ちょいと燃費を計ってみた。
W400には燃料計等という便利なものは付いておりません、リザーブに切り替えてからどんくらい走れるかざっくりでも知っておいた方が良いかと思いまして。
そんで前回給油時にトリップメーターを0にしておきました。
【今回の給油は316.9kmで給油】

そんでもって給油量は11.44㍑ですから…大体燃費は【27.7km/㍑】といった所でしょうか。
え~と、こんなもんなんですかねぇ、比較対照が無いからよくわかりませんが…。
W400はメインタンクが10㍑でリザーブタンクが4㍑なんだそうですが、そうするとリザーブに切り替えてからでも100km位は走れるって事なんですね、結構走りますな。
まぁ、安心の走行距離ですが少し前にリザーブからONに戻してなくてガス欠でSSまで押していったどんくさい話はナイショですw
W400には燃料計等という便利なものは付いておりません、リザーブに切り替えてからどんくらい走れるかざっくりでも知っておいた方が良いかと思いまして。
そんで前回給油時にトリップメーターを0にしておきました。
【今回の給油は316.9kmで給油】

そんでもって給油量は11.44㍑ですから…大体燃費は【27.7km/㍑】といった所でしょうか。
え~と、こんなもんなんですかねぇ、比較対照が無いからよくわかりませんが…。
W400はメインタンクが10㍑でリザーブタンクが4㍑なんだそうですが、そうするとリザーブに切り替えてからでも100km位は走れるって事なんですね、結構走りますな。
まぁ、安心の走行距離ですが少し前にリザーブからONに戻してなくてガス欠でSSまで押していったどんくさい話はナイショですw