
2018年11月に、お一人様にて九州方面に行って参りました…
夜に九州入りしまして、まずは小倉に宿を取りました。

せっかくなので、夜の門司港界隈に行ってみました。

雰囲気のある門司港駅ホーム…

門司港駅改札付近…

街を歩きます。至るところがライトアップ…





展望施設に登ってみます!



街を歩く…


翌朝、列車で移動…

車窓です


宇佐駅です。ローマ字は“USA”






宇佐駅です。ローマ字は“USA”




車窓より別府湾です…


大分駅到着…

団体専用スイーツトレイン=“或る列車”がいました

エンブレムです



由布院方面に向けて発車して行きました。

大分駅の方々がお見送り



次に別府駅へ。看板デカっ。

改札口には、温泉風の暖簾が下がってます…


駅前の“目利きの銀次”というお食事処にて昼食…


昼食のあとは老舗銭湯にて、ひとっ風呂頂きました

中は、とてもシンプルな昔ながらの共同浴場でした…

ちなみに浴場内に備品系はありません…
お風呂のあとは、“別府タワー”へ


展望台に向かうエレベーターの中にて

展望台到着

そこからの眺めです


建物は、結構年季が入ってました

山側も…




遠くに別のタワーを発見。次回訪問時は行きたいと思いました…

駅に戻る途中にあった神社

2019ラグビーワールドカップが開催されるため、駅前にはラグビーボールのオブジェ

別府滞在1時間30分で、昼食→共同浴場→別府タワーを回って来ました(^-^;

久大本線の特急に乗ります…


先頭車両の一番前の自由席に座れました…

大分から、右の久大本線へ…

徐々に山間部に入っていきますっ


由布岳がきれいに見えてきましたっ


下車する豊後森駅に到着しますっ

この後は、豊後森駅付近にある、戦時遺構を見学しに行きました…
その模様は、こちらからどーぞっっっ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます