goo blog サービス終了のお知らせ 

みんな大きくなあれ♪

4人の子供たちの成長とママのドタバタ日常生活ヾ(^_^;

かわいいでしょ~♪

2009年08月20日 20時22分05秒 | 幼稚園・園児のこと
幼稚園年中さんのつぐちゃん。
夏休みに入る前は、お絵描き(人物)と言っても、
「まる」の中に目と口がある程度だったのに、
最近急に上手になってきてびっくり(☆o☆)

手も足も胴体もあるし、リボンがついていたり、
おめめがキラキラしちゃったりしている!!

きっと幼稚園の先生が見たら、もっとびっくりするだろうなあ。

生活面で夏休み中に成長したことは…

朝起きると、たんすの引き出しを開けて自分で服を選び、
一人でお着替えします。
髪型もあーだこーだと希望を言ってくるし、
アクセサリーもアレコレ付けたがります。
そして着替え終わると、
「ママ、つぐ、かわいい?」と聞きにきます。
ファッションセンスがママと合わないのが困りものですが、
何でも自分でやってくれるので楽になりました。

それから外出先のトイレに一人で入れるようになりました。
中から鍵を閉めたり、トイレットペーパーをちぎったり、流したりが
しっかりできなかったので、一緒に入ることが多かったのですが、
最近ではドアの外で待っていれば大丈夫!になりました。

それからママのお出かけについてこなくなったこと。
近所のお友だちと遊んでいるのが楽しいらしく、
「ちょっとお買い物」程度ではついてきません。
仕事の日はおばあちゃんに来てもらうこともありますが、
お昼ごはんを作りに帰ってくれば、
一日中仕事でも何とかなりそうな感じです。
(もちろん、お兄ちゃんやお姉ちゃんがいれば、ですけどね。)

幼稚園は来週「夏期授業」で半日授業が4日間あります。
だからつぐちゃんの夏休みは実質、今週末で終わりなんです。(ヾ(≧∇≦*)ゝ)
久しぶりの幼稚園、どんな顔をしていくのかな!?


応援よろしくお願いします!
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村 子育てブログへ