goo blog サービス終了のお知らせ 

TravelSketches*DIARY*

神恵が綴る思い出の記録。
新ブログ→【《狛狗書房》http://gardeneel.ya-gasuri.com/】

人物完了。

2010年11月24日 | 進行状況。

まったりかきかき、人物の大まかな主線描き完了。

例の面接ですが、なかなか好感触を得て帰ってまいりました(`・ω・´)ゝ+
「(まだ全ての面接を終えるまでは解らないけど)採用の方向で考えておきますね」との事でしたが、幾分応募者の数が相当多い様なのでどうなんでしょうねー、受かったら嬉しいんですが…!
しかし、何故か話は弾みました。何気に福岡に親戚が居るとかでさり気無く地元の話題も出たり(笑

今回選んだのは初の飲食業(ホールスタッフ)…ちゃんと出来るかホントやってみないことにはって感じですが、もしも受かったら頑張りたい所存!

それまでの間、作業を進めつつ結果の連絡を待とうと思います...〆(. ._) カキカキ



今日の晩御飯は生姜焼き!

っていっても、実家の場合は母が甘辛いのとか好きじゃなかったのかタレを絡める作り方ではなく、塩コショウで炒めて、生姜をすって頂く至ってシンプルな調理方法です。
昨日のタコスライスで余っちゃった千切りキャベツを添えて、マヨ+醤油を絡めていただきます(人´ω`*)♪

明日は手羽先焼いてレモンかけて頂こうかなー。
しかし、ダイコンも余ってて困っちゃってたりするんですよね…また豚汁作るかなぁ。

北と南の気候。

2010年11月18日 | 進行状況。

最近購入したメガネを今回の絵に付け加えてみました。

兎に角夜が寒い…備え付けのエアコンも起動の仕方が解らないし(
今は1着上着を羽織って、尚且つマフラー巻いて身体の熱が逃げないようにしてます。

南の九州から、北の関東へ引っ越してきた私としては気候の違いは…そう変わらない気もします。
九州といっても福岡は九州で一番北だし、寒い時はしっかり寒いので。それでもやっぱり南国?生まれの所為か寒いのはホント苦手です(´・ω・`)


若干慣れてきた新生活の中で、ゆっくりまったり自分のペースを作っています。
今日はスキャンの起動を確認して上手く取り込めることが解ったので、早速こっちにきて最初の主線入れを始めました。
SAIでちょこちょこイラスト描いてたのもあって、主線入れのコツは衰えてないみたいです。

ちなみにテーマは今回の一人暮らしエンジョイをイメージした感じ。
私の家はロフトがあるので、それならではの視点からカリカリ描いてみてます。


早く線入れて色塗っていきたいなー。


凹んでられないので…

2010年10月10日 | 進行状況。
某不動産から連絡くるまで漫画描き始めました。

この際上手さに拘らなくていいや、大事なのは伝えたい・残したいものだ。
…と、絵が雑なのが気に入らずに何度も描いては納得いかずに進まなかったアレです。

去年年末に更新したモノが全ての工程がSAIだったので、今回もSAIでざざーっと4つ(四コマ)エンピツツールで描いてみました。
絵日記が良いのか、旧ブログでやってた絵を参照的なものにして文章を綴るのが良いのか、はたまた四コマが良いのか、デジタルがいいのか、アナログがいいのか…暫くは模索する日々が続きそうです。


ちなみにネタはいっぱいあるよ!

東京編/大阪編/福岡編/東京・神奈川編/箱根編/東京(長旅)編/福岡編2

…この位でしょうか。
この中で大阪編に至ってはブログで詳しくレビュー書いてなかったけれど、一応まだ記憶が鮮明な頃にネタをノートに書き出したので見ればちゃんと蘇ると思います。
(絵でも、文章でも、タイトルでも、写真でも、見れば大抵その頃の場景が出てくる。)

遠距離に関してのネタとかもあげようと…いやノートには書き留めているのですが、どっちかと言えばやっぱり1~3ヶ月に一度会える旅行の方がすごく楽しい思い出もいっぱいあるのでそっちが優先かなぁと。



とりあえず、連絡くるまでちょっと1コ頑張ってみる。

やめられない止まらない?

2010年04月22日 | 進行状況。
ちょっと遅くから始めたら、もうこんな時間。

この調子じゃ寝ずに出勤の流れになりそうで怖い(笑
という訳で、肌→目→頬まで塗って今日の所は切り上げておきます。

やりはじめると「あとちょっと、ここまで…」って止まらないんですよねこういうの。
フォトショ塗りは本当久しぶりですが、ちょこちょこSAIで塗る作業はやっていたので迷うとか躓くことはなかったです(´ω` )
若干丁寧さには欠けるけど…この辺はやっぱり作業やってなかった所為ですねorz

んー、目は最後ぱぱっと仕上げたのでもしかして後々描き直すかもしれない。
ひとまずはこれで置いとくけども…一通り塗ってから、全体のバランス(違和感がないか)を見て考えようと思います。



旅行の準備は一先ず着ていく洋服は決まって、鞄に突っ込んでおきました。
着替えさえ準備できてれば前日の用意も慌てないし困ることもないですしね(ぅω-*)

行き帰りの暇つぶしグッズや旅行中に使うデジカメとかはまた後々詰め込もう。

主線完了ー。

2010年04月21日 | 進行状況。
ひとまず一通り主線が終わりました。

小物や背景とか細かいとこはまたいつもの様に後々描いていきます。
久々だったけど、なかなか楽しかったー主線(´ω`*)

お休みも今日までなので起きたら色塗りに入ろうと思いますが、旅行前の最後のお休みだったりもするので準備がひと段落次第かなぁ…。
ペース的には勤務期間の寝落ちを予想に入れて(笑)来週以降は真面目に作業に打ち込めそうです。
とりあえずマイペースに頑張ってこう、うん。

…そいえば昨日の画像のマスコットレタス(?)ですが、ぱっと見白菜の様にも見えるけど「リーフレタス」ってことにしておいてください(苦笑



バンプの新曲「HAPPY」聞かせてもらいましたが、流石ですね。
個人的にはカップリングのpinkieが好きかも…サビの爽快さ半端ない><
お陰さまで作業中の良いBGMになりました( ノノ) アリガトー!

んー、一度はライブに行ってみたいなー。