goo blog サービス終了のお知らせ 

【タフ】のブログ

基本的にはソフトボールに関することを書きます。が、他のこともたくさん書きます。みなさんのコメントよろしく!

中日本選手権県予選

2007-06-18 08:06:30 | Softball
中日本選手権県予選大会に記録員として行ってきました。
去年の県大会以来約1年ぶりの志摩です。さすが観光地とあって車も多かったです。
10月に行なわれる全日本シニア大会の研修も兼ねて行なわれたため、放送もついて本格的でした。

私の担当は磯部ふれあい公園でした。1試合目記録(担当)おわり、2試合目が
熊野代表「シャークス」の試合でした。立場上、表だっては応援はできませんが、陰ながら声援を送りましたが・・・残念ながら2-4で負けてしまいました。
土曜日に大阪桐蔭の中田選手のホームランを見られなかった代わりに、シャークスの2者連続ホームラン(フェンス越え)が見られて、まぁ良かったかな・・・と
(そのあとで1試合9本【1イニング2者連続2打席連続】というとんでもない試合を見ることになるが・・・)

途中で雨は降ってきましたが試合も消化できました(4会場とも)
最後に長沢野球場まで移動したのですが道がわからずたいへんでした。

第1回熊野市長杯大学女子ソフトボール研修大会 結果

2007-03-21 10:05:11 | Softball
              ↑優勝の東北福祉大B
遅くなりましたが『第1回熊野市長杯大学女子ソフトボール研修大会』の結果をUPしておきます。
優勝 東北福祉大B
準優勝 東海学園大
3位 東京女子体育大A
4位 大阪大谷大B
        ☆1次リーグ
     
        ☆2次リーグ
  

表が見にくくて申し訳ありません
       ☆最終日
①Ⅰグループ1位東海学園大1-0Ⅱグループ1位大阪大谷大B
②Ⅲグループ1位東京女子体育大A0-1Ⅳグループ1位東北福祉大B
優勝決定戦①の勝者東海学園大0-6②の勝者東北福祉大B
3位決定戦①の敗者大阪大谷大B0-3②の敗者東京女子体育大A

③Ⅰグループ2位日本文理大3-0Ⅱグループ2位神戸親和女子大
④Ⅲグループ2位園田学園女子大A5-1Ⅳグループ2位大阪大谷大A
⑤Ⅰグループ3位大阪国際大A2-1Ⅱグループ3位富士大
⑥Ⅲグループ3位日体大B2-11Ⅳグループ3位東北福祉大A
⑦Ⅴグループ1位淑徳大0-5Ⅵグループ1位日体大A
⑧Ⅴグループ2位園田学園女子大B0-7Ⅵグループ2位サイモンフレーザー大
⑨Ⅴグループ3位IPU環太平洋大7-6Ⅵグループ3位東京女子体育大B
⑩Ⅴグループ4位大阪国際大B0-1Ⅵグループ4位大阪体育大

            
              ↑準優勝の東海学園大

ソフトボール少年の松本拓也くんを救おう!

2007-03-17 08:30:45 | Softball
「ソフトボール早耳ニュース」さんに掲載されています。このブログでも掲載しておきます。

埼玉県熊谷市の小学校6年生の松本拓也くんが、難病「拡張型心筋症」と闘っているそうです。松本くんは熊谷市のソフトボールのクラブチーム(熊谷Jr.南イーグルス)に所属し、昨年の今頃は大阪での全国大会に元気いっぱいで参加していたのですが、その大会の1ヵ月後の4月26日、突然胸が苦しくなり、救急車で深谷赤十字病院に運び込まれました。病院に着いたときには心臓が停止。人工心肺装置により生命を維持し、5月上旬、埼玉医科大学病院に緊急搬送して手術し、奇跡的に一命を取り留めました。

その後、心臓が次第に拡張し機能が低下して心不全となり死に至る「拡張型心筋症」という難病と診断され、早急に移植が必要な状態ですが、日本では15歳未満の臓器提供が認められておらず、ご両親は海外での移植を決断されたそうです。

しかし、海外で心臓移植をする場合、保険などは適用されず、補助人工心臓を装着した状態での渡航費・心臓移植手術費・滞在治療費など、高額な費用が必要です。そこで拓也君を助けるためには、「たっくんを救う会」が設立され、募金活動を開始されたそうです。

いったんは募金が目標額に達したものの、搬送先のオレゴンの病院が急に受け入れができなくなり、シカゴの病院が引き受けてくれることになったのですが、さらに高額な治療費が必要となってしまったそうです。

拓也くんは今月の28日に、手術を受けるためとシカゴ大学病院へ向けて出発する予定なのですが、募金の目標額1億1000万円に対して、現在の募金合計額は約9260万円(3月10日現在)。あと1740万円が足りないとのこと。

そこで、「渡航日までに滞在医療費を集めたい」ということで、17日(土)には熊谷駅南口・北口で、拓也君のソフトボールチームの仲間たちも参加して募金活動をするそうです。18日(日)は大宮駅西口付近で実施し、時間はともに午後1時から5時まで行うようです。

■東京新聞・埼玉版:難病「拡張型心筋症」患う たっくん救おう
http://www.chunichi.co.jp/00/stm/20070316/lcl_____stm_____002.shtml
■毎日新聞・埼玉版:心臓移植:手術待つ熊谷の拓也君、渡航先イリノイ州に
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/archive/news/2007/03/06/20070306ddlk11040157000c.html
■毎日新聞:善意の人々/埼玉
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/nikki/news/20070124ddlk11070252000c.html

たっくんは、チームで5番打者だったそうで、ソフトボール大好き少年のようです。絶対に手術を成功させて、もう1度ソフトボールをすることを楽しみにがんばっているとのことです。ソフトボールをがんばっている少年は、早耳を読んでくださっているみなさんにとっても、同志であり、仲間だと思います。ある日突然、ソフトボールができなくなってしまった少年が、再びキャッチボールできるように、ぜひみんなで募金をして、拓也くんやご家族のみなさんを応援しましょう。

明日、熊谷市に行かれる方、日曜日に大宮に行かれる方は、ぜひ駅前の募金活動に協力してあげてください。ソフトボールの仲間たちも一所懸命募金活動をしているようです。

また、募金活動をしているところには行けない方、ぜひ募金を郵便局や銀行、ATMで振り込んであげてください。

たっくんを救う会のサイトがありました。

★松本拓也くん(たっくん)からのメッセージが、写真入で載っています。
http://web.mac.com/takkunosukuukai/iWeb/takkunosukuukai/0AFEE91A-96F3-4A34-9218-74FF77E19B36.html

★ご両親からのメッセージ
http://web.mac.com/takkunosukuukai/iWeb/takkunosukuukai/AFF4A849-30D7-4E2B-AA62-6B406D058224.html

★サイトには説明や近況が載っています。
http://web.mac.com/takkunosukuukai/iWeb/takkunosukuukai/58952892-75B0-4C70-BAAC-F757A5A2DBCD.html

★振り込み可能な金融機関★ メモってぜひ振り込みにいきましょう。

口座名義:「たっくんを救う会」

■郵便振替口座:(タックンヲスクウカイ)
00100−5−428143

■みずほ銀行:(タックンオスクウカイ)
熊谷(くまがや)支店
普通:2229727

■埼玉りそな銀行:(タックンオスクウカイ)
熊谷(くまがや)支店
普通:4957399

■三井住友銀行:(タックンオスクウカイ)
熊谷(くまがや)支店
普通:4212926

■埼玉縣信用金庫:(タックンヲスクウカイ)
本店営業部(ほんてんえいぎょうぶ)
普通:5749858

■中央労働金庫:(タックンヲスクウカイ)
熊谷(くまがや)支店
普通:5932911

■JAくまがや農業協同組合:
(タックンヲスクウカイ)
箱田(はこだ)支店
普通:0013530
------------------------------------
★事務局連絡先★ 励ましの手紙を出そう!

〒360-0823 埼玉県熊谷市榎町199-1「たっくんを救う会」
電話 048-521-8152
FAX  048-521-8155

関連記事:http://hamq.jp/stdB.cfm?i=hiro2001&pn=172&s=3433

小学6年生といえばうちの子と同級生です。拓也君は6,6,6が誕生日と書かれてありましたが、うちの子は6,8,6に生まれました。そして、この20日が小学校「卒業式」です。
拓也くんやご両親はそれどころではないと思います。
でも3年後の卒業式ではともだちといっしょに卒業できることを心より願っております。
少額ながらわたしも協力させていただきました。

※ソフトボール早耳ニュースの管理人spopara様へ
全文そのまま掲載しましたことをお許し下さい。

Kumano Game Reports

2007-03-15 09:18:20 | Softball
6日から熊野に滞在して8~11日熊野オープン、そして今週は大学研修大会に出場している(初日に熊野での初勝利:Congratulations)サイモンフレーザー大学エリン・マクレーン選手のブログ『Kumano Game Reports』を紹介します。
といっても、私には高山樹里選手の名前の間違いぐらいしかわからなかったので(Judy Takamotoとなっていた)エリン選手のブログを見て内容をどなたか教えてください。
            
http://cgi.sfu.ca/~athlwww/modules.php?name=News&file=article&new_topic=8&sid=1549


翻訳ソフトを使うと逆にわからなくなり・・・
メールアドレス tough01@goo.jp

第1回熊野市長杯大学女子ソフトボール研修大会

2007-03-14 15:50:09 | Softball
              ↑大阪国際大B-大阪大谷大A

13日から始まりました大学女子ソフトボール研修大会1日目の結果と2日目のPHOTOをUPします。
第1日(3/13)
・東北福祉大A4-6大阪国際大A 
・富士大1-0大阪大谷大A
・東海学園大1-0東京女子体育大B 
・日体大A3-6園田学園女子大A
・東京女子体育大A5-0神戸親和女子大 
・サイモンフレーザー大4-3園田学園女子大B
・IPU環太平洋大0-3東北福祉大A
・大阪国際大B2-4富士大
・大阪体育大0-9日体大B
・日本文理大1-0日体大A
・東北福祉大B6-1東京女子体育大
・淑徳大1-5大阪大谷大B
・大阪国際大A10-1大阪体育大
・大阪大谷大1-4東海学園大
・東京女子体育大B0-9大阪国際大B
・園田学園女子大A4-1淑徳大
・神戸親和女子大3-2サイモンフレーザー大
・園田学園女子大B1-2東北福祉大B

              
              園田学園女子大A-大阪大谷大B↑↓
              

              
              淑徳大

              
              日本文理大
              

サイモンフレーザー大と五郷スポーツ少年団との交流 その2

2007-03-12 23:40:09 | Softball
6日にソフトを指導してもらったサイモンフレーザー大(カナダ)の選手を応援しようと11日(日)、五郷スポーツ少年団の子供たちと保護者の皆さんが来てました。
「SFU闘魂」↑と書かれた横断幕を掲げ、手には応援棒(シューター)を持って、一生懸命に声援を送っていました。
この一角だけ異様に盛り上がってました。サイモンフレーザー大の選手たちもより一層がんばったのではないでしょうか。
             

             

熊野オープンPHOTO

2007-03-12 18:29:36 | Softball
         
          レオパレス五島投手:対大鵬薬品戦

         
          HR量産の豊田自動織機大内田選手

         
          こちらもHR量産の豊田自動織機小森選手

         
          シオノギ製薬松村捕手

         
          3位:シオノギ製薬

         

               
                大鵬薬品小原選手

         

熊野オープン4日目スコアその2

2007-03-11 19:21:00 | Softball
◇順位決定戦3、4位
シオノギ 1000002 3
大鵬薬品 0000000 0
(シ)高倉、中島-橋本、松村
(大)小橋、中島、松尾-長岡、眞鍋
【二】高木(シ)、馬渡(大)

◇順位決定戦1、2位
レオパレ 3010100 5
豊田織機 0121000 4
(レ)五島、秋元-伊藤
(豊)高山、栗田-小森
【本】長澤(2回ソロ)、リベラ(3回2点)、千葉(4回ソロ)
【二】桝本(豊)

            

            

            

            

熊野オープン4日目のスコアその1

2007-03-11 18:57:02 | Softball
                    ↑沖縄組合流!太陽誘電 坂井投手

昨晩の雨で試合開始がやや遅れましたが、強風の中、無事終わりました。

◇順位決定戦11、12位
デンソー 3010002 6
サイモン 0002000 2
(デ)宇野-竹林
(サ)ハーレイ-ベッキー
【本】エリン(サ)

◇順位決定戦9、10位
甲賀健康 20004200 8
富士大学 15001101 9
(甲)神戸-萩藤
(富)成田-後藤
【本】萩藤(甲)、小貫、木沢(富)【三】萩藤(甲)
【二】川原(甲)、木沢(富)

◇順位決定戦7、8位
太陽誘電 0001102 4
ホンダ  0010010 2
(太)坂井-谷川
(ホ)岩井-島崎
【本】中嶌(太)【二】水谷、松崎、廣瀬(太)村上、新田、中村瞳(ホ)

◇順位決定戦5、6位
園田学園 0000200 2
佐川急便 1000011 3
(園)山口、尾崎-渡辺
(佐)帰山-福田
【三】宗利(佐)【二】日高(佐)

---余談②---
沖縄組(とくに谷川捕手)が復帰したので今日は余裕の太陽誘電・山路監督でした。

熊野オープン予選リーグ勝敗表と明日の試合日程

2007-03-10 20:32:12 | Softball
Aグループ
①豊田織機 4勝1敗 得26失7
②シオノギ 4勝1敗 得14失6
③佐川急便 3勝2敗 得16失12
④ホンダ  3勝2敗 得17失11
⑤富士大学 1勝4敗 得13失32
⑥サイモン 0勝5敗 得12失30

Bグループ

①レオパレ 5勝0敗 得21失4
②大鵬薬品 3勝2敗 得22失18
③園田学園 3勝2敗 得22失11 
④太陽誘電 2勝3敗 得18失18
⑤甲賀健康 1勝4敗 得9失35
⑥デンソー 1勝4敗 得5失11

最終日 3/11 
第1試合9:00
・ホンダ-太陽誘電 ・デンソー-サイモン大 ・シオノギ-大鵬薬品
第2試合11:00
・佐川急便-園田学園 ・富士大学-甲賀健康 ・豊田織機-レオパレス

熊野オープン3日目のスコアその2

2007-03-10 20:17:01 | Softball
甲賀健康 00000 0
園田学園 0620X 8
(甲)後藤-萩藤
(園)松尾-増井
【二】森(園)

富士大学 00000 0
豊田織機 1543X 13
(富)佐藤志、伊東-後藤
(豊)栗田-リベラ
【本】大内田3打席連続、リベラ、小森2、桝本、藤崎(豊)
【二】桝本(豊)

太陽誘電 0000001 1
レオパレ 310000X 4
(太)伊藤-山路
(レ)秋元-伊藤
【本】前田(太)【三】中嶌(太)永吉(レ)【二】安井(レ)

サイモン 0110000 2
ホンダ  001102X 4
(サ)ジェニファー-ベッキー
(ホ)庄子-中川原
【二】メラニー(サ)、中村瞳、山下(ホ)

富士大学 0000001 1
佐川急便 030030X 6
(富)成田-後藤
(佐)帰山-福田
【本】福田、日高(佐)【三】及川香(富)

豊田織機 1000010 2
シオノギ 0000000 0
(豊)宮本-リベラ
(シ)中島-松村
【本】リベラ(豊)

熊野オープン3日目のスコアその1

2007-03-10 20:05:01 | Softball
甲賀健康 00001 1
太陽誘電 21311 8
(甲)川口、神戸-萩藤
(太)伊藤、田中、相馬-山路
【本】佐野(太)【二】川原(甲)、山路、中越、前田(太)

デンソー 0000000 0
園田学園 000200X 2
(デ)宇野、片山-竹林
(園)山口、金谷、加藤-渡邊
【本】山本久(園)【二】福嶋、狩野(デ)

レオパレ 0001000 1
大鵬薬品 0000000 0
(レ)五島-伊藤
(大)松尾-長岡
【本】森(レ)

ホンダ  00000000 0
シオノギ 00000001 1
(ホ)岩井-島崎
(シ)藤本-橋本

サイモン 200110 4
佐川急便 200014 7
(サ)ハーレイ-ベッキー
(佐)高村-福田
【二】ベッキー(サ)、日高(佐)

大鵬薬品 0100010 2
デンソー 0000000 0
(大)小橋-長岡
(デ)宇野、片山-竹林
【二】辻本(大)


熊野オープン3日目

2007-03-10 13:02:01 | Softball
今日も絶好の天気です。
3会場で12の試合が組まれています。

レオパレス-大鵬薬品戦を途中まで見ました。
レオパレス・五島投手、大鵬薬品・松尾投手のテンポの良い投げ合いであっという間に5回が終わり・・・という感じです。試合はどうなったかわかりませんが、レオパレス4番森選手のホームランで1-0でレオパレスがリードしてました。
           
                     好投する両投手↑松尾投手 ↓五島投手
           

           
                            レオパレス 蔭山遙香選手

           
                            デンソー 狩野選手

           
                            ホンダ 新田選手

熊野オープン2日目のスコアその2

2007-03-09 21:55:10 | Softball
豊田織機 1010000 2
ホンダ  050100X 6
(豊)高山-小森
(ホ)岩井-島崎
【本】大内田(豊)、菊池(ホ)【三】菊池(ホ)

サイモン 0040000 4
富士大学 123000X 6
(サ)ハーレイ-ベッキー
(富)伊東、成田、佐藤-後藤
【二】ジェイニー、ベッキー(サ)、木沢、佐々木、及川香(富)

シオノギ 2101100 5
佐川急便 0000100 1
(シ)高倉-橋本
(佐)長山、高村-福田、小野
【本】日高(佐)【三】桃原(佐)【二】中村歩(佐)

レオパレ 0020001 3
園田学園 0001000 1
(レ)秋元-伊藤
(園)山口-渡邊
【二】伊藤2、白井(レ)、渡邊(園)

太陽誘電 0300400 7
大鵬薬品 0003002 6
(太)伊藤、田中-山路
(大)小橋-長岡
【本】中越、山路2(太)

甲賀健康 0002100 3
デンソー 1000000 1
(甲)後藤-萩藤
(デ)片山-小浜
【三】川原、萩藤(甲)【二】萩藤(甲)、狩野(デ)

熊野オープン2日目のスコアその1

2007-03-09 21:41:23 | Softball
豊田織機 0000010 1
佐川急便 0000000 0
(豊)宮本-桝本
(佐)帰山-福田
【二】千葉(豊)

サイモン 0100000 1
シオノギ 120200X 5
(サ)ジェニファー-ベッキー
(シ)中島、高倉、藤本-松村
【本】クリスティン(サ)【三】高木(シ)【二】高木、津本(シ)

富士大学 10000201 4
ホンダ  01100103 6
(富)成田-後藤
(ホ)庄司-中川原
【本】佐々木(富)芝崎(ホ)【二】木沢、佐々木(富)

レオパレ 0010020 3
デンソー 0000010 1
(レ)五島-伊藤
(デ)宇野-竹林
【二】東(デ)

甲賀健康 0020101 4
大鵬薬品 510200X 8
(甲)川口-萩藤
(大)中島-長岡
【三】川原(甲)、辻本2(大)
【二】植松(甲)、松山2、田中(大)

太陽誘電 0000001 1
園田学園 300200X 5
(太)伊藤、田中-斎藤
(園)松尾、加藤、金谷-渡邊
【本】渡邊(園)【三】渡邊(園)