goo blog サービス終了のお知らせ 

ツバサブログ

ツバサは8歳に、ソウタは4歳になりました。毎日元気いっぱいです!

5歳6か月19日目 運動会総練習。

2011年09月29日 | 歳時・イベント



あさってはいよいよ運動会。今日は総練習です。

ツバサは、昨日から登園しています。間に合ってよかった~
私もクラス役員なので園児係りとして参加。
当日はゆっくり観てるヒマないかな~。
先週、今週と欠席のコがとっても多かったから当日はみんな元気で迎えられるといいな!


5歳5か月30日目 ガンバレ!イーグルス☆

2011年09月09日 | 歳時・イベント



今日は幼稚園のお友達と野球観戦!楽天vs日本ハム戦。
ママと子どもたちで総勢27名。ちょっとした団体さんです。



ツバサもせいちゃんからカラスコユニフォームをお借りして行ったよ♪
似合うかな~?



動きやすいように外野で観戦、子連れには自由でいいね~
とっても快適でした。



外野でもなんとなく雰囲気は楽しめるね。
途中からみんな野球そっちのけで遊んでたけど、楽しそうだったよ(笑)



いつも来ている子供たちはしっかり応援!さすが♪



前半イーグルスが3点先取!盛り上がる応援団。
ソウタも応援バットをバンバン鳴らして応援してたよ。



今日は幼稚園のあとスイミングもあったので、ハードスケジュール。
無理せず8時頃には撤収しました。弟Wそうちゃんもいるしね。
試合はというと、このころには日ハムに8点入れられ逆転されちゃってました。残念!
それでも充分、野球観戦を満喫できました。



せっかくだから応援グッズも作って行ったよ。
ジャンボうちわも応援バットもすべて100円ショップで無地のものが売ってます。
キラキラ折り紙とかモールを貼れば、それなりにいい感じでしょう??
材料費はしめて700円なり、安っ。応援グッズがあると楽しいしね。

ちなみに、自転車で行こうと思っていたのだけど帰りは真っ暗なので
父さんが仕事の合間に車で送迎してくれました。
ありがと~~!!今度は一緒に行きたいね。


5歳4か月27日目 七夕まつり

2011年08月06日 | 歳時・イベント



今日は仙台七夕まつり。七夕に合わせてだいちゃんがお泊りにきました。
昼間は商店街の七夕見物を兼ねて幼稚園へ!
ソウタもひさしぶりの外遊び。少し成長したのか石を口に入れなくなったよ♪



みんなで作った幼稚園の飾りも飾ってあったよ。
ここの商店街、毎年とってもきれいに飾られます。



いったん家に戻って、ちびっこ5人はみんなでお風呂に入りサッパリ。
そして夜はバスで仙台七夕まつりへGO!



今年の七夕飾り、凝ってたな~。気のせいかな。
パレードも中止だったのでアーケードを歩いて七夕見物。
綺麗だったよ~~!
短冊に書かれた子どもたちの願い事がいつもとは違って震災や原発事故に
関するものが多かったのが印象的でした。



街はお祭りで混んでるので自宅付近に戻って晩ご飯。父さんも合流です。
1年ちょっと前に出来た超近所の居酒屋、前を通るたびに気になっていたのさ。
個室もあってこりゃあ子どもたちも、のびのび快適だわ。
それにしてもウチの父さんに肩車してるのはだいちゃん。すっかり仲良しだね。


5歳4か月14日目 仙台すずめ踊り

2011年07月24日 | 歳時・イベント



先週は仙台で「六魂祭」が開催されていたのだけど、
あまりにも人がすごそうだったので、我が家は行きませんでした。
今週は「すずめ踊り」。
今年もメイン会場ではなく、近くの東口へ。



お祭りは楽しいね~♪ 
前はツバサも踊ってくれて面白かったのに今年は照れて踊ってくれなかったよ。



ソウタも楽しかったようです。
ソウタがちっちゃいオッサンに見えるのは私だけ?(笑)



超特急で作った今年の甚平サン。
ポケットには大好きなポケモン(最近はオーズよりポケモンなのだ)のツタージャのワッペン。
ソウタはカーズが良かったんだけど、ワッペンが売切れだったのでアンパンマン。
アンパンマンも好きだしね。



本当はツバサは緑の唐草模様がいいと言ったのだけど、
緑じゃあまりにドロボーさんっぽいからと白地&紺に。
そしたらちょっとバカボンっぽくなってしまった(笑)



今年もパンツは甚平用のじゃなくて細めのハーフパンツ。
ポケットがないと嫌なんだってさ。
この不思議な柄の甚平サンで道行く人たちに「可愛い❤」と言われ
ご機嫌のおふたりさんでした。


5歳4か月9日目 終了式&お泊り保育

2011年07月19日 | 歳時・イベント



今日の午前中が終了式で、今晩は幼稚園のお泊り会。
夕方また幼稚園にやってきました。ここで寝るんだって♪楽しそう!
寂しがることもなく、元気よく走って行っちゃいました。
ま、そんなもんさ(笑)

翌日もニコニコで帰宅。カレーライスが美味しかったんだって。
雨がポツポツ落ちてきそうだったけど、なんとかキャンプファイヤーもできたんだって。
みんなでおしゃべりしながら寝たから楽しかったそうです。
先生方、大変だったでしょうね。本当にお疲れ様でした。

明日から夏休みだー!


5歳2か月17日目 春の遠足。

2011年05月27日 | 歳時・イベント



春の遠足。近くの公園でおやこ遠足です。
年長さんの体操の輪のなかに、なぜかソウタが(笑)
相変わらずの自由人です。

今年は震災の影響で現地集合(安全に集団移動できるルートが確保できなかったようで)。
遠足中止の幼稚園もあったので、こられて良かったね~。
まずは体操、そして体育レッスンの先生と一緒に体操。
で、お弁当タイム♪
・・・ちょうど食べ終えた頃、真黒な雨雲が登場。
雨が降ってきて残念ながら途中で解散となりました。
今までなら雨ぐらい・・・と思うところだけど、やっぱり放射能がねー・・・ソウタもいるし。

どうせ遊び足りなかったので、お友達と一緒に帰宅。
そしてスイミング。スイミングに行く頃にはまた雨もすっかり上がっていたよ。
ツバサは、昼食後の『冒険』(探検?図鑑を持って散策に行く予定だったらしい)に行くのをすごく楽しみにしていたので残念がっていたけど、中止よりはよかったよね!


5歳0か月0日目 ツバサ5歳になりました!

2011年03月10日 | 歳時・イベント

おかげさまで、ツバサは5歳の誕生日を迎えました!
平日なので誕生日パーティーは週末に延期するとして、
今日はツバサの希望により「廻るお寿司」を食べに行きました。
帰宅してからケーキでお祝い☆
誕生日プレゼントのゴーカイジャーのおもちゃをもらってご機嫌でした!



今年のケーキリクエストは「ゴーカイジャー」
昨日チョコプレートを作ってる時に地震があり5人バージョンは割れてしまった・・・。
急遽作り直したのでレッドひとりになっちゃった。ごめんよ。
ツバサはとっても喜んでくれましたけど。


4歳11か月19日目 3月生まれ誕生会。

2011年03月01日 | 歳時・イベント

今日は幼稚園の3月生まれさん誕生会。ようやくツバサの番がめぐってきました♪
今年もちゃんとマイクでクラスと名前、言えました。あとは歌を歌ったり。
でも今年ひと味違ったよ!なんと「お母さん劇団」が登場!

ゲゲゲの鬼太郎ファミリーに扮したママさんたち。
なぜかエグザイルのChoo Choo TRAINに始まり
AKB、山口百恵の歌に合わせて熱演(笑) 大盛り上がりでした。
右の四角いのは「ぬりかべ」、「いったんもめん」もいるよ!
おもしろかった~。年長組さんの役員の方々だそう。すごいねぇ。

もうすぐ5歳。いよいよカウントダウン開始です!



先生の手作りのかわいいお誕生日クラウンと、先生とツーショットの写真入りのプレート。
左はツバサが幼稚園で作ってきてくれたお雛様だよ。


4歳11か月7日目 お別れお楽しみ会。

2011年02月17日 | 歳時・イベント

あっという間に年中さんの「お別れお楽しみ会」。もうすぐクラス替えだなぁ。
今日は歌や踊りを披露してくれました。
あと、園児VS父母でかるた大会もしたよ!もちろん園児が圧勝でしたけど(笑)

そしてクラス役員の方々が披露してくださった自作の紙芝居☆
お遊戯会で園児たちが演じた「サンドリヨン」のパロディー版です。
なんとお母さん達の顔写真を切り抜いて、全員出演してます。素晴らしかったよ!

おやつタイム。お別れ会ではケーキがでるんだよ♪
ソウタはみかんばっかり食べてた・・・。人の分まで・・・。
そんなこんなでお別れ会終了。笑いあり泣きありの賑やかな会でした。
ほんとにみんな仲良しだからね~

お別れ会だから午前保育。ツバサのお隣は年長さんじゃないよ。
ツバサのクラスで一番大きいななせちゃん。笑えるくらいの身長差(笑)
でもツバサは優しいななせちゃんが大好きらしい。
クラス男子にかなり人気です、ななせちゃん。

お昼だから家に帰ったものの、全然遊び足りなかったらしく、
午後からまた園庭に遊びに行っちゃったよ。

4歳10か月24日目 鬼は~そと!!

2011年02月03日 | 歳時・イベント

今日は節分。「おには~そとっ!ふくはぁ~うち!」豆まきだよ。

幼稚園でも節分会(せつぶんえ)で豆まきをしてきたみたいだけど
ツバサの今年のお面は青おに。「赤おには去年作ったから」だそうだ。
しかもお面のタイトルは「ねぼすけおに」オニがあくびしてるんだって。なんで?(笑)
不思議なことを考えるもんだなぁ。

恵方巻きも食べ、今年の節分も無事終了してすっきり。
明日からイイことあるかも~♪

4歳10か月4日目 どんと祭。

2011年01月14日 | 歳時・イベント

新学期早々、昨日と今日は風邪で幼稚園をお休みしました。
ツバサは鼻水と咳。ソウタはそれに加えて高熱がでております。
幸いふたりともインフルエンザとかではなくて、ただの風邪みたい。

が、本日はどんと祭。
さすがにソウタと私はお留守番ですが、ツバサは父さんと一緒にちょっと行ってきたよ。
たいしたことない風邪で2日間もおうちに閉じ込められたもんで・・・。
大崎八幡宮では時間がかかり過ぎて無理なので、今年は榴ヶ岡天満宮です。

4歳9か月22日目 あけましておめでとうございます!

2011年01月01日 | 歳時・イベント
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年最初の一日は雪あそび!少ない雪で、せっせと遊んでます。
今年のお正月は大雪の予報だったから、もうちょっと雪があるかと思ったのになぁ。

ソウタも一応外に出てみました。寒いでしょう。

父さんが集めた雪ですべり台を作ってくれたよ。
こんなちょっとの雪でも雪だるまを作ったりして、ツバサは充分楽しめたよう。

4歳9か月15日目 サンタさん。

2010年12月25日 | 歳時・イベント

ツバサとソウタにもサンタさんがやってきました!大量です(笑)
北海道のおばあちゃんからは「サンタのブーツ」
北海道のあいねーちゃんからは旭山動物園のカピバラまくら♪

ソウタにはキャタピラのおもちゃと音のでる絵本。
そしてツバサは・・・

へーんしん!
サンタさんには「仮面ライダーの変身ベルト」をお願いしていました。
仮面ライダーオーズのグッズはものすご~く品薄なので、店頭にはほぼ並ばないお宝グッズ。
無事もらえてよかったね~
お母サンタからは、オーズの変身パジャマでした。さぁ思う存分変身して遊んでください。

今日は大雪。おたまっこの予定でしたが、この雪で外出もままならないので
急遽お休みしておうちでひたすらひとりでオーズごっこをしてました。