年少さんのいとこコンビ。よっちまた大きくなったなぁ。
小学生になったあいちゃん。
今日はちょっと寄っただけ。今度ゆっくり遊ぼうね。
今日はひさしぶりにいとこの愛ちゃん&よっちが遊びに来てます。
ママは用事があってお出かけしたので、いとこズ揃ってお留守番。
愛ちゃんも今年から1年生♪ 学校は楽しいらしい。
よっちはそうたと同じく年少さん。なんだか似てきたなぁ、キミ達。
3連休3日目。今日はいとこの愛ちゃん一家が遊びに来たよ。
震災で引っ越したこのマンションに、兄は初めてきたらしい。
そういえばそうかも。同じ仙台にいてもあんまり会う機会がないからなぁ。
こないだソウタが3歳になったから、
長男長女組はそろって6歳。次男組は3歳になりました!
今日は6歳チームと3歳チームにわかれて仲良く遊んでたよ。
来春はソウタもよっちも幼稚園入園。
そしてあいちゃんはいよいよ小学校入学。
みんなどんどん大きくなるね!
おととい深夜に秋田に着きまして、昨日はいとこの愛ちゃん一家も合流。
そして今日は念願のプール!みんなで「ザ・ブーン」にやってきました!
ゴールデンウィークに来た時は平気で遊んでたソウタくん。
今回はなんだか怖くなってしまったらしく、浅いところで地味~に遊んでました。
愛ちゃんたちは仕事の都合で明日には帰ってしまうので
今日一緒に来られてよかったね。
二日続けてアンパンマンミュージアム!これ誰だっけ?かつ丼マン?てん丼マン?
今日は親戚ちびっこ大集合だよ。
ツバサ、ソウタ、あいちゃん、いおちゃん、よしひとくん、みずきくん。
いおちゃんとみずきくんは愛ちゃんのいとこ。
っていうことはツバサの・・・なんだ?いとこのいとこだから、親戚?(笑)
有料のミュージアムエリアに入ってみたよ。
たしかにアンパンマンブーム真っ最中の子供なら夢のようなところなのかしら。
ソウタは楽しそうだった!幼稚園児&小学生チームはそれなりにって感じ?!
やはりアンパンマンより食べ物か(笑)
アンパンマンのミニステージも観て、満足。
せっかくこんな近くに出来たので、ソウタはまたツバサが幼稚園に
行ってる間にでも連れて来てあげよう。
地震後仙台に戻ってから初だから、ずいぶんひさしぶりだったね。
よしひとくんも大きくなっちゃって。
いおちゃんはツバサと同じ年長さんだよ。また遊ぼうね!
年越しは一緒じゃなかったので、冬休みのうちに会えてよかったね!
よしひとくんは数字が大好きらしく、1~9の数字を正確に読んでいたよ。
恐るべき1歳児。会話できるしさ。
愛ちゃんも頭いいなぁ~と思うけど、弟くんもやはり天才なのか??
そうそう、愛ちゃんのスカートは、なんとママの手作りだそう。すごい上手!
ついこの間まで赤ちゃんだったはずなのに・・・
みんなどんどん成長しております。
今日は初めて室内遊園地に遊びに行ったよ。錦が丘USLAND。
いとこのあいちゃん一家と一緒です。
ココは3階建のキッズスペース。15分100円で遊び放題。
今日は日曜だったので大人は3時間980円、未就学児は300円だったよ。
まずは3階のボールプール。2階建てのボールプールに大興奮!
よしひとくんも楽しいらしい。ちょっと見ないうちにまたしっかりしたなぁ。
そしてソウタも楽しいらしい。
まったく怖がることもなく、グイグイ泳いでいたよ。恐るべし。
ツバサが乗りたがってた手漕ぎボート。
ちなみに後ろに写ってるのは、私の夫&兄です。
この人たちはふたりで楽しそうに卓球をしていたよ。まさかの元卓球部コンビ(笑)
あと、あいちゃんご希望のカラオケも。
あいちゃん、歌がうますぎてビックリ!歌詞を読めるのにもビックリ!!天才かも☆
ツバサは圧倒されてまったく歌えず(笑) カラオケ自体初めてだしね。
よしひとくんとソウタは手拍子担当。かわい~♪
ゲームも遊び放題なので「太鼓の達人」やってます。
ゲーム機もいっぱいあったけど、走り回れるスペースとかトランポリンとか
身体を動かせる場所が多くて、そっちの方が楽しくてゲームをしてる場合じゃなかったみたい。
も~カメラを向けると、ふたりで変顔ばっかり。
思いっきり遊べていいね~ココ。
あいちゃんたちはご近所なので常連さんらしい。いいな~ウチの近くにもできればいいのに。
平日は一日いても800円なんだって。今度はお弁当持って平日に来なくちゃ。
大人も楽しめて大満足でした!
ツバサはもちろんシンケンレッド。あいちゃんはシンケンピンクのキメポーズだよ!
ホントに本を読んでるっぽくて可愛かったよ(笑)
あいちゃんも相当カシコイけど、よしひとくんもやはり優秀なのか??
今日の午前中に小児科に行ったら、順調に回復中だって。良かった~♪
北海道のおじいちゃんおばあちゃんからのお誕生日プレゼントです。
ありがと~~♪
ツバサが選んだのはもちろん赤!16インチの補助輪付き。
三輪車も持ってないので、漕いで乗る乗り物は、今さらですが初☆
どうやらちゃんと漕げてるようだけど、ものすご~く遅いっ(笑)
偶然にもウチも最初に買おうと思ってた14インチの自転車でした。
やっぱり今はこのサイズのほうがぴったり。あいちゃんは猛スピードでした!
ソウタと同学年だから、もうちょっとしたら一緒に遊ぶのかもね。
ソウタは今日も賑やかなので静かによ~く寝ていたよ。
今日の午前中はお買い物へ!先週末からソウタも連れてお出掛けしています。
本当はまだ早いんだけど、さすがにツバサまで家に閉じ込めておくわけにはいかないので。
そして午後は愛ちゃんと遊んだよ♪
最近ソウタばっかり見てたので、5月に生まれたよしひとくんがとっても大きく見えたよ!!
よしひとくん、今日はご機嫌でニッコニコでした。
このふたり、それほど頻繁に会ってるわけじゃないのに、なぜかしゃべり方がとっても似ています。
「はい、はい、そうですけど?」とか「いいんじゃないですかぁ」
みたいに半分敬語なとこが(笑) 会話がおもしろいです。
入園前にひらがなもカタカナも読めたらなんの心配もないでしょう。
しっかりしてます、相変わらず。
幼稚園がお休みで、毎日ヒマすぎるツバサは大喜び!
お勉強中のおふたりさん。賢そう??
愛ちゃんはまだ2歳だけど、すでに普通にひらがなの文章が読めます。恐るべし。
がんばれー ツバサ(笑)
みんな子供の体力消費に悩むとこだね。梅雨は公園も行けないし。
今日は遊び相手がいて楽しそうだったよ♪
1か月ぶりくらいに会ったら、あっという間に大きくなってたわ!
愛ちゃんも来てくれたよ。
でもツバサ、じぃじがよしひとくんを抱っこしたり、愛ちゃんと遊んだりしてると
ヤキモチを焼きます(笑)
しかも帰るとわかったら号泣でした。半年ぶりだったから遊び足りなかったんだろうね~
また今度ゆっくりね。
よしひとくんが可愛いんだって。末長く仲良くしてね、いとこさんズ!
孫が3人になりました~♪
産まれてすぐに病院に行って以来だから、1か月ちょっとぶり。
よしひとくんもすっかり大きくなっていました。
この日の夜はじぃじばぁばがウチにお泊り。
ツバサは昨日から楽しいことばっかりだね~♪
ここは愛ちゃんママの入院している病院。セレブちっく~♪とってもキレイです。
お待ちかねのご対面~
はじめまして!いとこの「よしひと」くんです♥
ツバサ、7人目のいとこちゃんだね~♪
生後3日。ずいぶんキレイだよね~。さすが3514gのビッグベビー。
ツバサが産まれた時より 1キロちかく大きいからね(笑)
愛ちゃんはすっかりお姉ちゃんで 抱っこしてたよ!
あぁ~ハラハラします! が…2人目はたくましいようで(笑)
愛ちゃんのママも病院について2~3時間で産まれたので、とっても元気。
かなりの安産だったようです。よかったね♪
ようやく赤ちゃんに会えてご満悦。
病院が海の近くだったので、マリンゲートに寄り道して帰ってきたよ~