goo blog サービス終了のお知らせ 

遠くまで

最近乗り始めたバイクの事など…

南アフリカ戦

2009-11-15 23:29:10 | サッカー
久しぶりの更新になります(^^;
南アフリカ戦が昨日【今日?】ありましたねぇ。

結果はスコアレスドローでしたが、まぁ仕方なしでしょうか…。
ホームの南アフリカは負ける訳にもいきませんもんねぇ。
しかし、こういう雰囲気で戦えた事は今後のプラスになるでしょう、本大会もこのスタジアムを使うそうですから。この後はアジア杯の最終予選で香港相手だそうでその前にタフな試合をしたことはいい経験になると思います…まぁそれでも勝って欲しかったですがw
来年の本大会に向にはアジアチャンピオンで是非挑んで欲しいです、頑張れ岡田ジャパン!!

親銀河系最強

2009-07-14 00:19:33 | サッカー
また、やらかしてくれましたねぇ。
レアルがリヨンから『カリム=ベンゼマ』を獲得しました!
ほんま、どないしたいんでしょうねぇ。
同じフランス代表の『フランク=リベリ』は獲れませんでしたが…もうええやろ!!と突っ込みたくなりますw
これでバルセロナからの王座奪還の準備は完了ですかな…。
しかし、これで優勝出来なかったら…まぁ、来シーズンどうなるか見せてもらいましょ!!
でも、正直ベンゼマいるか??

フランス代表『カリム=ベンゼマ』

コンフェデレーションズ杯

2009-06-29 23:51:42 | サッカー
アメリカVSブラジルは大方の予想通りブラジルに軍配があがりました。
これでブラジルはコンフェデ杯を連覇、やはり強いです。
しかしながら、今回アメリカもかなりの手応えを掴んだと思います。
準優勝に加え、準決勝ではスペインを破り、決勝でもブラジル相手に2得点と食下がりました。
前半で2得点とこのまま行けるのか!?と思いましたが、やはりそこはそれブラジルです。圧倒的個人能力で試合の主導権を奪い取り、2点のビハインドもなんのその後半3得点でアメリカをねじ伏せ見事栄冠を手にします。
苦しい局面でも個人の力で打開してしまう所がブラジルの強みですねぇ。
これでコンフェデ杯も終了しました。さて1年後の本番はどうなるのか、今から楽しみですな。

Congratulations!!

無敵艦隊

2009-06-28 00:58:18 | サッカー
負けましたねぇ、スペイン代表。
相手はアメリカだったわけですが…。
油断しすぎ?はたまた疲れなのか?地力では負ける要素は無かったんですがねぇ。
スペインは終始アメリカを攻め立てますが、得点が奪えずに逆に27分に先制点を許します。
その後も猛攻を仕掛けますが得点はなかなか奪えません、逆に74分にアメリカがワンチャンスをモノにして追加点を上げます。
この2発で無敵艦隊は撃沈、アメリカがスペインを破るという予想外の結果となりました。
まぁ、アメリカ自体は決して弱いチームではないのでこ~ゆう事もありえますよね。
強国に挑むにあたって、この試合参考になりましたか?岡田監督??

それはそうと、レアルはビジャの獲得には失敗してましたね、代わりに【?】同じバレンシアから『ラウル=アルビオル』を獲得です。【20億位らしい…】

スペイン代表『ラウル=アルビオル』
もうこの辺で終わりにしとけば?

『白い巨人』

2009-06-19 02:10:08 | サッカー
ヤバイです、やりすぎです!レアル・マドリード!!
この間、ACミランからブラジル代表のカカを獲得したと思ったら、今度はマンチェスターUのエース、クリスティアーノ=ロナウドを獲得してしましました!それに続いて、バレンシアのダビド=ビジャまでも獲ろうとしています!!3人ともエース級ばかりでホンマどないなっとんねん!!って感じですわ!
また、銀河系最強時代が来るのでしょうか…。

ブラジル代表『カカ』

ポルトガル代表『クリスティアーノ=ロナウド』

スペイン代表『ダビド=ビジャ』
ヤバイですな、この面子…。
ちなみにカカはニックネームで本名は『リカルド・エゼクソン・ドス・サントス・レイテ』です。
長いな、ブラジル人の名前って…。

敗北!!

2009-06-19 01:26:28 | サッカー
17日に行われた、サッカー日本代表のオーストラリア戦は残念ながら負けてしまいました…やっぱりというか、仕方なしというか…。
日本は前半40分、CKから闘利王のヘディングシュートで先制!前半はアウェイとはいえ互角の展開を魅せます。が、後半になるとホームのオーストラリアが日本を圧倒!ケーヒルに14分、31分と2連弾を放り込まれ撃沈です…。
う~ん、主力の中村、遠藤、長谷部、大久保、中澤を欠いての試合だった訳ですが、いたら結果は違ったのでしょうか、オーストラリアもキューウェルを欠いていますし…。
ともあれ、日本は予選を2位で突破、1年後のW杯本戦を目指します。岡田監督は4強入りを目標にしていますが…。
地元開催ですら、グループリーグ突破がやっとだったので、オーストラリアに負けてしまう現状では正直厳しいと言わざるおえません。
今後1年間で修正すべき所は山積みでしょうが、目標を現実にする為に頑張って欲しいです。
しかし、なぜベスト4という目標が出たのでしょうかねぇ…。

微妙…

2009-06-11 22:18:30 | サッカー
昨日は日本代表の試合がありましたが…。
カタール相手にホームで引き分けとイマイチな感じでしたねぇ。
得点は生まれはしましたが自殺点ですし…まぁ、すでに本大会出場を決めて消化試合になっている事など色んな要素はありましたが前の苦しい試合をモノにしたし、ホームなので勝って欲しかった!
次はアウェイでのオーストラリア戦、ここは勝って予選1位通過で本大会へ行って欲しいところです。とは言えアジア圏内ではオーストラリアは強豪です、この間のW杯でも日本はコテンパンにやられていますので簡単に勝てるとは思いませんが…。
さて、岡田監督はどんな戦い方をみせてくれるのでしょうか!楽しみです!
オーストラリアの顔といえばやはりこの人!
ハリー=キューウェル

まぁ、今度の試合に出てくることはないでしょうが…。
ここ最近はトルコのガラタサライに移籍して【稲本いたトコ】調子を上げてきているそうなので観てみたいなぁ。

勝利!!

2009-06-07 01:45:26 | サッカー
本日、アジア最終予選日本VSウズベキスタン戦!
見事、岡崎のゴールで勝利!これによってW杯出場が決定しました!
アウェイでの試合、岡田監督が難しい試合になると言っていた通りに大変な試合でした。前半9分に岡崎が中村憲剛からのパスを左足でショート!キーパーが弾いた所をさらに体ごと頭から突っ込みヘッドで強引にゴールへ叩き込みます!このゴールを観て中山ゴンを思い出しました。最近こ~ゆう選手見なくなりましたね、上手いんですが泥臭い事をあんまりしないというか…私は断然こうゆう泥臭い選手が好きですね。

オカゴール!!
この先制点で波に乗りたい所ですが、これ以降は終始ウズベキスタンに主導権を握られ前半終了。後半開始直後は落ち着いた感じでボールをキープしていましたが、それも束の間、徐々にウズベキスタンペースに。この流れは試合終了まで変わらず、途中に長谷部がレッドカードをもらう等、苦しい展開が続きましたが、なんとか勝利!日本が4大会連続のW杯出場を決めます!
いや~、しかしハラハラの試合でした、それにしてもウズベキスタンの8番はイイですね。どんな選手かと思って調べたら昨年のアジア最優秀選手でしたwそら上手いわな…欧州や南米の選手ばかりでなく、こうゆう人にも日本に来てプレイしてもらったらいいのに…どうですかビィッセル神戸さん!?

セルヴェル=ジェパロフ
何はともあれ、苦しい試合をモノにしてW杯出場を決めた、選手、スタッフの皆さん、また応援していたファンも皆さんお疲れ様でした。
今後も日本代表のチャレンジは続きますが一先ずは…
おめでとうございます!!


起床3:35

2009-05-28 18:27:23 | サッカー
暗い部屋に携帯電話のアラーム音が鳴り響きます。
眠い目を擦りながら、それ手に取りアラームを止め、携帯に目をやります、時刻は午前3:35…。
おもむろに起き出し、テレビのスイッチを点けチャンネルを8へ…。
そう!今日は待ちに待った『チャンピオンズリーグ』決勝の日です!!
バルセロナVSマンチェスター・ユナイテッド!
どちらが勝つやら、すでに眠気も飛んでワクワク状態です。
私の予想はマンチェスターUの勝利、堅い守備に攻撃力も高く総合的にチーム力は上だと思います、バルサの頼みはその圧倒的な攻撃力!まさに攻撃こそ最大の防御を地で行くチームです!
そうこうしてる内にゲーム開始のホイッスル!以外に忙しない立ち上がり、マンチェスターUがバルサ陣内に攻め込みます、前半開始早々、決定機を作りますが得点は生まれません。しかし完全にペースを握った感じです…が!先制はバルサ!!10分頃にイエニスタがスルスルとドリブルで敵陣へ進入、エトーへパスを送るとエトーはDFのマークを振り切りシュート!これがゴールに突き刺さります!
早朝から『おおぉ!!』と叫んでしまいましたwウルサイです、すいません。
その後はバルサが圧倒的にボールを支配、見事なパスワークでマンチェスターUの守備を翻弄します。後半もバルサのペースで試合は進み70分頃にはジャビからのクロスをメッシが頭で合わせて2点目!試合を決定付けます。その後も終始バルサペースで試合は進み2-0で試合終了。
私の予想は見事ハズレ、バルサがチャンピオンズリーグを制覇!欧州の頂点に立ちます。
それにしても、この日のバルサは強かった!マンチェスターUはイングランドは本より、欧州でもトップのチームです、今日のバルサはそれを寄せ付けない強さがありました!いや~すごかったなぁ~。
それにしても朝3:35の起床だと眠くて敵いませんwそーゆう訳で今日はもう寝ますwおやすみなさい~。おっと『FCバルセロナ』の皆さん
おめでとうございました!!



激突!!

2009-05-19 22:06:15 | サッカー
5月27日、遂にローマで激突です!!
マンチェスターU、バルセロナ共に16日にリーグチャンピオンになりプレミア、エスパニョーラの王者同士の戦いとなりました!
白熱する事は間違えなくチャンピオンチーム同士の見応えある試合になるでしょうねぇ~。今から27日が楽しみです!!