今日は家族でお買い物へ出掛けたりしたのですが、ノリックは昨晩から妻の実家へ妻の妹さんの子供さんもいたのでお泊りでお留守状態でした
なのでお出掛けは妻のユッキーと3人だったんでしたが、オイラがユッキーを負ぶって回ったので買い物終わってユッキーを降ろしたら背中がピーンとした感じに楽でしたね~
どんだけ重いんだ、ユッキー
さてさて話は変わりますが、先日事故車を引き取りに行った時にですね、実はやらかし . . . 本文を読む
今日は天気がハッキリしませんね~
自宅を出る時は降ってたんですけど、こっちはたりったりです
降るんかな~
さて、今日は新規のお客さんで、最近ちょこちょことビンテージバイクの部品を頼んで頂けるようになり、今回はホイールの塗装をご自分で済ませて、タイヤとチューブを持ち込みで組み込み作業のみさせて頂きました
このホイールって、スズキなんですけど、現行のバーディーのホイールに似てる気がするんですけど、 . . . 本文を読む
先日預かってきた事故車なんですが、乗せる時は手伝ってもらえたので良かったのですが、今度は降ろす時が問題
そこで一応、きゃびお君にお声を掛けはしたのですが、たまたま部品を取りにきた後輩に頼めたので裏の倉庫へ降ろす事が出来ました
まぁしかし、これは大変だよ
かなりこの歳になると体力消耗するわな…
なんとか降ろせたので協力してくれた方々、ありがとうございました
保険屋さんが写真を撮りに来る日に間に . . . 本文を読む
今朝はバイク通勤してきましたが天気がで、ヘルメットのシールドに水滴が付いてた来たのはだったのだろうか…
これから回復してくるような天気予報ですがどうでしょうか…
土曜日はちょっと天気が悪いのかな 今のところは降水確率50%だけど…
さて話は変わりますが、これは工具箱でございます
母校より頂いて来た物なんですが、形的にかなり年代を感じます
特にこのロックの部分
こんなん、今ないよね、ぶっちゃけ . . . 本文を読む
今日も良い天気ですね
檜の花粉は相変わらず飛んでますが…
さて先日旋盤などにしようする細かい物を受け取りに母校へ行った際に預かった発電機ですが、ホンダ製でございます
どうも先生の話では燃料系が原因でエンジンが掛からないとのことだったんだけど、なかなか手が付かなくて…
けどやっぱり学校で使ってたって感じだね、この発電機
だって、ほれ
昭和62年度、メカ研って学校関係じゃなきゃ書かないで . . . 本文を読む
先週の土曜日でしたか、ここのところなかなか仕事がお陰さまで忙しくて、土曜日も忙しく納期時間を守れるよう作業をしていたら一本の電話が…
電話を取ると前からウチに来ていた若い衆だったんだけど、よくよく話を聞いていると言っている事がなんか変なんですよ
でもって、どうやら事故をしたということはわかって、引取りの依頼だということも理解できたのですが場所の説明がなんか変な事を言い始めちゃって、仕方ないから救急 . . . 本文を読む
今日はニューアイテムを新調してもらっちゃいました、会社に…
それがの写真の「Snap-on」の安全靴です
ちゃんと爪先部には鉄芯が入っていますが、見た目はレーシングドライバーのレーシングシューズみたいだよね
赤だからなんかフェラーリちっくですけど、Snap-onでございます
靴紐タイプですが緩く縛っておけば脱ぎ履きが楽でごんすよ
ソールはこんな感じで靴自体かなり軽く出来てるのに . . . 本文を読む
今日は朝一からタイヤの空気圧を調整して欲しいとのことでお客さんとこへ出掛けようと携帯用のコンプレッサーを持ち出し(久しぶりに)、カーシュガレットから電源を取り、コンプレッサーの電源を入れてみたらウンともスンとも…
まぁ、前からシュガレットソケット部の調子がイマイチだったのは分かっていたけど、今回バラしてみたら配線がハンダで繋がっている部分が見事に断線状態で、ハンダゴテの登場と相成りました
朝から . . . 本文を読む
今日は午後からお店を早終いをし、母校へ行ってまいりました
見てください の写真
僕の通っていた学校はその昔は工業系で、機械科だったのですがいつの間にやら普通科となり男子校だったのが共学となっております
そこで機械科時代に授業で使用していた旋盤やらボール盤など大物から、小物に至るまでの処分に困っているという話を聞きつけ、それならば頂かない手はないと思い即行動に出た訳です
大物で貰って来たのが . . . 本文を読む
今日から4月へ突入ですね
入学シーズンとでも言うんでしょうかね
まぁ、そんな中我が家では幼稚園状態に…
妻の妹さん宅へお泊りに行っていたノリックが帰って来たのですが、今日は妻の妹さんのお子さん3人が我が家にお泊り保育と相成りました
まぁ、しかし皆、お姉ちゃんお兄ちゃんで、全然手が掛かりません
それどころかノリックとユッキーの面倒まで見てくれちゃっていて親としても大助かり
2日ばかり泊まっ . . . 本文を読む