今日の予定なんとかこなして、TVの前でゴロゴロしていたら…
あらもう23時!!
ちょっと寝ちゃってたみたいです(^_^;)。。。。。。
でもまだパパ帰ってきてないし、あらら、お皿も洗ってないや。
とにかく今日はハードだったんです。
朝7時に家を出て、バドミントンの試合会場に8時過ぎに着きました。
午前中は試合を見て応援したり、線審手伝ったりしました。
つぐちゃんの試合は早い時間だったので、
1回戦敗退したら先に失礼するつもりでいました。
でも、1回戦勝てたんですよ♪
午後は午後でお兄ちゃんのゴルフの送迎などがあったので、
つぐちゃんのことはみんなにお願いして体育館を後にしました。
お兄ちゃんとお兄ちゃんの部活の友だちには駅に来てもらい、
駅近くの駐車場に停めておいた車でゴルフ場に行きました。
ゴルフ場に送ったあとは、まなくんの病院に行く予定でしたが、
やはりつぐちゃんの試合が気になって仕方ありません。
今日は実家の母がまなくんのところへ行ってくれると言っていたので、
試合会場に向かうことにしました。
ゴルフ場から試合会場までは33km(((゜д゜;)))
渋滞してたら無駄足になるかもしれないと思ったけど、
それでも行くことにしました。
でもなんともタイミングよく、私が体育館についてほんの数分で
つぐちゃんの試合が始まったのです!
2試合目は見られなかったけど、戻ったかいがありました。
つぐちゃんたちのカテゴリーは出場者が少なかったので
3回目は3位決定戦でした。
残念ながら負けてしまったけど、初めて「悔し涙」を流す姿を見ました。
またたくさん練習して、いろんな試合に挑戦していきたいです。
4時過ぎにつぐちゃんを連れて再び体育館を後にし、
またゴルフ場に向かいました。
コチラのお迎えもギリギリ間に合い、
お兄ちゃんの友だちを駅まで送ってからまなくんの病院に行きました。
面会時間ギリギリで顔を見せるのが精一杯でしたが、
今日はおばあちゃんが長くいてくれたみたいなので、
まなくんも満足そうな顔をしていました。
最後のお仕事はお姉ちゃんのお迎え。
中学生の試合はなかったけど、1日中審判の手伝いをして、
最後の試合が終わってから他のメンバーと一緒に帰ってきたのです。
「自力で帰ってきてね」と言ってあったけど、
すっかり遅くなってしまったので駅まで迎えに言ってやりました。
こんなに無理なスケジュールにすることなかったのかもしれないけど、
4人のことそれぞれめいっぱいしてやれたので私も満足かな(^_^;)
今日はきっとよく眠れるわ~(-.-)zzZ
応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓


あらもう23時!!
ちょっと寝ちゃってたみたいです(^_^;)。。。。。。
でもまだパパ帰ってきてないし、あらら、お皿も洗ってないや。
とにかく今日はハードだったんです。
朝7時に家を出て、バドミントンの試合会場に8時過ぎに着きました。
午前中は試合を見て応援したり、線審手伝ったりしました。
つぐちゃんの試合は早い時間だったので、
1回戦敗退したら先に失礼するつもりでいました。
でも、1回戦勝てたんですよ♪
午後は午後でお兄ちゃんのゴルフの送迎などがあったので、
つぐちゃんのことはみんなにお願いして体育館を後にしました。
お兄ちゃんとお兄ちゃんの部活の友だちには駅に来てもらい、
駅近くの駐車場に停めておいた車でゴルフ場に行きました。
ゴルフ場に送ったあとは、まなくんの病院に行く予定でしたが、
やはりつぐちゃんの試合が気になって仕方ありません。
今日は実家の母がまなくんのところへ行ってくれると言っていたので、
試合会場に向かうことにしました。
ゴルフ場から試合会場までは33km(((゜д゜;)))
渋滞してたら無駄足になるかもしれないと思ったけど、
それでも行くことにしました。
でもなんともタイミングよく、私が体育館についてほんの数分で
つぐちゃんの試合が始まったのです!
2試合目は見られなかったけど、戻ったかいがありました。
つぐちゃんたちのカテゴリーは出場者が少なかったので
3回目は3位決定戦でした。
残念ながら負けてしまったけど、初めて「悔し涙」を流す姿を見ました。
またたくさん練習して、いろんな試合に挑戦していきたいです。
4時過ぎにつぐちゃんを連れて再び体育館を後にし、
またゴルフ場に向かいました。
コチラのお迎えもギリギリ間に合い、
お兄ちゃんの友だちを駅まで送ってからまなくんの病院に行きました。
面会時間ギリギリで顔を見せるのが精一杯でしたが、
今日はおばあちゃんが長くいてくれたみたいなので、
まなくんも満足そうな顔をしていました。
最後のお仕事はお姉ちゃんのお迎え。
中学生の試合はなかったけど、1日中審判の手伝いをして、
最後の試合が終わってから他のメンバーと一緒に帰ってきたのです。
「自力で帰ってきてね」と言ってあったけど、
すっかり遅くなってしまったので駅まで迎えに言ってやりました。
こんなに無理なスケジュールにすることなかったのかもしれないけど、
4人のことそれぞれめいっぱいしてやれたので私も満足かな(^_^;)
今日はきっとよく眠れるわ~(-.-)zzZ


↓ ↓ ↓


今日は午前中、友だちと体育館に行きました。 平日の午前中なので子どもたちは学校! 自分たちのために体育館に行くなんてものすごく久しぶりです。 今年度に入ってから、平日空いてる日がほどんどなかったのですが、 今日は「町たんけん」の予備日だったので仕事をいれずに空けてあったのです♪ ジュニアバドのママ友とそんな話をしていたら、 「体育館行かない?」という話が持ち上がったのです。 「いいねーそれ!トレーニング室行く?それともバド?」 「どっちもいいね~!混み具合見てでもいいんじゃない?」 「えー、いいな~。私も仕事休みだったら行きたい!!」 「☆☆さんにも声掛ける?」なんて具合でね♪ 今日は3人集まって、かる~くバドやって、 プールで働いてて今日来れなかった友だちをガラス越しにひやかしに行き、 ランチしながら2時過ぎまでおしゃべりして~ 久しぶりに自分の自由時間を満喫することができました! 「☆☆☆☆ジュニアバドミントンの母たちだから… ☆☆☆☆シニアってことにする?」 「いいね~、それ、40歳以上?」 「じゃあ私はまだ入れないわ~♪」 「えーまじ?若いなあ∑( ̄口 ̄)」 「まあ、カウントダウン入ってるけどね。」 みんな仕事の時間や曜日も違うし、年齢もバド歴も体力もマチマチ。 それぞれ忙しいけど、気の合う仲間とこうやって遊ぶのは ストレス解消になります(*≧∀≦)ゞ⌒OK! 次はいつになるか分からないけど、なんだかとっても楽しみだ♪♪♪ 夕方はいつものようにまなくんの病院に行きました。 隣のベッドの6年生のお兄ちゃんは退院してしまい、 その部屋はおじさん4人とまなくんになっていました。 今日でまる2週間かあ~。来週には退院のめどが立つかしら? ![]() ![]() ↓ ↓ ↓ ![]() ![]()
|