今朝は登校時から強い風が吹き、松原の松の枝も大きく揺れていました。
2年生は先月から体育でサッカーをしており、今日は強風の中サッカーをしました。授業の最初は体ほぐしも兼ねて遊具で遊びました。風にも負けず遊んでいました。
その後、4か所に分かれてサッカーをしました。
最後は、手分けしてポール等をかたずけました。
今朝は登校時から強い風が吹き、松原の松の枝も大きく揺れていました。
2年生は先月から体育でサッカーをしており、今日は強風の中サッカーをしました。授業の最初は体ほぐしも兼ねて遊具で遊びました。風にも負けず遊んでいました。
その後、4か所に分かれてサッカーをしました。
最後は、手分けしてポール等をかたずけました。
2年生が1年生のためにおもちゃ教室を開きました。これまで2年生が班毎に制作するおもちゃを決めるところから材料の準備や説明の仕方などに一生懸命に頑張ってきていました。その甲斐あって、1年生は楽しい時間が過ごせていました。
1年生に向けての「おもちゃ教室」を4時間目に開きます。その準備を3時間目にしました。1年生がやって来て分かりやすく説明したり一緒に作ったりしやすいように考えてしていました。
さあ、どんなおもちゃ教室が開かれるのでしようね。
今日はALTの先生が来て、1,2年生の外国語活動がある日でした。4時間目は2ろで授業があり、“楽しく動いてみよう”ということで、英語で指示した動作をみんなで行いました。
今回出たワードは、「run,walk,jump,spin,shake hands,stand up,sit down」などでした。