豊川南小学校ブログ

箕面市立豊川南小学校の児童たちの活動、
学校のようすを紹介していきます。

多民族フェスタ

2014年11月08日 | 日記
11月8日
多民族フェスティバルが小野原公園でありました。


箕面市内にお住いの外国の人たちの文化を知ってもらおうとして、行われています。

地区福祉会のお店もありました。


いろいろなお店が出店していました。
豊川南小学校のみなさんも大勢来られていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史ウオーク

2014年11月08日 | 日記
11月8日
歴史ウオークキング


守る会の主催で、今日歴史ウオーキングがありました。春日神社をスタートします。



春日神社のお旅所で

ボランティアの方や守る会の方のお話をきかせていただきました。

常夜灯の説明も


楠木正成が使ったと言われる井戸の水を


みんなで使わせてもらいました。


続いて、旧家の中に

鳥の形に

消防用のおけが

今から120年ほど前にこの家に嫁いで来られたお嫁さんが乗ってきた籠だそうです。

サイレン代わりにした太鼓。
これも160年ぐらい前のものだそうです。

槍もありました。


元禄14年(1701年)に、この家(庄屋さん)に送られた書状もありました

まさに、歴史そのものですね。


庭も見せていただきました。


立派な松に、みんなも驚き!

昔のままの蔵

続いて
2軒目のお宅にも寄せていただきました。

箕面の滝にある滝安寺(りゅうあんじ)で祈祷されたお札も
また、豊川村のいわれなども


鐘馗さんもありました。
厄除けの意味があり、京都や奈良の町以外でも、あるのですね

昔の地図もありました。


取り押えるための道具も

何と火縄銃もありました!

今の豊川南小学校の辺りを見ました。


勝尾寺の大鳥居


町石も

ここからスタートして36町石あったそうです。


最後にみんなで、記念写真を

どうも、守る会のみなさん、ボランティアのみなさん、ありがとうございました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする