気まぐれ徒然絵日記2

動物や花火など・・・を気ままに。

2013/09/16 鶴岡八幡宮 流鏑馬稽古

2013年09月17日 | 流鏑馬
2013/09/16 鶴岡八幡宮 流鏑馬稽古

・台風の為、流鏑馬神事は中止。
 変わりに 流鏑馬稽古 の披露になりました。

・台風対策のためほとんどの社務所は閉まり、神社の上のほうにも行けなくなってました。
 招待席や流鏑馬観覧客受付テントの設営無し。馬場末のみ目隠し幕を直前に設置。
 #埒の杭打ち、柵は前日設営と思われ。
 神社側は開催したくないけど、小笠原流のほうは開催したかった、という感じでしょうか?
 
・午後には台風抜けてしまったので、実際には普通の流鏑馬になっちゃいました。
 強雨の流鏑馬を期待してたのですがー(天の邪鬼)

・人出もほとんど午後から。
 場所取り放題だったので、鎌倉では絶対にまともに撮れない馬場末から。
 #ホントは馬場末鳥居下から見たかったのですが、警備上駄目だということで。

・13:30頃から 六頭で四巡、板的ありでの練習でした。

・そういえば、奉行所側の杭のほうが、高さが低いんですね。


手前に見えるのが三の的(横姿)



馬場末から見ると、中央部 参道通路に設営される白テントにAE引っ張られる+背景が白飽和ベタになってしまうんですよね(手前木陰、奥側直射の逆光状態)
今回はテントが無くてラッキーと思ったのですが、なぜか白装束がいっぱいで相変わらずデシタ(´・ω・`)


泥はねひゃっほー

鳥居と陰陽~
#どうトリミングしても面白くないのでそのままで(^^;


お気に入りの馬。
鬣ぶわぁー

放射直後の止め
「矢が飛んで止まっている瞬間が良いんだよ!」と豪語するおっちゃんが多いですが
好きなように撮ればいいんじゃないんですかねー。
みんながみんな右向いてテンプレ撮ってもつまんないでしょ。。。
極論すれば、カム回してりゃどっかで写ってるわけだし。






---ちょっと厳しいこと---
・参の的 的中率悪く無いですかね?
 射るどころか構えられない、ちょん掛け打ちになる方が。。。
 ちょっと技量差が大きすぎるような気がします。京都 上賀茂が心配。
 #下賀茂のときもそうだったなぁ・・・


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ! (aunt carrot)
2013-09-18 10:05:27
やったのですね(涙)
ネットでは中止となっていたのに。。。。。
そうそう、矢が飛んでるところは撮ってるうちに飽きてくる(笑)
必ず、あぁでなければ、こぉでなければと講釈述べまくる人いますよね。大嫌いです。
放射直後の止め、泥はね馬、、、最高!
私もtshowaさんのように撮れるようになりたい!!
返信する
Unknown (岬めぐり)
2013-09-18 22:52:22
当方小笠原流の方から観覧券が来ていたのですが都合が付かず行けませんでした。
もっともあの日は高速も鉄道も止まっていたのでたどり着くことはできなかったでしょうが・・・。

このような粋な稽古見られたとは羨ましい限り。
自分も空いている鶴八で流鏑馬見たかったなぁ。

馬場に行くと自分のような若造はすぐに知ったかなカメラマンに捕まって流鏑馬写真の心得を聞かされます。
なので最近は自分が撮った写真持ち込んで黙って見せるようにしています。
返信する
Unknown (tshowa000162)
2013-09-22 00:20:17
"神事"は中止になりましたので間違いではないかと・・・(^^;
小笠原流・若日記のほうを見ても、稽古として行うにも
色々あったようですね・・・

鶴岡八幡 流鏑馬神事ではロクナ目に遭っていないので、
久々にいいものがみれてよかったです。これからは荒天の
時だけの参加になるかもしれません。

オイラはフツーな人とやや焦点距離が異なるのでカメラ軍団に
紛れることがなく、絡まれることも少なかったり。
岬めぐりさんの作品を見せられると、知ったかさんは何も言え
なくなってしまいますね。その時の様子がみたいです~(^^;

自分はあんまり流鏑馬を撮っているつもりはなく、どちらかと
いえば”人馬一体”が撮りたい方で。なので相馬野馬追とか
たまに競馬を撮ったりと。

写真は何を撮りたいか と 焦点距離 と 立ち位置でいろいろ変わ
りますよね。それを十把一絡げで語られてもねーとしか(´・ω・`)
返信する

コメントを投稿