遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

モトクロス

2016-07-21 00:05:06 | 日記

上尾のモトクロス場で、いつも走ってるのは見てますが近くで撮影して

みました。

 動くものの撮影は楽しいですよね。

 砂埃とジャンプ、迫力満点です

 ジャンプは見応えありますよね~

 ピースサインをしてくれましたが、SSを遅くしたんでピンボケに・・・(^^;)

 短い時間でしたが楽しく撮影できました。また、行って撮影したいと思います。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭

2016-07-20 00:05:06 | 

みなさ~ん、我が家に胡蝶蘭の花が咲きましたよ~

この株は、もう花が咲いた後に頂いて冬には枯れかけてました。

でも、暖かくくなりってから外に出して、管理しました。温室育ちの株は弱いです・・・

 

同じ場所で何枚も撮ってしまいました(^^)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニユリとデジブック 『平方のどろいんきょ』

2016-07-18 20:54:15 | 

オニユリが咲き出したと聞いて探しに行きました。

見つけた時は嬉しいですね~

どろいんきょ、DBにしてみました。

デジブック 『平方のどろいんきょ』

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平方のどろいんきょ

2016-07-18 00:05:06 | 祭り

上尾のどろいんきょが盛大に行われました。

久しぶりに行きましたが凄いカメラマンでした・・・

中には知り合いも居ましたよ(^^)

疫病退散・五穀豊穣を祈願して行われてきました。

 ひっそりした町です

始まる前に神社に集合

 町内を神輿を担いで周ります

 横笛の練習でしょうか・・・

 時間が無く編集も途中です(^^;)

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄居駅

2016-07-17 00:05:06 | 日記

昨日家の中でワンコがずっと吠えていて、どうしたのか調べて見ると

蝉が家の中に入り込んでた。それをニャンコがソバエテあそんでた(^^;)

慌ててカメラを構えたのですが、飛んで私の胸にしがみついたので外に

逃がしてあげました。写真は写ってなくて残念!!

先週寄居駅で40分待ちました・・・

来た来た、

SLだけは撮影します(笑)

 人気がありますね~ 煙を吐き、蒸気を出す、迫力あります

あぁぁ・・・行ってしまった

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄居まつり2

2016-07-14 00:05:06 | 祭り

女神輿に続いて町の様子です。

最近は神輿の担ぎ手が少なくなり各地より応援に来てるようです。

町に入ったら素敵なメロヂーが流れてました

 以前よりずーっと残ってる風景

 神輿などを撮影してたら1人のカメラマンが目の前に・・・

 素敵なカメラマンなので載せました(^^)   村さん~勝手に載せました

 女神輿に群がるカメラマン

 可愛い子供でしたので、お願いしました(ブログ搭載しました) ありがとうございます

 休憩に寄って、撮影させていただきました。親切に椅子まで出してくださり、有難う御座いました。

 空に飛行機雲

 祭りだ~(^^)

 路地を通る神輿

 駅前で休憩

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉組(ワカバウォーク)

2016-07-13 00:05:06 | よさこい

水兵さんの衣装で楽しく踊る玉組、メインで踊っていた小太りのお兄さんが

最近見当たりません・・・踊りが凄く上手いですが・・・

 いつもは撮影枚数がやや少ないチームですが、配置換えで目立たなかった踊り子が前に出たので

 沢山撮ってしまいました(^^;)

 休憩時に二は、勇舞会の踊りを盛んに褒めてました。憧れでしょうか・・・

 目の前で1枚・・・ダメ!!断られました(笑) とっても明るい人です。

お疲れ様でした。またの出番楽しみです(^^)

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄居まつり(おんな神輿)

2016-07-12 00:05:06 | 祭り

10日の午前中は山百合を見て、午後から寄居の祭りに行きました。

少し早めに行き待っていると、知ってるカメラマンが次々と来て

楽しい祭りの撮影になりました。3~4年毎年行ってるまつりです。

女神輿の担ぎ手が集まってます

 あれ~顔見知りの女性がいました (真ん中の髪の長い娘)

 何時もの集合写真の撮影の様子

 顔を叩いてるのではありません。暑いので水で洗ってます(顔見知りの娘)

 神輿を担ぐ前

 これ・・・隠し撮りではなく、許可を得てます(^^)

 リハーサル

 また、画像が出ませんね~(^^;)何度もやり直しましたが駄目です・・・

 女神輿・・・人気があります

 ハイ・・・ポーズ♪

 今年は暑すぎて盛り上がりに欠けた感じでした(^^;)

 でも、楽しかった(^^)  まだ続きます・・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマユリ

2016-07-11 09:20:04 | 

山百合が咲き出したと聞いて、嵐山町に行きました。

広い敷地の何処に咲いてるか探すのが大変ですが、歩いてる人があっちに咲いてましたよ

と教えてくれます。でも・・・あっちではね~(^^;)

咲いてる~と宝物を見つけた感じです(^^)

まだ咲き初めで、蕾が多いです

ここに沢山咲いてる~と撮影してたら、子供を連れた親子が通りかかり撮影

 笑顔がない・・・暑いのでしょう。10日は気温がかなり上がり、午前ですが歩いて山百合を探してたら汗が流れました。

 母さんはお腹が大きく、もうすぐ出産だそうです。暑い時期に大変ですよね。

 今年初めてのヤマユリ、沢山探していっぱい撮りました

 EOS 1DX Ⅱ 24-105 F4L IS USM 

 差し込む光が強い・・・

 α7Ⅱ 24-240

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2016-07-09 23:06:54 | 

彼方此方で咲いてるヒマワリ・・・あの場所にも

咲いてるだろうと思ってましたが、朝から雨で行けそうにもない

午後から雨も止んできましたが、向日葵はは青空とが綺麗、でも雲は厚い

仕方ないので行って見ました(^^;)

 ヒマワリの迷路になってます

 とにかく、ミツバチが多い

 6月に種を蒔いて、こんなにも立派に咲きました

 花は自由に持って帰ってもいいですがハサミが必要です

 ワンコが来ました・・・随分懐っこい

 コスモスも数本咲いてます

セセリちゃんがいました

種まきをずらしてるので、長く楽しめると思います

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする