goo blog サービス終了のお知らせ 

trcpsのニャンビリLIFE in 茅野市

美しい自然とネコたちに囲まれた信州Life。

リスくん

2020-03-10 | My Photo
我が家の庭にやってくるリスくんです。

たくさんクルミを置いておいておいても、何回も往復して全部巣に持って行ってしまいます(笑)

木々の間を跳ね回っているのですが、わたしのカメラではこれが限界💦

最後にヒヨドリくんです。こう見るとなかなかかわいいものですね。

諏訪湖の遊覧船

2019-11-17 | My Photo
今日は気持ちの良い天気でしたので諏訪湖畔をブラブラ。久しぶりに遊覧船乗り場付近に行くと...

3隻そろい踏み。手前から「すわん」→「龍宮丸」→来年春に就航する新型船「スワコスターマイン号」。

新型船就航に合わせ、亀の形をした「龍宮丸」は引退するそうです。

「龍宮丸」は1976年就航とのことで、44年間の歴史に幕を下ろすことになります。

12月1日にはお別れイベントもが開かれるそうです。

こちらは「すわん」


そして「スワコスターマイン号」。

親会社の「アルピコ」カラーになるのかな?

今まで何気なく見ていた遊覧船でしたが、今回色々知ることができ、急に乗船してみたくなりました!

最後に、失敗写真をフィルムカメラ風にしてみた、北アルプスと諏訪湖。



もみじ

2019-11-15 | My Photo
岡谷市へ行く用事があったので帰りに諏訪大社の下社に寄り道。
もみじがとても綺麗でした




こちらは我が家の近くで、本日の八ヶ岳。最高の八ヶ岳ブルーー!

ダリアとアマガエルくん

2019-09-21 | My Photo
この時期はダリアの花とアマガエルのコラボを見かけることができます。これを探しに行くのが最近の楽しみ
お気に入りの写真を選んでみました(すべてiphoneで撮影)。

わたしの好きな色のダリアとカエルくん

重力に逆らってます?

暖かそう





ちょっと神々しいカエルくん

ハマスタで野球観戦2

2019-09-03 | My Photo
ベイスターズファンの妻とともに、先週またまたハマスタへ行ってきました。ベイスターズ vs スワローズ。
▼仲の良さそうなバレンティンと筒香 & ソト。そういえば筒香はスペイン語を話せるんだっけ?

▼ヤクルトの先発、ライアンこと小川

この試合、直球が走っているらしく、グイグイ押し込んでいました。
▼バレンティンの迫力満点のスイング

▼MPBの誇る二人、山田と筒香

▼この試合のヒーロー、逆転タイムリーの梶谷。やはり頼りになる選手です。

▼ストッパー山崎。今回、ヤスアキジャンプ初参加でした!(いつもはカープの応援側なので)。とっても楽しかった!!

▼最後の一球の瞬間。


わたしはカープファンであるものの、横浜に近い所に住んでいた期間が長いので、やはりベイスターズは特別な存在。
このまま、カープとベイスターズで最後まで今年のプロ野球を盛り上げてほしいものです。