

お盆初日いかがお過ごしですか?
最近地震が続いていて本当に恐いですよね…

子供の頃はそれほど恐がっては居なかったと思うんですが、
歳を取るごとに地震が来ると
「大震災

と思って身を縮めてしまいます。
主人も昔は何かあれば
「オレが洗足池まで歩いて迎えに行く。」
と言っててくれたのですが、今じゃ
「何かあれば総持寺ね。」 (自宅からの避難場所)
と言って仕事へ駆け付けて行ってしまいます。

災害時のリックサックなど準備していますか

こんなに地震が続くので準備もしなければいけませんよね

なにかあったら、実家に預けている愛犬つむじが何より気になります
…
みなさんも絶対に同じ気持ちですよね。
うちの子は首にマイクロチップを入れています。
災害時に離れ離れになった時に直ぐに身元が分かる物です。
それくらいの事しかしてあげれないですが。
うちの病院でマイクロチップは入れられるので、
興味がある方はご相談下さい
