遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

岩殿観音(6日)

2022-04-22 17:41:20 | 寺・神社・仏閣

かなり遅くなりましたが、6日に撮影した岩殿観音です。

シャクナゲが咲き始めたころ

桜とミツバツツジ

モミジの新緑

苔に落ちた桜の花びら

桜と大イチョウの根

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉敷神社の藤 | トップ | 春の床もみじ(宝徳寺) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (siawasekun)
2022-04-23 01:52:45
とっても綺麗ですね(o^^o)
とっても美しいですね(o^^o)

見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
siawasekunさん (tsukey)
2022-04-23 07:14:20
おはようございます。
暖かくなりましたよね~
外での撮影が楽しくなってきました。
花や野鳥など、探しながら歩く・・・
健康に良いですよね(^^)

コメントを投稿

寺・神社・仏閣」カテゴリの最新記事