goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ徒然絵日記2

動物や花火など・・・を気ままに。

20120/6/17 鳥羽水族館

2012年06月28日 | 水族館
20120/6/17 鳥羽水族館

・なぜかこんな所に(^-^;
・ぜんぶ この記事が悪いんだい~(笑
・数少ないラッコが居る水族館でして、ずーっと行きたい思いがあった所に
 ちょうどいい機会が訪れましたので。夜行バスでいってきました。
 #夜行バスの三列シートは結構広いんですね。

・水族館は相変わらす撮影条件厳しいです(x_x
 アクリルガラス越しだと 汚れ、湾曲やもろもろで AFずれたりハレったり写り込んだり、コントラスト低下したり・・orz
 カメラメーカさん 何とかなりませんかね。
 画像処理系手先誤魔化しぢゃなく、檻や濁り/湾曲アクリル越しの光学系補正をそろそろ何とかしてくださいよー。

・毎度の事ながら画像多めで。


□飛びラッコ
鳥羽のラッコといえば・・・飛びラッコ!

イカ耳に目掛けてぢゃんぷっt!
#お腹がクッションがわりになっているなんていえないw

ひぎ!にとうおうものいっとをえた!

あぁ、あと少し とどかないよっ


んで、今回の目玉(?)
蓋を持ちながらジャンプするラッコ! ロイズ君ですっ
こんな器用なことが出来るんですね。驚きです。
#でも、どう見ても金隠しの姿・・・(苦笑


もういっちょ。
今度は蓋を横に抱えて、直接 囓りに。
ホント、器用だな~


□ラッコ
三頭飼育されています。



べろりんちょ。

はずかしっ ///
蓋好きのロイズ君。

ロイズ君と蓋についてはここをよむと面白いですよ~


ろくろ回し中・・・


貝うまー
#既に開いた貝を与えているので、貝割りシーンは見られません。


うまうま


「うわっ…私の年収、低すぎ…?」 ラッコver.



じゃれあい。


秘技、蓋 二枚操り!(笑
ロイズ君、本当に蓋がすきなんだね~


水中ラッコも格別なのです・・・!
が、なかなか撮れないorz



□ラッコ寝姿

こんな格好で、みんな寄り添って寝てるんですよっ(*´д`*)ハァハァ

寝てても、相棒(蓋)は離しません(´・ω・`)


川の字になって。


足むぎゅっ

あぁ、短い前足っヽ(´Д`)ノ

この前足があぁ~(オチツケ



□アメリカビーバー

べしっ

もふもふ・・・

授乳中

親の真似~

そこのきみ、ちょっとよってくかい?

この親にして、

この子あり。
#後ろ足でけー



□キュンデッド様
・おしどりの雛です。
 居場所が分からなくて、かなーーーり彷徨いました(汗

キュンデッド様

華麗に水中進行中~

キュンデッド小隊

キュンデッド上陸部隊


□コツメカワウソ

アジうまー




□その他

なんか二本足であるいてますよっ(カブトガニ)


セイウチ。
アクリルばしばし叩いてました。そのうち壊れるんじゃないかしら(^^;


セレナ@ジュゴン


エンゼルフィッシュ


マロン : 青色ザリガニ。
「品種改良により青種類が作られ、食用の他に観賞用として養殖されている・・・」そうですが、食用って(汗


みずくらげ?

ブルージェリー


ニシキアナゴとホワイトソックス。
異種混合水槽っておもしろいですよね。


ウィーディ・シードラゴン


ダイオウグソクムシの標本。
生きたダイオウグソクムシ様はそっぽ向かれてました・・・


ハダカカメガイ(クリオネ)
ちっこいから可愛く見えるだけであって、これは決して拡大してはダメ・・・とおもうのは自分だけでしょうか(´・ω・`)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿