つかっぴぃの雑記帳

たくさんの楽しみと、さまざまな体験を徒然なるままに。

今日は誕生日

2016年04月29日 | 日記
年一恒例の日が、今年もやって来ました。
30くらいまでなら十分めでたいと思えますが、40になると、まぁそろそろハッピーでは
ないよねーと思い、50になったら、さぁあと何回迎えられるかなーと思うようになり。

直近数年は実質的年間休日数が二、三十日程度しかなく、連休といえども普通に仕事漬け
でしたから、休みというだけで十二分なご褒美と実感してます。

何コレ3

2016年04月28日 | 日記
相変わらず、いろいろと出てきます。


  

ザウスは知っていても、こちらを知っている人など少ないでしょうねぇ。
一度だけ行きました。当時初級者レベルの自分でも、斜面が緩過ぎたという記憶です。




20年くらい前に行った時のものかと。なぜに未開封?
当時はE.T.とバックトゥザフューチャーのアトラクションが人気で、勿論両方行きました。


  

現金や未使用のテレフォンカードも出てきていますが、こんなものも。
さよなら切符は、東北・上越それぞれ新幹線の開業(東北新幹線は本営業)に合わせたもの。
来年でもう35年になるとはね。


  

こちらはパンダ。ホワンホワンはもう36年もむかしのおはなし。




超胸熱&びっくりもの。
めっちゃかわいくて、しかも彼女に出来るチャンスまでありながら、ちょっとしたすれ違いで
うまく行かなかった子から。たぶん、だめになりつつあった頃にもらったもの。夏らしく
中身にアイスの商品券が入っていました。
あれから30年近く経って、今はどうしているんだろうか?

まいにちおかん+過去を刻む

2016年04月26日 | 日記
今日は失業保険給付の最初の認定日。午前中はハロワです。
おかんの病状が悪化する前にと、早期に活動をしていた貯金が生きて、無事条件クリア。
今回は1日分ということで、次回からが本番。申請は来月末ですが、おかんの具合が更に
悪くなってしまったようで、難しい状況の中での活動になりそうです。

明日からはしばらく天気が悪くなりそうということもあって、午後からは『ちょい練』。
先日まで使っていた車両が使えず別の車両に乗りましたが、やたら不安定。よく調べれば
フロントフォークがガタついているという整備不良!一歩間違えたらほんとに死ぬぞ。
今日は標高差800㍍弱、恋人の聖地展望台まで上がってみました。出発が遅い分、到着が
夕方になってしまったこともありますが、まだ山の上は冷えます。ウィンドブレーカーが
欠かせません。
2年前に住んでいた時より10㌔以上痩せたことで、登坂能力が確実に上がったと思います。
これから連休、晴れれば基本練習といきたいですが、おかんに何かあればすぐ戻れるよう、
優先して常時スタンバイです。
出来ることはそれくらいですが、それが出来る今の状況はとても幸せだと思います。

話変わって、先日は写真のネガのデータ保存用の機器を買いましたが、今日は家庭用の
シュレッダーが届きました。前職時代には時間的余裕がなく、考えも及びませんでしたが、
こういうものって経済的余裕があるうちに買っておくべきだわね。
クレジットカードや携帯電話の明細(20年前のものが出てきた!)、入社間もない頃
からの給料明細など、まぁ捨てにくいものがいろいろ眠っています。初日からフル稼働で
ごみ袋1つ半が埋まりました。その他、意味不明な大学時代のノートとかは手破りで
ばんばんごみ袋へ。会社時代の海外出張資料等は、これから次々と廃棄にかかります。
部屋と実家のあちこちに散らばる過去を、上手に残しつつ容赦なく捨てる。老いてから
では多面的に困難でも、今なら余裕。早期退職にこんないいところがあるとはね。
珍品の類もまた出てきましたが、日を改めてアップです。

想い出ぼろぼろ

2016年04月22日 | 日記
暖かいというレベルを明らかに超え、長袖のアンダーでは暑過ぎるくらいの昼間。
真夏に比べれば大したことはありませんが、山の方ではもくもくとした雲が次々出来て、
それが里の方に流れて来て夕方から真っ暗ですが、雨はぱらっと降る程度で済みました。
これなら明日は朝から行けそうだわ。

自らの終活の一環として、過去の遺物を掘り出す作業を進めていく中で、撮りまくった
写真のネガがあちこちから出てきています。
自分が撮られることは極端に嫌うくせに、人のことは撮りまくるので、フィルム1本
24枚の中に、自分が写る写真は1~2枚程度しかありません。しかも、同じような
シチュエーションの写真を複数枚撮ったりして、結局残すに値する写真がどれだけ
あるかは全くの未知数。
今のところ、部屋で見つかったネガは50本程度。恐らく実家には、まだかなりの
数が残っているのではないかと思います。

今の時代は有難いことに、ネガからでもデジタル保存が簡単に出来てしまう。最初は
業者に頼むしかないのかと思いきや、自分でも作業出来る機械があるじゃないの。
しかも安いものなら5千円ちょい。先日の皐月賞で、押さえで買った馬券の当たり金で
お釣りが来るものならと、早速買ってきました。高い機器もありましたが、そこまで
して残したいとは思わないんですよね。

撮影時期から逆算して、残っているネガは新しいものでも30年近く経過しており、
加えて適当に保管していた結果、保存状態の悪いものはかなり色褪せが進んでいますし、
かびと思われる緑色のものが、一部には付着していました。
とりあえず、今日のところは機器のセットアップと使い方に慣れることを目的に、
手に取った10本程度のネガから、適当にピックアップして保存までトライ。
作業は簡単そのもの。フィルム1本当たり10分もあれば終わりそうですね。

どのネガを見てもすごく懐かしいですし、今見ても胸キュンものの神がかり的な写真も
あります。楽しかったはずですが、なぜか楽しいという想い出があまり浮かんで来ません。
しばらく雨の日は、こんなぼろっかすな想い出ばかりを振り返る日になりそうです。
免許を取って最初に乗った車の写真をアップしておきましょうか。おんぼろでしたが
いろんな思い出もある車です。これも結構な褪せ具合で。


片足走行20㌔

2016年04月20日 | 日記
今朝はかなり冷えましたが、折角の好天でもあり朝から練習に向かいました。
ウォームアップの20㌔を過ぎたところで、急に足元の動きがおかしくなる。最初は
クリートが外れかかっているのかと思ったんですが、車体をよく見ると、右のペダルが
外れかかった状態になっており、程なくしてもげるようにクランクから落ちてしまう。
走行中に何らかの事情でねじ山をなめてしまっていたようです。
近所のコンビニにはレンチなし、少し遠いところにあるブラーゼンのベースは休み。
持っている工具では応急措置もままならないとなれば、ここから片足走行で自宅へ
帰る以外に手はなさそう。ルートは平坦か下り基調が大半でも、急に強くなった
向い風が惰力さえ押し戻してくれる(やめてっ!)。
途中いろんな方に協力戴きましたが(ありがたかったです…)結局解決できず、
20㌔を左足1本で帰ってきました。左足は勿論疲れましたが、ペダルのない右足も
置き場所がないのでそれなりに疲れます。その光景を見た人も、きっと不思議に
思ったことと。
右クランクはおじゃんになってしまいましたが、片足でクランクを回す練習に
なったし、周辺のアップデートな情報を仕入れられたのだから、全くの無駄では
なかったと、多少無理やりですが前向きに考えるしかありません。

街道へ

2016年04月18日 | 日記
まだ風が多少冷たいですが、日差しだけなら初夏並みの強さになりました。
この辺でも昼は20℃を超えるようになり、ようやく街道での練習を始めました。
週100時間以上勤務、月休2日という、半端ないブラック企業によって弱り切った脚力を、
距離と標高差の両方を至近で体感出来るこの環境で戻していくことが、ここへ来た大きな
意味の一つでもあります。

今は距離100㌔、標高差700㍍が普通に走れるレベルを目指して。
こいのぼりが引きちぎれるんじゃないかと思うような逆風で、下り坂なのに全力で踏んでも
上りより速度が出ない土曜日、ひやりと冷たい風が突然強く吹きはじめ、その後まだ4月と
いうのに夕立のような雨が降り出した今日。山の麓らしく、落ち着いた天気などはなかなか
ありませんが、それは以前住んで承知のこと。
これは序の口。夏以降の競技会に向けて、まだまだ負荷を上げなくてはなりません。

桜前線はどんどん北へ、標高の高いところへと上がっています。
今日はハイランド、湯本辺りがほぼ満開という感じでした。

出る出る!

2016年04月14日 | 日記
先週からおかんが在宅看護に切り替わりました。終末への第2段階がスタートです。
家に戻ってきた当初は、おかんの兄弟姉妹(私の叔父叔母)たちが大挙して北海道から
やって来て、どたばた状態だったこともあり、週が明けたらと思っていたら、こちらが
体調を崩して昨日まで延び延びとなった次第。大分痛みは引きましたが、腸の動きが
良くなったので、TPOわきまえずブーイングです。

たまたま昨日は、室内移動に使う車いすが届くタイミングと重なり、ベッドから車いすに
乗せ換え、家の中をぐるりと周る作業も自らの手でやらせてもらえることに。
栄養不良で骨と皮だけですし、且つ自分の親である程度の適当さも許される状況下であれば、
それほど苦にはなりませんが、血の繋がりもない年寄りを相手に、同じことを生業とする
ヘルパーさんの労苦はいかばかりか。

大根が余っており持ち帰ってよいのことで、喜び勇んで冷蔵庫を漁っていると、その
奥から微妙なものが出るわ出るわ。緊急入院から1か月余り、その前に買ってあった
野菜類が冷蔵庫に放置され、個性ある進化を辿ってました。かびたパプリカ、干から
びたごぼう、ぶよぶよの茄子…加えて賞味期限が7年以上前の生キャラメルまで。
一方で乾物系を一時保管する室内の物置からは、大量の菓子類が出てきました。
両親とも北海道出身で親戚縁者も道内在住が多く、こちらへ来訪された際にはいろ
いろと戴くのですが、それらがそのまま放置状態だったようです。昨日はその一部と
してこれだけもらって来ました(一部北海道とは無関係なものもありますが)。



一人暮らし且つ年齢的にも菓子中心という生活ではないので、これだけあれば十分。
しかも賞味期限切れ商品多数。中には去年の11月という猛者も。まぁ加工品だし
その程度は誤差の範囲でしょう。まだ鮭(冷凍状態)という大物があるらしく、それは
次回のターゲット。

免許の更新

2016年04月12日 | 日記
腸が動けば腹は痛む。昨夜も断続的な痛みは続いて寝不足ですが、今朝も6時には
起きて炊事洗濯、終えて運転免許の更新に行ってきました。

前回の更新は、前職の転勤で栃木へ引っ越す時期と重なり、新しい環境に染まるにも
ちょうどよいと、栃木の免許センターで更新しましたが、日曜日の朝という混雑する
時とはいえ、広大な駐車場に交通整理の人が出てるわ、受付まで何十メートルという
長蛇の列になってるわで、『一人一台』の田舎県っぷりにある種の衝撃を覚えたものです。
あれから5年、車社会の生活に慣れた今なら、あんだけ混むのも頷ける。でも今日は
平日だしね…混んでいるとは言わないが、平日朝9時前からこんなに人来てるの?
すご過ぎ。

前回の青帯から今回は金帯に格上げとなり、講習もちょうど良いタイミングで受ける
ことが出来たので、1時間ほどで免許の交付を受けられましたが、写真がボケ気味で
しかも眠たさオーラ全開の表情…

むくんでます

2016年04月11日 | 日記
土曜から鳩尾の辺りが断続的に痛くなり、併せてもたれ感も出始め、昨夜は
痛みと乾きで2時間くらいおきに布団を這い出し、今朝は更に痛みが更に
きつくなる。
最初は単なる食い過ぎ程度に考えていましたが、経過を考えるとさすがに
違うと思い、強烈なおろし風の吹く中、歩いて近所の病院へ行ってきました。
駐車場にはびっしりの車、待合室には元気そうな年寄り多数。
30分くらい待って診察室へ。症状を一通り説明すると、いきなりエコー検査。
画像を見せられ『胃は健康です。腸がむくんでます』と解説。プロの見立て
ですからそうなんでしょうが、腸がむくむんですか?????
食事はして構わないとは言われたものの、痛みともたれ感で食欲まるでなし。
昼は何とか菓子パン1個だけ食べましたが、即下り超特急の便所直行便に
乗っかってました。

さくら、さくら。

2016年04月08日 | 日記
那須のふもとにも桜前線がやってきました。

地域の桜の名所、烏が森公園へ続く道の桜並木。


乃木神社へ続く道(乃木将軍ゆかりの神社なんですって)


にしなすの運動公園はこんな感じ。


少し北上した千本松牧場もほぼ満開でした。


最後は近所の工業団地内の一直線の道に1.5キロほど続く桜並木。


30年前のユッコの命日同様、暖かい日でした。