銃検査当日編

2016年02月25日 | 釣行期

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村



銃検査当日の午前中は仕事を休みにし検査へと向かいました。
銃を持つ時に何度も何度も足を運んだ警察署。
どうも警察署に銃を持って入るってのに抵抗が有るんですよねぇ(笑)

いつもの担当者さんがいてホッとする。


まずは銃の検査。
長さは変わっていないか、弾倉は何発入るかなど、銃を持った時から改造していないか?
という事を見るようですね。


次は書類の検査。
事前に作った帳簿と警察より事前に送られてきた書類を見せ、差異がないか確認します。
1年間で1度も使っていない銃などが有ると、持っている必要ないんでないの?
とか言われるようです(驚)


とここで自分の勘違いが発覚(笑)
自分で作った帳簿が有れば警察から来た書類は記入しなくても良いと思ってました!
お役所のお仕事ですから、そんなわけないんですよね。
その場で書く羽目になりました(笑)

担当する警察官も臨時で別の部署からのヘルプだと思うんですが、手本を持ってそれに沿って検査を行っていました。
案の定12番の実包と20番の実包を混同してました(笑)


アクシデントは有りましたが、無事に終了しました。
よかったよかった(^O^)









銃検査

2016年02月18日 | 狩猟・射撃
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村


来週は銃検査が有ります。
今年はいつもより早いのですが、伊勢志摩サミットが行われるかららしいです。

色んな書類を提出しなければならないのですが、去年から使用しているエクセルファイルをご紹介。


実包等記録簿というものです。
作成者は北海道の農家の方らしいですが、本家のHPにたどり着けません(笑)
どこかで紹介してあって飛んで行ったんだと思いますが。。。

無料で提供して下さっているので使わせて頂いております。
ありがたい話です。

去年はこれで一発OK!!

てこずってる方も中にはいらっしゃいますが、これを使えばばっちりです。













ジオグラフィカ

2016年02月17日 | その他


にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村



昨日の投稿でDIY GPSの事を書きましたが、なんと更に進んだジオグラフィカというアプリが出てました。
百聞は一見にしかずです!
まずは使ってみてください。
素晴らしいものだと思います。
本家GPSなどは使った事ありませんが、無料で使えるので、自分的にはすでに勝敗は決していると思います。

アプリ内で制限解除に960円かかりますが、お安いですわねぇ(笑)


どんどん変わっていくんですねぇ(⌒▽⌒)




狩猟期(エゾシカ)閲覧注意としておきます。③

2016年02月16日 | 狩猟・射撃
前回からの続き


急な崖を登り鹿を追い求めたが叶わずだった場所を後にし、先に進みます。

師匠と初めて来たときのルートを再確認し、頭に叩き込もうとするが、自分で運転していないと中々覚えれないんですよね(笑)
なので、グーグルマップに叩き込みます(笑)
電波が無く地点登録できない場合は、現在地を表示させスクリーンショット!
電波の届く所に来たらすかさず登録。
こんな感じでやっていました。

因みに、ご存知の方も多いとは思いますが、iPhoneは電波が無くてもGPSは機能するんです。
グーグルマップを予め表示しておけば、3GがなくなってもGPS地図として機能してくれるんです。
あとDIY GPSというアプリもありまして、地図を自分で切り貼りしなければつかえませんが、
専用のGPS顔負けの機能が有ります。
遭難して迷惑かけないように事前の準備は必要ですよね。
そんなこと考えているとドンドン荷物が増えるんですけどね(笑)


話はそれましたが、色んな所を走るうちに鹿との出会いが有るんですね。
流し猟というやり方になるんだと思うのですが、確率の問題になってきますよね。
人里近くに降りてきているか、自分が行った時には下りて来てなくても、通り過ぎた5分後に降りてくる場合も有るでしょうし。

そんなこんなで



彼と出会って射止めました。



美味しく頂かせてもらいました。






どちらもピントが合っていない(笑)
iPhoneでの撮影はピントが難しいなぁ。
画面ではいいように見えてるんだけどなぁ。









狩猟期(エゾシカ)閲覧注意としておきます。②

2016年02月07日 | 狩猟・射撃
ずいぶん経ってしまったが前回の続きです。


今回も大先輩に連れて行ってもらった。
(勝手に師匠と呼ばせてもらう)
朝8時に待ち合わせをし、師匠のピックアップに乗せて頂き出発。
この時期は朝早く出かける必要もないらしい。

今回は前々回に行ったルートであった。
その時は初めてだったから緊張もしており、道もよく覚えていなかった。
今回はその再確認ができたのでとてもよかった。

回数としては何回も行っているが、鹿の姿自体は殆ど見ることができていない。
見つけても撃てない所にいる場合が殆どだった。


だが今回はいつもとは違った。


山が雪深くなると鹿さんは、食べる物がなくなり、人里近くに降りてくるらしい。
そして雪が深いと、鹿も歩きづらいので歩きやすいところを選んで歩く。
そこに水飲み場があればなおベストだ。

実際橋の上から川を覗いてみると、凍った川の上に鹿の足跡がある場合がある。
そんな所を探すのがこの時期はいいみたいだ。
ただし、橋の上からでは違反になってしまうので、撃てないのである。
その辺は工夫が必要になってくる。

そして今回は至る所に鹿がいた。
5、6匹の群れが2群いたのを発見。
足跡もそこら中にある。
しかし撃てる場所にはない。

そんな折師匠が380メートル先にしかの群れを見つけた。
そして発砲!なんと見事に当たったのである。




380メートルの距離で見事的中したが、鹿さんは崖の上に倒れこんで落ちては来なかった。
スキーを履いて崖を登り、2時間かけて回収しに行った。
が、姿が無い。逃げられていた。
当った所が致命的にはならなかったのか、血痕がもう少し有ったら探索することが出来た
のだが、今回は不可能であった。

それにしても、崖を上がるって大変ですねぇ(⌒▽⌒)
この日の体力はここで使い切りました(笑)



続きは次回で。




狩猟記(エゾシカ) 閲覧注意としておきます

2016年02月01日 | 狩猟・射撃





とったどー






という事で、何度目の出猟かも忘れてしまいましたが、ようやくエゾシカ獲れました。
紆余曲折ありましたがとりあえず、疲れたので後日詳細を書こうかと(笑)








撃った鹿は川に落ちてしまい、引き上げるのに苦労しました。
ですので濡れているんです。



自然の恵みに感謝して。