
たった今、終了しました甲斐バンド@関内ホール。
イヤー、カッコ良かった~♪
初めて福岡以外の所で、甲斐バンドのライブ参加しましたけど、まー、良かった☆
お客さんの年齢層は、やはり高め(自分もな:笑)。
しかーし!おとなーしく開演を待ってるおじさん、おばさんの集団が
甲斐さんが出てきた途端にうおおおお!と総立ちに!
やっぱりこうじゃないとねw
曲は懐かしめ。
自分的には、メモリーグラスとか観覧車が、おお!となりましたねー。
あと、ちょいと珍しく思ったのがGOLDかな~。
珍しいって言えば、最後の100万ドルナイトでメガネをはずして歌う甲斐さん!
キャー☆ってなもんで、オペラグラスでガン見ですお☆
カッコ良すぎですがな。惚れ直しましたワ(笑)。

今回購入のグッズ達。
写真集の見所は、スエット(?)の松藤さんだとか。(MCでの甲斐さんいわく。)
あとは、リストバンドとキーホルダーを買いました。
そうそう!記念の特典CDの曲も演ってくれました。
来月の福岡公演にもう一度参加予定なので、それまでに聞き倒したいと
思いまーす♪
イヤー、カッコ良かった~♪
初めて福岡以外の所で、甲斐バンドのライブ参加しましたけど、まー、良かった☆
お客さんの年齢層は、やはり高め(自分もな:笑)。
しかーし!おとなーしく開演を待ってるおじさん、おばさんの集団が
甲斐さんが出てきた途端にうおおおお!と総立ちに!
やっぱりこうじゃないとねw
曲は懐かしめ。
自分的には、メモリーグラスとか観覧車が、おお!となりましたねー。
あと、ちょいと珍しく思ったのがGOLDかな~。
珍しいって言えば、最後の100万ドルナイトでメガネをはずして歌う甲斐さん!
キャー☆ってなもんで、オペラグラスでガン見ですお☆
カッコ良すぎですがな。惚れ直しましたワ(笑)。

今回購入のグッズ達。
写真集の見所は、スエット(?)の松藤さんだとか。(MCでの甲斐さんいわく。)
あとは、リストバンドとキーホルダーを買いました。
そうそう!記念の特典CDの曲も演ってくれました。
来月の福岡公演にもう一度参加予定なので、それまでに聞き倒したいと
思いまーす♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます