いし、ここは
の方がキレイなので
この日はそのまま
だけ撮って帰りました
久しぶりに一人だったので、早めに
に戻って早く
しようとしてたのに。。
結局
とお友達になっちゃって・・
しかも今人気のクリスマスに雪は降りますか?の再放送を見ちゃうし
どぅも韓国に来ると睡眠不足になりすぎる
決めてなかったので、誰とも約束をしなかったんです
何時に起きたっけ?
お昼前には起きたんですけど、




宿泊しててもあまり食べに行かなかった(行けなかったのだ)
この日も起きた頃には朝食timeは


スタバに行ってモーニングセットでも食べようか?
とも思ったけど、せっかく韓国に来てるのでお気に入りカフェに行ってブランチ
しよう

でも、1月1日は韓国でもお休みの所が結構あるのでそのカフェもOPENしてるのか
どうなのか・・・・
不安なまま行きました
開いてなかったら別のカフェ開拓でもすればいっか


そのお気に入りカフェは、以前一度連れてって貰ったダケで、その時は上水でランチした後に
向かったので、何となくでしか覚えてなかったんです
しかも今回は一人で弘大から歩ってったので....
大体の地理はわかってたけど、どこの角を曲がるんだったかが覚えてなくて
テキトーに曲がったら、やっぱり違ってた

手前で曲がり過ぎてた
そしてようやく辿り着いたCafe aA


前に来た時はコンデジが壊れて

今回は一眼レフあるしガンガン撮るぞ

入ってすぐにある

グーフィー
この黄色が結構目立つんですけど、カフェの雰囲気を壊さなくていい具合に調和してるの

超アンティークな家具もね

今回はどこに座ろっかな~?って思いつつ、結局前に座った場所にしちゃった

違う席に座れば良かったかも。。。
でもまたこのカフェに行くだろうから、お楽しみは次に

弘大から寒い中ずっと歩いて来たのでオーダーしてから


まず階段降りてすぐに見えるのが

ちょっとせせこましいですけど、置いてるインテリアはどれもこれも

本当は右奥にまだ続いてたと思います

トイレトイレ~~~~~


ま、トイレは前も


一眼レフでも撮っとけ~

トイレがあるB2Fにあるミュージアム

ホント、ここ・・・・開放して欲しいなぁ~~~


そんな日が来るかなぁ?
さて~約半年振りに来たこのカフェ
今回はブランチなので、これにしました

多分、サンドイッチだったと思いますが忘れました

HOTで食べたかったので暖かくして下さいとリクエストしておきました
見た目には多く感じられなかったけど、食べだすとかなりお腹が膨れました
野菜もたっぷり食べて・・・
その内カフェが冷めて来ちゃったんですけどね

それにしてもこのカップも変わったデザインでした

こんなオシャレ~なカップがあるんですね~

冬のが楽しめるかも~


ま~~~~~~~~~~~~~~ったり過ごしてました
まだこのカフェ2度目ですけど、本当に寛げるお気に入りカフェです
まったりのんびり過ごして、フラフラと出かけて行きました
その途中に見つけたキティちゃんのカフェ


いつ出来たんだ

全然知らなかった~~~~
ソウルナビの記事を読むと去年の12月にOPENしたそうです
店内が・・・やたらピンクピンクしてて

機会があったら入って見ようかな?
さて、弘大からどこに出ようかな?とアテも無く何となくバス停に行って見ました
そしたら、ちょうど弘大から光化門行きのバスがあったのでそれに乗って一路光化門へ
歴史博物館の近くにある某ビルの前にある巨大オブジェが、こんなんなってました


ㅋㅋㅋㅋㅋㅋウケる

まさかこんなものにまでこんな風になってるなんて~

ここの前は何度と無く通り過ぎてましたが、初めて写真を撮りました

ちょっと手前で降りてこんなのを


ここから光化門まで歩いても少しなので全然苦じゃないけど、何せ寒いっ

とっとと教保文庫へ急ぎました
特に何かを買うつもりは無く、何となく行って見たダケだったのですが...


㌧ペンさんの友達向けに

ついつい買う予定では無かったモノを買っちゃいました


年末の歌番組でよく見た2PM

again&againが妙に頭から離れなくて

で、試しに買って見たら、どれも結構


JYP色が濃ぉぉぉぉぃ曲もありましたが、どの曲も

ま、6人ver.のアルバムだけどね

そして、この頃彼らの曲もよく聴いてます
SS501

U R Man以降の曲が中々カッコよくて、花男イベで聴いたagainもいいな~と
思いながらこの音源を韓国サイトでDLしようかな・・・と思ってそのままだった
そんな時に見つけてしまった古いアルバム

ある~~~~

って事で買っちゃいました

세상의 날개がagainの次に気に入ってます

DVDは、目の保養に

同じ5人グループでも、私がよく見てる5人組はイケメンがいないので

ってまだ保養する時間が無くて全く見れてないけどね、そのうち見ます

隣のStationery売り場は、相変わらずの混雑振りで.....
ここでもブラッと見るだけ~~~のつもりで覗いてみたら

デジイチ


しかも種類が色々ある






とかなり悩んだけど、ちょっとガマン
めちゃくちゃ気になったけど、今日の所はガマンしとこ

どぉしても欲しかったら、また買いに来ればいいしね

って


ま、いっか
教保から、明洞へ向かう途中
市庁前
いつもなら、ここはスケートリンクになってるのですが、今回はこんな風になってました

まだまだ


この日はそのまま

久しぶりに一人だったので、早めに


結局

しかも今人気のクリスマスに雪は降りますか?の再放送を見ちゃうし

どぅも韓国に来ると睡眠不足になりすぎる
