豊川南小学校ブログ

箕面市立豊川南小学校の児童たちの活動、
学校のようすを紹介していきます。

最近の学校の様子

2018年09月30日 | おしらせ

雨が多い9月ですが、暑さも和らぎ子どもたちも運動場で元気に遊んでいます。

運動会の練習も始まり毎日2時間体育に励んでいます。

と同時に涼しくなったのとタブレットも入り、学習のほうも頑張っています。

私が担任をしていたころは、電子黒板もタブレットもなく、いかに黒板を見やすくまとめ

子どもたちに視覚的にわかりやすい教材を作るか?と苦労していたのですが、

ずいぶん便利になったものだと感動したり感心しつつ、戸惑いも感じています。

情報機器の活用は、一家に一台ラジオ・テレビから大人の携帯電話そして今や一人1台小型コンピュータースマホ・・・学校も職員室とコンピューター室の数台のパソコン利用が、職員一人1台パソコンとなり10年たたないうちに教室に1台電子黒板となり、高学年一人1台タブレットとなりました。劇的にに変化していく社会の中で、自分に合った情報機器の活用能力を身に着けていくことが、大切ですね。

では、写真とともに少し子どもたちの学校生活を紹介します。

運動会に向けて・・・今はまだ運動場では、団体演技の立ち位置の確認等地道な活動がされています。

さて、本番

どんな隊形移動が繰り広げられるのか?どんな演技に仕上がるのか、楽しみにしてください。

1年生は、広い運動場にまっすぐ均等に間隔開けて立つことすら大変です。

2年生 すごい さすが1年先輩。運動場にきれいな5つの円ができています。

3年生 とりあえず運動場で流してみました。細かいことは、これからとして・・・

4年生 体育館で振りとカウント合わせ。

6年生は、フラッグなしで難しい技の合わせに必死。一気に止まれと言われても・・・グラッ

応援団も、場所の確認です。休み時間も返上で、体育館では響く声も運動場では

まだまだでした。声枯らして頑張ってくれています。

一方授業は!!

タブレットあり電子黒板あり顕微鏡あり もちろん黒板で、各自が考えノートに書いた問題解決の解法の共有あり

新聞や広告・説明書を活用してノートやプリントをベースにまとめる活動もあり!!

自分に合った思考ツールと表現方法をゆっくり見つけて、楽しく身につけてください。

英語に国語

理科の実験観察

 

社会

 

算数

時にはちょっとお楽しみ!とはいえ児童会祭りに備えて予行練習です。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40周年 子ども記念式典

2018年09月16日 | おしらせ

2学期が始まり 早3週間がたちました。

最初の2週間は、子どもたちは、暑さと雨とでなかなか外に出られず、窮屈な感じでした。

が、今週は休憩時間 元気に外でしっかり遊んでいます

2学期は、運動会・音楽発表会・児童会祭り等一人ではできない、協力や協同を学び

学級学年集団から仲間に変わっていく大切な行事がたくさんあります。

これは、より良い社会を作り自分の幸せをつかんでいく力の土台となる、体験であり学習だと思います。

時には、もめたりつらい思いもするかと思いますが、どうぞそれは、成長のチャンスととらえ

大人がしっかり話を聞いて、本人がどう解決していくのか見守り、時には支援をして

いけるよう、子どもたちを真ん中に学校・保護者・地域の方と連携していきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

さて、 9月14日 金曜日

 豊川南小学校40周年子ども記念式典を行いました。

40周年実行委員会の方々のお力を借り、児童会の役員の子どもたちが司会進行してくれました。

改めて、学校は今通っている子どもたちと教職員だけでなく

多くの卒業生とここで子育てをされた保護者の皆様つまり地域の方々の集いの場であり学び舎なのだと感じました。

お客様として、子どもたちが毎年楽しみにしているふれあい運動会・納涼大会・新春ゲーム祭りをしてくださっている

青少年を守る会様・福祉会様・民生委員児童委員会様・主任児童員様そして、危険個所点検やパトロールをしてくださっている

青少年指導員様に来ていただき、長年ご尽力いただいていることに感謝の意を表すことができました。

笑顔で受け取ってくださり、嬉しかったです。

子どもたちは、多くの大人に見守られ育まれていること、

教職員は保、護者や地域の方と一緒に子どもたちを見守り育てているということを振り返る機会とできました。

そして、みんながこの豊川南小学校をより素敵な学校にしていきたいと、改めて感じる式典でした。。

式典の様子を少し写真にて お伝えします。

  

  式前に一生懸命司会原稿を確認する児童会役員  緊張感が、みなぎっています。

お忙しい中 お越しくださり ありがとうございます。

みんなで「豊川南小学校の1年」ということで「365日の紙飛行機」の曲にのせてスライドショーを見ました。

その後 児童代表で児童会役員が、40周年を祝う挨拶をしてくれました。

堂々と感謝と豊川南小学校のいいところと、これからも豊川南小学校をいい学校にしていく決意を述べてくれました。

その思いをキャッチフレーズとして表現してくれました。

「つながろう 地域の輪  伝えよう 感謝の気持ち  広げよう みんなの笑顔」

子どもたちが、このような言葉にしてくれたことを、大変誇りに思います。

 

感謝状を受け取っていただき、祝福の挨拶をいただきました。

これからも 子どもたちを見守り、心に残る楽しい行事を通して、学校と保護者と共に

よろしくお願いいたします。

また、PTAさんからは、キャラクター応募者への感謝状 及び 児童全員に定規と鉛筆の記念品をいただきました。

最後は、みんなで「ビリーブ」を合唱して終わりました。

おかげさまで とてもほのぼのと温かい式典となりました。

地域の皆様・PTA様・教職員そして子どもたち ありがとうございました。

これからも豊川南小学校が50年・100年と子どもも大人も

「心・体すこやかにみんな楽しく学びあう 学び舎」として発展し続けるよう 頑張りましょう!!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする