goo blog サービス終了のお知らせ 

さぬき市立津田小学校

さぬき市立津田小学校 一般公開用ブログです。

1/9 3年体育 なわとび

2019年01月09日 | 3年生

3年生の体育は体育館で縄跳びです。3分間の後ろ跳びや30秒のあや跳びなど子どもたちが一生懸命になってチャレンジしていました。

       

体育館の入り口には、縄跳びの二重跳びの仕方が掲示してあります。手や足の使い方など子どもたちも参考にしているようです。


12/17 3い 理科は電気の勉強です

2018年12月17日 | 3年生

3年生の理科は、電気の学習です。今日は、どんなものが電気を通すかをみんなで調べました。

 

空き缶は鉄やアルミなので電気は流れて、豆電球は光ると予想しました。でも、つきません?そのうち、表面に塗料が塗られていて流れないことに気付きます。そこで、それをサンドペーパーでこすって塗料をのけました。

     

すると、缶に電気が流れて豆電球が光りました。最後に、どんなものに電気が流れるか流れないかのまとめをしました。


12/13 3い パソコンでローマ字入力に挑戦!

2018年12月13日 | 3年生

3年生がパソコン室でパソコンへの文字入力の練習をしました。ローマ字を3年生で学習したのでみんなが楽しみながら頑張っていました。多くの子が、ひらがなに変換するだけでしたが、漢字への変換にチャレンジしたいと申し出る子もいました。

       

練習すればもっと早くできるようになることでしょうね。ただ、ローマ字を確実に覚えることも必要になりますね。