goo blog サービス終了のお知らせ 

小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

比較

2013-12-16 22:18:51 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の期間限定ポイント度  

楽天さんのもうじき消失ポイント+セール中100円引きのおかげでけっこうお値打ちに買えた

香水←カルバンクライン届きました。

つくづく思ったのは

免税店だと確かに安い。

けれど日本の税関通るまで開けられない。

機内で保管&長い距離持って歩かなきゃ。

荷物もう一つってけっこう軽いものでも以外に重量とは別に気を使う分ストレス分重いのですよね。

まぁ、そうして手で持って来たプライスレスな

目に見えない価値もあるかもですが。

家で探し出して、ポチして、クレカ決算。あとは届くの待つだけの手軽さ。

今の何でもNETで買えるようになった時代だから可能になったのかもですが

家に居て買うラクチンさ鑑みると差額分ぐらいイイ!香水はポチありきだと少し考えました。

さぁこれで親族の一時帰国時  出来た。

これで心置きなく年齢的にまったくそぐわないのだけど

私の方が年下には違いないから免罪符でお年玉もらっちゃうぞー 

準備万端。

あとは勢いで予約したはいいけれど旅費←ナンとか申込金(手付け)は払い込んだけれどね

それじゃあまり減らないわ~な旅費残金+距離が長い分だけ高いわーなサーチャージ+空港まで交通費

現地OP+お小遣い+お土産+準備いろいろ雑費

まったく目処がついていなくてどうしよう状態なのだけど

それでも行こうとする。だから経済観念壊滅的とか言われるのね、私なのだけど

貰う額によっては一挙に  近付く・・・タヌキの皮算用ちぅーー^

今日のポイントQ

ドラえもんとのび太が始球式を行った事のある球場はどこでしょうか?

福岡ドーム
東京ドーム
西武ドーム
阪神甲子園球場

○西武ドーム←デジャブ問題


人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)


物々交換

2013-12-15 22:27:14 | 小春的〝小日常〟
私の欲しいだけ・どぞ度  

今日はお休みなのでのんびりしていたら近くのおじさん・・・お仕事リタイヤー後

菜園でかなーり専門的に野菜を育てている人でした。

突然だけど小春さん苺の苗少し分けてもらえないだろうか?とのこと

「どうぞどうぞお好きなだけ」と答え、勝手にお持ちくださいと言った。

当ブログを定期的にごらんいただいている有難い方ならご存知だと思うのだけど

私は元々はすご~く高い苗を半額で3株だけ買ってそれを株分けしてい~っぱい増やした。

それほど広くもない庭の菜園ギュウギュウイチゴ苗だらけ。

今やほかの野菜はほとんど作れない状態なほど幅を効かせてイチゴ苗だけがブイブイ言わせている状態。

だけど、旬の露地栽培のイチゴは色鮮やかで味も濃く美味しい。

初夏のフルーツ三昧で毎日いただいても余るぐらい収穫出来る。

余った分はジャムを作って食パンにふんだんに塗っていただく。

こんな至福はないわぁーなイチゴ三昧なんだけどね

人さまから分けて欲しいと言われるほどに茂っていたのねぇー

今年もまた一畝増やしたから苗には事欠かない

だからお好きなだけどうぞという言葉になったの。

私が菜園で見ていたら遠慮なさるだろうから

立ち会わなかったのだけどね

その後またいらして20株いただいたとのこと。

またしてもどうぞどうぞお好きなだけと返したのだけど

買ったら苗高くて・・・

夏の頃お宅のいちごがたわわになってるのを見て

イチゴいいなと思って栽培意欲に狩られていたのだけど

ホームセンターの値段を見てびっくり。

あんなにたくさん苗があるから小春さんに分けてもらうよう頼んでみようと思ったらしい。

確かに押しあい、へし合いほど増えている。

少しは隙間も欲しいと思ってのどぞどぞだった。

だけど相手にしたらあまりの快諾振りに拍子抜けだったらしく

自分が育てた野菜(チンゲンサイ・大根・カブ、白菜)をお礼にと再度持っていらした。

断るのも気が引けていただくことにしたのだけど

昔はこうして自分の持つものと相手の物との物々交換が主だったのだろうなぁーと思った。

Y家に嫁いだイチゴ苗たちがスクスク育ちますよう祈って

夜は早速頂いたチンゲンサイを炒め物にいていただきました。

採れたては美味しい~~♪でした。良かったわぁー

今日のポイントQ

次のうち、二十四節気ではないものはどれ?

雨水
啓蟄
猛暑
寒露

○猛暑←今年の夏やられました。

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)

2013-12-14 23:21:13 | 小春的〝小日常〟
私の先ずは参加度   

年末ジャンボ宝くじ大人気ですが、皆さまはお買い求めされるのでしょうか?

私はですが、そろそろ利息をつけてお返しいただいてもバチは当たらないぐらい買い続けています。

が、末等賞300円しか当たったことない

 って言うか、300円なら10枚買えばどなたでも当たるわけで

早い話ずっと外れ続けているのねー私。

ならいい加減自分の運の無さ悟って買わなきゃイイだけなんだけどね

やっぱ買っちゃうの~。

7億円が当たる(人だっていらっしゃるのね)ジャンボは←前後賞があるから当たるなら根こそぎぃ~~狙い^^

連番購入。

同じく大金には違いないのだけど、ほんのチョイ当たりやすいらしい

7,000万円が当たるコースは連番は無いのでバラ購入。

あとは運を凍らせるべく冷凍庫保管。

抽選日を待つわ~~。

当たったらば次の日仕事を辞めハワイにお引越しします^^

夢のまた夢ですが、買わなきゃ参加出来ないわけですから

買って良かったデス☆

今日のポイントQ

モリブデンの元素記号は何?

Mn
Mb
Mr
Mo

○Mo←だそうです。

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)

海老鯛

2013-12-13 22:01:01 | 小春的〝小日常〟
私の見え見え度  

楽天さんよりのメールで期間限定ポンイト・・・12/15日までの分が

いつの間にか1000チョイあるって。

まぁそれだけお買い物したから付与には違いない。

で、今ちょうどセールもやっている。

先着10万人に確か1,500円以上のものを購入すると100円引きになるクーポンの配布もやっている。

それはGETしてあったからとりあえず香水を買おうと思った。

親族の一人が外国で働いていてお正月に戻る。

お恥ずかしいのだけど、お年玉をまだもらっている。

年玉というのは年上のものが年下のものにあげるもの。

あげる意思があるならば別にいくつまでとの年齢基準は無いという私にはめちゃくちゃありがたやーな

自説があるらしくそのおかげでなのだけど

世間さま一般ではどう考えてももらえる範疇から外れている私なんだけど

勢い予約はした旅行だれど。充当資金未だ無し。

となると親族からくれるお年玉、どうしても要る・・・

やっぱお年玉には似つかわしくない歳。

範疇外だけどこの際意地もプライドもしまい込み

古典的作戦「海老で鯛釣り」しかない。

という事ですべて繋がりましたわぁ~。

けっこう多い期間限定無効前ポイントにセール100円引きクーポンあり。

買ったのは

お馴染みさんですが、人気商品で、私自身大好きな香りなので

カルバンクライン エタニティフォーメン オードトワレスプレー 100ml(Calvin Klein
ETERNITY for men EAU DE TOILETTE SPRAY 100ml)

トップノート マンダリン/ラベンダー/緑色植物

ミドルノート ジャスミン/バジル/ゼラニウム/セージ

ラストノート サンダルウッド/ベルティベール

です。

発売以来変わらぬ人気の高さ。

男性にも女性にも愛されているロングセラー。

香り自体はナチュラルなのに男性をイメージするキリッとした爽快感がある。

不思議な独特の魅力とパワーを秘めた香水とのこと。

ギフトに推奨の品。ここまで読んでポチ。買っちゃいました。

あとは海老鯛だけ。ですが本当に成功するんだろうか?

楽しみデス。

今日のポイントQ

日本で初めてのペットボトルは、何の容器だったでしょうか?

サイダー
コーラ
醤油
ミネラルウォーター

○醤油←デジャブ問題

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *) 

鹿革

2013-12-12 23:16:40 | 小春的〝小日常〟
私の文様(もんよう)度    

今日は私の愛用品ご紹介デス☆2

私はほぼ常に不如意なのだけどーー^

出来るだけ使い心地の良商品を使いたい気持ちは強い。

だけど、とてもじゃないけれど全部正価で買うなんて (ヾノ・∀・`)ムリムリ

そんなわけでバザーやリユース店に顔出しするのだけどね

当たり前なのだけど、たまたまお店に行った時にいつも超お値打ち品が見つかるな~んて事

あるわけがない。

そんな優しいはずがない。

基本リサイクル品がメインなのがリユース店やバザーだからねー

反面で時々おぉー思えるイイものに巡り会えることがあって

だから面白い~(=^▽^=)

でね、いつかタイピングしたのだけど、私は行きつけと言えるかなぁー?ぐらいローテーションで

出かけるカフェが3軒あるのね。

お支払いは買ってある(前売り)チケットを一枚切り取って渡すから現金払いはあまりしないのだけど

カフェチケット3軒分のチケットを全部印伝さんのがま口に入れてある。

ブランドは山梨県甲府市にある印伝さんのもの。

公式HPによりますと

「印伝」とは甲州に400年以上も伝わる革工芸で、「印傳屋」は1582年に創業した「印伝」 の老舗です。江戸時代、遠祖の上原勇七が鹿革に漆で模様をつける独自の技法を創案 。この技法は近年まで門外不出とされ代々の家長上原勇七のみに口伝で伝承された・・・

さらにていねい説明だと

印伝とは平安朝の頃インドからその技法が伝来したと言われている鹿皮に漆をのせた製品の事で、当時は貴族達の間で貴重品入れなどとして珍重されていました。その為「印伝」の名前の由来は「印度伝来」からきているという説があります。

印伝の財布は最高級の鹿革に本漆で模様をつけたもので大変柔らかく

時がたつにつれて美しい風合いが増す特徴があり、丁寧につくりあげておりますとのこと。

ずぅーっと欲しかったのだけど・・・。

私的にはお値段高すぎっ!状態だったのだけど

実はリユース店で新古品を見つけうれしさに飛びつき状態で買い求め愛用しています。

さすがは新古品状態の良いこと。

内側の柔らかい革の部分にINDEN-YAと記されていて

さらに印傳屋さんの公式シールもきれいなまま。

外側の文様のような模様が少し摩訶不思議なのだけど

私はとりあえず1個は欲しいと思っていたのでうれしい。

そして真髄はどう考えても安過ぎだろうそのお値段。

何と!新古品なのに100円でした。

ヒョエェ~良く手放していただけた。それを継いだリユース店もよくぞこのような

親しみやすい金額にしたのやらですが

とにかくラッキーでした。

安かったからと乱暴に使ったりはせず大切に使っていますよー。

今日のポイントQ

冬の典型的な気圧配置を表すのは何?

南高北低
東高西低
北高南低
西高東低

○西高東低←今がまさにソレですね。


人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)



映画・かぐや姫の物語

2013-12-11 20:26:22 | 小春的〝小映画〟
私の感情在りあり度  

3日前にギュ凝縮!で最近観た映画4本の感想をUPしたのですが

私の最たる趣味の一つカテゴリー。

なので気力をかき集めてでもロングヴァージョン版も書こうと思って

暑かった夏以降、旅行・映画・日帰り温泉感想いづれもたーくさんすっ飛ばし 

今に至っています 

で、気力かき集め方がヨカッタ?

今日のところはありますよ~やる気。

また急降下しないうちに始めま~す。 

映画「かぐや姫の物語」副題と言うか補足説明とも取れるかな?

ー姫の犯した罪と罰ーとうたわれています。

正直言うとずい分ドキッとする言葉だと思いました。

先日3行だけタイピングした感想は下記に


思った以上に原作に忠実で驚きました。

感情面を深く掘り下げているとの前評判通り。

時ににラフな絵柄が余計に強い感情を表しているように思えましたね。

桜の花びらの下笑いながら駆け回る時の笑顔の可愛さ

反面映画の中で怒りを覚え抑え混んでいるように思われる、その時も表情の怖さときたら。

長い黒髪と表情が増幅作用となったのかゾクッとしました。

そう言えばかぐや姫を竹やぶで見つけた翁(おきな)のイメージも

私が覚えているイメージだと好々爺なのですが

まるで姫の養育費のような竹やぶで見つけた金にあかし

姫を愛しいと思うゆえなんだけどね

かぐや姫は乗り気ではないのだけど都に住まいを移し立派な姫になるため教育係←私的にはNHK大河「篤姫」の中で

将軍家定の御台所になるための教育係を演じられていた松坂慶子さんがふと浮かびました。

をつけ身分や見た目も立派で当然お金持ちな殿方と結婚させようと画策します。

なんだかァー、俗物!という言葉がぴったりのいや~な人間になってるよ、翁(おきな)

だけど、かぐや姫の心の中にあるのは貧しくても手の届く位置に姫にとっての育ての親

やさしくいつも愛情を注ぎ込んでくれる翁(おきな)と媼(おうな)が居て

四季折々美しい姿と実りをもたらせてくれる山の自然を背に

初めて出来た友達と走り回る・・・呼び名はタケノコなんですね。

明るく楽しい日々を支えてくれていた一人が捨丸@イノシシに襲われた時に助けた。

成長の速さと見つけたのが竹藪だったこと2つ兼ねての呼び名だったと思うのですが

都に居を構えてからのかぐや姫はかごの鳥のよう。どんどん元気を無くしていきます。

ここからのストーリーはほぼ原作に忠実に思えたのですが

今日婚にあらわれた何とかの中将みたいな殿方に無理難題を出して

それを実行しようとした一人が命を無くしたり

時に嘘を言って課題をクリアしたように見せかけたり

ついには月へと帰っていくのですが何なんです?あの・・・申し訳ないですが

趣味でほったブッダのような><;えぇーい書いちゃいます。

スットボケタお顔の仏さま。びっくりでした。

以上なんですけれどね、姫の苦悩。時に自分の罪だと悔いったり。

怒り。さらに楽しい時の笑いなど

ストレート表現のお姫さまだったのねー。

最後は無事に月へと戻られました。

そういや今年2本目です、ジプリ作品。

「風立ちぬ」の方は原作を読まれた方と読んだことが無い方のパーセンテージ

あるいは拮抗しているのかなと考えたのですが

竹取物語はどなたも知っているお話だなーと思いながら

時々ラフな絵柄にも思えるのですが手書きの実に時間をかけた作品だと思いました。

だからこそかぐや姫の表情が豊かに見えるのでしょうね。

お顔が違うように皆さんお好みがありますから感想もまた違ってくると思います。

ちなみに私はですが、ジブリ作品は「魔女の宅急便」や「となりのトトロ」のような

奥深くにメッセージをこめられながらストーリ的には明るくストレートな作品がより好きなんですね。

多分に私が単純な人間だからに相違無いとは思うのですが

というところでやはり映画感想はついリキ入り長くなってしまうぅ~ 

今日のポイントQ

平面上の二定点からの距離の差が一定になる点を連ねた曲線はどれ?

放物線
リサージュ曲線
漸近線
双曲線

双曲線 ←これは理屈よりも覚えなきゃですね。

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *) 

性能

2013-12-10 12:31:41 | 小春的〝小日常〟
私の機内持ち込みダメ度   

今日は私の愛用品ご紹介デス☆

私は自分スペック(性能)は極低っ!なのにね

ハイスペックでメカメカしている商品大好き。

普段から車を運転することが多いからかも。

最小限のマルチツールは必要だと思っているところがあるのね。

だからスイス製のVICTORINOX(ビクトリノックス) クラシックSD

フォルムの色は定番の黒じゃなくて訳あってイエローなのだけど実に便利ですよー。

手にひらに軽々隠れるぐらい小さいのに

はさみ←靴下や、洋服についている商品タグを切る時に便利。

ヤスリとマイナスドライバー←切ったあとの爪の手入れに男女問わず使える。

で、やすり上部がマイナスドライバーになっている。

さらにプルトップなんかに出くわした時にテコの原理でひょいと開けられそう

ナイフ・・・小さいのに厚みはあるから壊れにくい。刃こぼれもしにくそう。

切れ味良さげ。なのに出す時少し触るぐらいじゃ指の腹を切ること無さげ。

むしろカッターナイフの方が怪我しやすいのではないかと思う。

旅行なんかの時果物を買ってしまった。チョイナイフ欲しいなんて時打ってつけ。

ピンセットなんて小さい!驚き。小さくてもエマージェンシー用にはなりそう。

わざわざ持ち歩くのじゃなくはさみ機能に何げに収納されている。

匠の日本の職人さんの仕事のよう。もうびっくり。

キーホルダーにつけられるようになっているのだけど

車のキーには付けて歩かないほうが無難だと思っています。

ハイスペックゆえこんな小さな商品でもわざわざ目に付きやすいところにつけていて

万一でも銃刀法←手に持っているという項目で引っかかっては大変。

なので普段はグローブボックスに入れています。

と言うか普段の生活ではそれぞれ単機能の特化商品の方が大きさもあるから使いやすく

普段使いはしないかも。

海外に出る際は荷物にならないエマージェンシー多機能商品ということでスーツケースに入れて持参します。

当然ですが手荷物検査で引っかかって保安で取り上げられること必至。

権利放棄しなければ出国出来ないなんてことになると思います。

安全航行のためですから致し方ないとは思いますが

くれぐれもお持ちの方はお気をつけくださいね。

泣く泣く置いてきたというお話時々お聞きしますもの。

へぇーどんな商品なの?とい思われた方いらっしゃいましたら

amazonさんのサイトでVICTORINOX(ビクトリノックス) クラシックSDで検索してみて下さいね。

道具は何でもそうですが、使う人の使い方と気持ちで便利なツールにも

害をなすものにもなります。

もちろん道具には何の罪もないわけですが、そんなこともあるのでリンクを貼るのはやめておきます。

それにしてもamazonさんはやはりお値打ちに買えるのですね。

参考価格: ¥2100
価格: ¥ 1,392 通常配送無料 詳細
タイムセール特価:
OFF: ¥ 708 (34%)

とありました。

でもね、もうだいぶ前のことなのですが、実は私はもっともっともっとお値打ちに手に入れました。

とあるあまり商品に詳しくはないアルバイト店員さんが値段をつけているのだと思われリユース店で

ビックリィ~\(◎o◎)/! 50円

私、家人に同じ商品の赤をプレゼントしたことがあったのだけど←ヨーロッパ行った時に買いました。

円安時でアマゾンさん価格よか高かったような。

赤を選んだのはスイスの国旗のイメージ色だったから。

家人にあげたものとスペックマイナーチェンジはあるかもですが

自分であげたものながら使い勝手良さ気だなぁーと見るたびに

私用にも欲しいと思っていたので狂気乱舞で買い求めました。

何の損傷もなく、キレイでパッと見印鑑入れのような皮だと思(おぼ)しき付属ケースもついていて

どこをどう推し量って50円なんて額を付けたのだか今も意味不明ですが

そのショップはとうに閉店憂き目でした。

やっぱ目利きがいなかったのではと今も愛用している現品を眺めて

柔らかい布で拭きながら思い出しています。

やっぱこの商品は私のところに来るべき運命のものだったと自惚れながら

磨いています。

50円玉1個で我が家に来てくれたその縁を大切に生ある限り愛用していこうと思っていま~す。

そーんわけでリユース店1点ものだったから色は選べませんでした。

だけど今はスッゴク気に入っていて重複ですが私のところに来るべき運命のものという思いでいっぱいなんですね。

絶対に大切に使うぞぉー。

今日のポイントQ

マカダミアナッツの原産国はどこ?

ハワイ
ブラジル
中国
オーストラリア

○オーストラリア←好物なのでうっすらーと知っていました(笑)

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)






劣化

2013-12-09 19:03:32 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の元々だけど度   

自分より10歳年上なのだけど、活気に満ち満ちている知り合いがいます。

今度一緒にドバイに行く予定を立てている人なのだけど

好奇心、フットワークの軽さ、自立心、モチベーション

全部が全部私より高い気がする。

ただ、先ほど挙げた言葉・・・

重複だけど好奇心、フットワークの軽さ、自立心、モチベーション

こんな私なのに、人さまから高いと言われたこともある。

先日もかな~り年下同僚に(私は)自立していますねーと脈絡なく言われた。

うれしいと思うわけない。

本当の姿知ったらば二度と言ってくれるはず無い

自分のことは自分が一番知っているのだけど

ほんの少しの間だけならバレテ~ラせず見た目だけ判断していただく(100%誤解)ならあるかも。

でも劣化しているのよね、私。

好きなこと以外はすべからくめんどくさーと思うことが多いし

明日でいいことは今日は(絶対)しないでおこうとか思うし

怠け者で持続性と根気皆無に近いし

金銭感覚が壊滅的だし

これ以上劣化したら人間失格かも。

それでも当ブログは何とか休むことなく続いている。

仕事も継続出来ている。

普通の方ならば当然なのだろうけれど

私にしたらこの程度でいっぱいいっぱい。

ごまかしセンス(苦笑)はまぁまぁ。

だけど片づけ下手。しなきゃだからイヤイヤするけど掃除は苦手。

ご飯を作るのは好き。多めに作って職場仲間におすそ分け持参すると

美味しい評価はいただくけれど

茶碗洗いは嫌い。だから出来ればしたくない←ざ~んねん!食器洗い乾燥機持ってないから自力洗いデス☆

そんな風に元々劣ってるのに劣化が進むとどんなにひどくなるのだろう?

恐ろしい限り。

お心広い物好きさんでボランティア精神に満ち満ちて他人のお片づけさえ好きな方で

劣化人間にご興味お持ちの方どこかにいらっしゃらないかな。

昔なら砂漠で針を探し出すぐらいムズカシイと形容するのだろうねぇー

私感覚だと砂漠はやっぱ使うとして

4WDに乗って砂漠サファリの途中、どこかに落としたボールペンを取りに帰った。

ピンポイントでも見つけ出したぐらいムズカシイのだろうな。

 って話方向性がすっかりずれてしまったのだけど

早期という言葉をつけてもアルツハイマーはまだ早い気するんだけどね

自分の劣化に愕然としています。

私って老化が人さまよか早いんだろか?

あー悩ましいわぁー

今日のポイントQ

水にナトリウムを加えると発生する気体は何?

水素
酸素
二酸化炭素
塩素

○水素←デジャブ問題

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)

ハシゴ

2013-12-08 21:01:25 | 小春的〝小日常〟
私の今日は2本度  

日曜日だからと言う訳でもないのだけど、今日は2本映画  ハシゴしてきました。

先日も二本。かぐや姫の物語とレッドリターンズを見たのだけどね

方向性と描いているものも違えば実写とアニメ全く違うものを比べるのって難しいのだけど

面白いという点ではレッドリターンズでした。

前作も本当面白かったのだけど、ブルースウィリスさんの危なすぎ年寄りの冷や水。

大好きでした。

かぐや姫の方は思った以上に原作に忠実で驚きました。

感情面を深く掘り下げているとの前評判通りでしたね。

ときにラフな絵柄が余計に強い感情を表しているように思えましたね。

どちらも話題作ですが、軽い気持ちで楽しめる方がおバカな私にはより合っていたって感じでした。

で、今日の映画はしご見してきたよ~は

47RONIN←Keanu Reeves(キアヌ・リーブス)さんと真田広之さんw主演って感じの

ハリウッド版忠臣蔵ですね。

日本人の私からしたらですが、ファッションは奇抜なのだけど

化物も出てくるのだけど(笑)

アクション(殺陣)がすごい。

新解釈ストーリーも思った以上面白かったデス☆

特に真田さんの殺陣はやっぱ綺麗。それを見るだけでも絶対お薦めです。

その後15分後に上映予定がTom Hanks(トム・ハンクス)さんのキャプテンフィリップス

ソマリア沖で海賊に襲われた貨物船の船長の実話に基づいた映画化作品

エマージェンシー時に乗員の命を助けるために取った行動

上に立つ者はやっぱこうあるべきなのね。

正直凡人にはムズカシイとも思えましたが。

オバマ大統領も絶賛されたとお聞きしました。

えぇーい見ちゃえ~でした。

以上ここ最近観た映画4本のラフ感想でした。

1本ずつ長めで小春的小映画カテゴリーで感想UPするつもりは多いにあるのですが

気持ち及ばずすっ飛ばしぃ~ダメダメになるので

ひとまずここ最近4本まとめショート感想でした。

次は「永遠の0」

私はですが、右傾化という言葉からは程遠い人間ですが

コレは必須見なきゃです。

日本人としてもっと知っていなきゃの大切な近代史だと思うのですね。

今日のポイントQ

1940年、三国同盟を結んだ国は日本、イタリアともう1つはどこ?

イギリス
フランス
スペイン
ドイツ

○ドイツ←常識問題かも。

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)


結晶

2013-12-07 22:20:28 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の男女W優勝度    

マリンメッセ福岡で行われているフィギュアスケートGPファイナル女子フリーで

浅田真央選手が131.66点をマーク

見事GPファイナルで4回目の金メダルを獲得←史上最多タイですよ~~♪

まだ確定ではありません。

ただの素人な私の見解ですが

多くの方も同じ考えていらっしゃるだろう・・・ソチ冬季オリンピック代表に大きく前進した。

そう思えます。

去年に続き2年連続優勝されたわけですが去年はトリプルアクセルを封印しての優勝。

今年は果敢に2度挑戦。一回目は残念ながら転倒。

2回目は両足着地になってしまいましたが、浅田選手が今までと違ったことは

ジャンプの失敗は演技中の選手にとってあとを立て直すのはとても難しいと思うのですが

見事にあとのジャンプを成功。

もちろんジャンプだけでなくしなやかな柔らかさと、練習に裏打ちされた力強さを感じられる演技でした。

SPプログラムの得点72.36点に131.66点をプラスして

トータル204.02点で優勝されました。

きのうの男子シングルに続いて女子シングルも日本が優勝。

こんなにうれしいことはないわー。

調子に乗って先程までワインを少しいただいて

夜だからダメでしょなんだけどね、好物クリームチーズも2切れいただいて

タイピングに戻ってきましたとさ、私。

本当に本当に本当に←3回もタイピングしちゃったわ~

浅田真央選手おめでとうございます。

弱虫の私はフィギュアの何の練習もしてないから権利は無いのだけど

最近パブロフの犬状態。浅田選手のスケートを見ていると

涙が出ちゃいます。

どんなに頑張っていらしたことかをつい類推してしまうのですね。

今日はゆっくりと休んでくださいね。

今日のポイントQ

昆虫の「ハエ」が、脚をこすり合わせるのは何のため?

汚れを落とす
体温を上げる
求愛のため
威嚇のため

○汚れを落とす←ハエが手をする、足をするってアレですね。

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *) 

挽回

2013-12-06 21:44:47 | 小春的〝小ブツブツ〟
私のもらい泣き度  

マリンメッセ福岡で行われているフィギュアスケートGPファイナル男子フリーで

きのうのSPでは痛恨のミスが響いて6位だった町田樹選手のフリーの演技。

4回転ジャンプも高さがあって成功。

そしてミスが出たコンビネーションジャンプも次々と成功。

たった一晩でよくここまで気持ちを立て直していらしたものだと思えました。

誰でもそうだと思うのですがそうそう思うようにうまく行くことなんて稀で。

ましてや血のにじむ努力を重ね限界まで頑張って試合に臨んで

あれだけの練習の裏打ちがあるのだと自分に言い聞かせていても

その日のちょっとしたコンデションとかジャンプに入る角度で

うまくいかないことだってあって情けなさに落ち込んで普通だと思うのだけど

切り替えというのかな。

自分を応援し続けてくれた人が応援に来てくれているからという思いで渾身の滑りをされたこと

詳細事情はインタビューを聞くまで知るすべも無い私でしたが

伝わってくるものがあったのですね。

スケーター人生を始めさせてくれた最初の先生が応援にお見えになっていたのですね。

あとご両親やファンの方々への感謝の気持ちなんかを口にされていて

あーそうだったのかとインタビュー後に感じ入ったのですが

インタビュー前、滑り終わったあとの町田樹選手の涙を見ているうちに

思いがけずもらい泣きしてしまいました、私。

重複ですが、町田選手の思い。

フリーの演技を通してきっと感謝の気持ちを

お世話になって、今回も応援に来てくれている縁(ゆかり)の方々に見せたいときっと思ってらしたのですね。

そんな事情を何も知らないのに伝わってくるものありました。

今シーズンで引退を明言されている織田信成選手もですが

プログラムの演技以外の言葉でない思いがあると思えます。

今シーズンの浅田真央選手の演技を拝見していると何だか知らず知らず涙がこぼれそうになる時があります。

今日の町田樹選手の挽回、織田信成選手の強いパパを目指す演技。

本当に感動でした。
今テレビを見ながらタイピングしているのですが

このあとの羽生結弦選手とカナダのパトリック・チャン選手の間で

多分に争われる優勝の行方←結果とともに感じたことは明日タイピング出来ればしますね。

ライブなドラマだとつくづく感じます。

というところで今日は終わりにします。

追記・・・見事羽生結弦選手が金メダルに輝きました。

今年の試合ではいずれもパトリック・チャン選手に30点以上の大差をつけられていたのですね。

最後の試合での勝利おめでとうございます。

明日は女子フリー浅田真央選手が登場です。

また明日も凝視間違いなし。

で、今度こそこれで今日は終わりです。

今日のポイントQ

桶狭間の戦いで、今川義元の首を取ったといわれる武将は?

前田利家
蒲生氏郷
福島正則
毛利新介

○毛利新介←デジャブ問題

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)

集大成

2013-12-05 22:38:31 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の情感度  

マリンメッセ福岡で行われているフィギュアスケートのグランプリファイナル←GP

今日はショートプログラム←SPの試合が行われました。

結果から言えば男子も女子も見事日本人がトップ

男子は羽生結弦(はにゅうゆづる)選手が圧巻でした。

歴代最高得点。ジャンプ4回転を見事成功。そのあとのジャンプも高い位置。

完璧な演技と言って構わないと思いましたね。

高橋選手の怪我で急遽出場が決まった織田選手も3位の好位置につけています。

女子は世代交代と言ってもいいのかな。

ロシアの選手が4人も出ていらして日本の選手は浅田真央さんただお一人。

だからと言って何ら動揺なさっているご様子はなく平常そのもののお見受けしました。

最初のジャンプトリプルアクセルは残念ながらほんの少し回転不足を取られましたが

他のコンビネーションジャンプは全て成功。

それもすごいのですが、情感溢れる演技に魅了させられました。

23歳の年齢だから醸し出せる女性らしさ。優雅さを感じました。

浅田選手自ら集大成と位置づけている今シーズン

先ずはショート1位の好発進。

本当良かったなぁーと思えました。

今シーズン限りなんて寂し過ぎに感じますが

浅田真央選手を思いっきり応援したいと思っています。

頑張れ~~ぇ!真央ちゃん!!

今日のポイントQ
ゴルフで、グリーン上のカップの直径はおよそ何cm?

9cm
11cm
13cm
15cm

○11cm←いちおー正解

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)

増税前

2013-12-04 18:11:15 | 小春的〝小日常〟
私の今でしょ度   

来年4月からの増税は憂鬱なのだけど、私の性格は自分がよ~く知ってる。

あればあるだけ。多分入るだろうお金も先取りで使い果たす。

巨大キリギリスなの (*∠_*) ダカラドーシタ

自分で突っ込みながら…それならば良い機会かも。

消費税が上がる前に遠く遠くまで行く弾みになるわぁー 

予約しちゃいました。

行き先はうっぅうーんとね、『M:i:III』ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコルの舞台にもなった

超高層ビルが印象的だったところ・・・。

 ってヒントというよりそのまんまに近いかも。

中近東/アラブ首長国連邦/ドバイで~す。

私、エジプトに行った時にオマケみたくついてた一日だけかろうじてありますが

ドバイだけ目的では行ったこと無いので楽しみです。

経由便だとお値打ちなこと知っています。

例えばですが、香港まで出てそこからLCCばり安っチケット←エアライン明記はやめときますねぇー。

万一でも安い=安心出来かねイメージに取れると申し訳無いので

いろいろ迷いましたが、ロングフライトはただでさえ疲れる。

経由便だと乗り換え待ち(拘束)時間が長くなる。

到着した頃にはヘロヘロ。

根性無しの私にはムリポ。

直行便のエミレーツ航空さん←機内エンターティメント9年連続世界一や

食事の豪華さ等数々で有名 を選びました。

来年のこと今からタイピングすると鬼が笑うかもですが

お金の算段もあるし

旅行って楽しいけれどパッキングや準備って面倒に思えるところあるから

何もしないのが一番ラクチン。

だけど、そうしていると近場行くだけでいいやぁーに絶対になる。

まだ行けるとは限らないけど何とか旅費工面して

出来なきゃ家人に泣きついて(笑)

それでもダメなら言ってもかわいい歳でもないけれどグレるぞと脅して、吐き出させ

家を代表して一人だけ(爆)行けるようしたいわぁー

遠く遠く行くことを厭(いと)わない自分でありたい。

やっぱ私は何て勝手なんざんしょ。

予定は予定あくまで未定ではありますが、今から来年が楽しみデス☆

 ってホントに行けるのだろうか?自分ながら懐疑的なところもまだまだアリです。

今日のポイントQ

大統領在任中に、「王様と愛人」という小説を書いた人物は誰?

ジョン・F・ケネディ
サダム・フセイン
ボリス・エリツィン
ジャック・シラク

○サダム・フセイン←劇的最期でした。

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)

ヴァニティボックス

2013-12-03 23:00:15 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の買っちゃえー度

Vanity Boxが創刊したこと皆さまはご存知ですか?

 って何ソレ?の方もいらっしゃるかも。

ヴァニティボックスとはコスメを試すボックスのことで

掲載商品の現品かサンプルサイズが5ブランド入っていて毎月1.980円

しかも送料無料

ただし商品セレクトは出来ないから旅行に例えるとミステリーツアーみたいな感じもあるけど

選び抜かれたブランドのようだし

解約も休止も自由とあるのでそう心配要らないと判断。

申し込んでみたぁー

と言うのは・・・今回は先着5,000名限定デビュー記念号♥

1,980円で総額15,000円以上の商品が入っているとのこと。

即決でした。

フゥ~ン。

何だかお値打ちそうなのは解かった。

だけどもう少し情報欲しいと思われた方いらっしゃいませんか?

私も最初いまいち分からなくて実はヴァニティボックスとは?で検索して

HPを見てやっぱ創刊記念号はお値打ち~♬と感じ入った経緯なので

下記に出てきた結果転機しておきます。

お買い求めするかどうか・・・投資と同じ。

自己判断・自己責任。自己支払い。

熟慮なさってくださいね。



《送料無料》試せる化粧品 | vanitybox.jp

話題のコスメが詰まった限定BOXヴァニティボックス

www.vanitybox.jp/

私はだけど創刊号はお値打ちさで納得だからいいとして

お届け商品を見てからなところもあるのだけどとりあえず2,3ヶ月は続けてみたいと

今現在は思っていま~す。

今日のポイントQ

「北極星」は何座にある?

おおぐま座
こぐま座
みなみのさんかく座
みなみじゅうじ座

○こぐま←ですよ~

人気ブログランキングへ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)

流行語大賞4本

2013-12-02 21:49:17 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の下馬評通りだわ度  

例年、年末発表「新語・流行語大賞」

今年は創設から30周年を迎えるということで記念で複数選ばれるのではないか・・・。

情報に強い方がテレビデおっしゃているのをチラっと聞いたのですが

それ以外に今年は1本に決められないぐらい多様な言葉があったのでは・・・

で、今日12月2日に発表されたのは

今でしょ

お・も・て・な・し

じぇじぇじぇ

倍返し(あいうえお順デス☆)

4本。

本命はこの4つでどれが選ばれるかアンケートでも答えはそれぞれで

今年はやっぱ絞り切れないんだなぁーと感じました。

今さら私なんかのご説明不要だと思いますので

出自サラっとだけ

やるのは(選ぶのは)・・・CM

東京オリンピックプレゼン

NHK朝の連続ドラマ「あまちゃん」多使い 

平成になってから放送されたドラマ視聴率、歴代第一位「半沢直樹」がよく言った言葉

やっぱこれは絞り切れないかも

なので個人的感想だと

倍返しかな。

私は性格的に争いが嫌い。押しの強い相手だといつも引いてしまう。

で、それで完全に納得ならばそれも一つの道なんだけどね

俗物の私、人に対してはいい格好(言動)しながら心の中は必ずしも納得しているわけではなくて

自分も引いているのだから相手も少し引いて欲しいというか引いてもいいんじゃないとか思ってる

だけど、争いが嫌い=納得ずくだと思われても仕方ないわけで

時には戦わなきゃ自分の思うようになんてならない。

そして戦う以上は避けていた嫌なことも正面から見なきゃなんだよね。

だから弱虫で意気地無し。なのにいい格好しぃーで逃げを打つ自分じゃダメ。

人生は戦わなきゃいけない時には正面突破!要の象徴の言葉に感じて

私一人の流行語大賞「倍返し」に決定

あと感謝賞に「じぇじぇじぇ」←あまちゃん楽しませてもらいました。

同じく感謝賞「お・も・て・な・し」←東京オリンピック決定うれしかったです。

プレゼン効果もあると思えます。

CM印象賞「今でしょ」で~す。

今日のポイントQ

ノーベル賞にない部門はどれ?

経済学賞
文学賞
考古学賞
平和賞

○考古学賞←聞いたこと無いですものね。

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)