花桃の道、南アルプスとリニア実験線

2013年04月13日 | ツーリング

春色に染まる山梨の桃地帯を訪ねた。数年ぶりだった。以前には無かったリニア実験線が桃の畑を貫き、新しい景観を作っていた。水芭蕉の咲く藤垈の滝にも寄った。

http://www.youtube.com/watch?v=qSvYb4PIh-A

 


12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さむじろう)
2013-04-13 17:27:33
天気に恵まれ花も鑑賞出来てラッキーでしたね。最近の異常気象、一か八かの企画が増えた気がします。
釈迦堂PAの上にあんなとこあったのは知りませんでした。
ドリークレーン?もまるでテレビ風でいい感じですね。山梨で水芭蕉も知りませんでした。
リニア実験線が出来たのは平成8年、18.4kmの先行区間で平成23年まで走行実験が行われてて現在は総延長42.8kmの全線完成に向けた延長工事が行われているそうです。本開業の2027年では中央新幹線の一部として利用されるそうです。まだまだ先の話ですね。
返信する
さむじろうさん (アローン)
2013-04-13 19:32:09
天気、良かったように見えるかもですが、午後からどんよりだったのです。午後1時くらいに東京に向かい始め、4時ごろ帰ってきました。
リニア実験線をまともに見たのは初めてでした。軌道はとにかく真っすぐという感じ。山にぶつかればトンネル掘るし、地上に出れば高架で水平を保つという具合。高速走行だから地形に沿ってなんて走れないのでしょうね。あれじゃお金がかかるわ。
返信する
いつもながら感激の動画です (noboo)
2013-04-13 22:58:58
切り込んでくる車が最近多いですよね・・・。
ナンバーを隠したのはアローンさんの優しい心遣いですね。
桃の花も綺麗でしたが山梨で水芭蕉は初めて知りました。
ドリーレールでの動画の撮影はバッチリです。
釈迦堂PA下り線は良く寄ります。ここは良い場所ですよね!
今回も素敵な動画をありがとうございました。
返信する
拝見しました (若おじさん)
2013-04-14 12:04:12
山梨に住む若おじさんです。動画拝見しました。道路工事が完了していないので良い道が継ぎ接ぎになり、感が悪い人は繋げて走れないし、眺めの良い公園も見過ごしてしまうのですが、特に車の人は、この辺りを走る上でベストなチョイスで感心しました。
リニア実験線と記載してますが、動画中の線は延長工事中の本線です。
現在柏崎の原発が稼働していないので実験線の方も走れない状態と思います。
勝沼から盆地の左に回った訳ですが、インターを出て東京方面に少し戻り、大きな橋を渡った先を左折し直ぐに右折すると盆地の右回りの快走路を走れます。
今回の道路の続きでこちらは開通してますが、最後の方が雁坂道の140号に合流する直前で解りにくいです。
雁坂道を甲府方面に走ると右の山の中腹にフルーツラインが続いていまして、フルーツ公園から盆地の底までの道路も左に桃畑と町を見下ろしとても快適です。
フルーツ公園の上がチョット有名なほったらかし温泉です。
また機会があったら山梨を楽しんで下さい。
山梨のバイカーは冬は県外への峠が凍って危ないので、上記のように盆地の外周を走って楽しんでいます。
それではまた。

返信する
nobooさん (アローン)
2013-04-14 12:09:07
山梨の水芭蕉、規模は小さいけれどちゃんと水芭蕉咲いています。期待せずについでに寄るにはいいかもしれません。
ドリーレール、撮った映像は良いのだけど準備が面倒。気合いも必要(笑)。
釈迦堂博物館、入ったことありますか?
一度入ったことあるけれど、中より外の花を見ている方が良かった。
返信する
若おじさんへ (アローン)
2013-04-14 12:25:17
地元の方からのコメントは大変貴重です。
リニア線、あれは延長工事の本線でしたか。現状はみんな実験線だと思っていました。
数年前ですがほったらかし温泉に行く途中でフルーツ公園にも寄りましたが、高台からの景観はなかなかのものでした。しかしあの辺の道はよく分からなかった。ナビが無ければしっかり迷子になっていたと思います。
返信する
地元です (しゃおずー)
2013-04-14 18:25:32
初コメです。山梨在住のしゃおずーと申します。
いよいよ本格始動とお見受けいたしました。
これまでも動画はちょくちょく拝見させていただいておりましたが
これからはコメントもいれさせていただきたく思います。
ちなみに私も黒マジェ(4D9)で県内をぶらぶら転がして
いますので、どこぞやお目にかかるかもしれませんね。
これからも楽しみにしております。
返信する
しゃおずーさん (アローン)
2013-04-14 20:10:37
お、地元その2ですね。それも同じマジェ乗り。
ツーリングを始めたばかりの頃は右も左も分からずに走り回っていただけでしたが、この頃は地元の方からも一応評価して戴けているみたいで、嬉しい限り。
コメント、歓迎です。
返信する
うーーーーん!! (higetaki2002)
2013-04-14 21:53:28
良いですねぇ、しっとり感、好きです。
今回は特に音の出し入れに参りました。静から動へそしてfade-out。映像と曲のmatchingに気を配られているのがヒシヒシと感じました。
ドリーはやっぱりもう少し長いのが欲しいですねぇ、私的には。
立ちごけ・・・オホホホホホ、解ります、そのガックリ感。
ending、凝りましたね、いい感じです。
次回も楽しみにしてます。
返信する
higetaki2002さん (アローン)
2013-04-15 06:41:35
HD170、持っていったのですが使う機会が無いままでした。音楽もそうですが、メリハリをつけるにはヘルメットカメラは有効なんですけどね。
ドリー、もっと長いやつですか。今回は以前紹介したものに較べると倍の60cmの物を使ったのですが、バイク積載だとこれが限界。長さを求めるとキリがないので、後は使いよう。
返信する

コメントを投稿