goo blog サービス終了のお知らせ 

【タフ】のブログ

基本的にはソフトボールに関することを書きます。が、他のこともたくさん書きます。みなさんのコメントよろしく!

全国一般男子大会 熊野支部予選会

2009-04-22 21:32:11 | Softball
いよいよ、熊野支部でもソフトボールが開幕です・・・

27日は見に行かれませんが、29日は行く予定です。
決勝だけスコアシートつけようと思います。

4月27日(月)、29日(水)ナイターPM7:00~ 【熊野市陸上競技場】



優勝したチームは5月17日、24日の県大会へ

広島県選抜の軌跡・・・その2

2009-04-13 17:38:55 | Softball
◇3月29日【準々決勝】 試合時間1時間36分
広島県選抜 00001002 
和歌山選抜 00010000 
(広島)○原田 - 押尾
(和歌)●中村 - 昼場
【三塁打】中村(大) 【二塁打】原田(広)
---戦評---
 広島県選抜、今大会2度目の延長タイブレーカー戦を制す
和歌山選抜は4回内野安打2本と相手エラーなどで一死満塁とし、5番西田のピッチャーへの内野安打で待望の先取点を挙げる。今大会初めて先制を許した広島県選抜はその直後の5回、二死2・3塁から2番好川の三遊間を破るレフト前ヒットで同点、試合は振り出しに。6・7回両チーム無得点で1-1のまま迎えた延長8回広島県選抜はノーアウト2・3塁から3番原田がレフトオーバーのツーベースを放ち試合を決める。

◇3月30日【準決勝】 試合時間1時間5分
京都 選抜 0000000 
広島県選抜 101000X  
(京都)●水野 - 児嶋
(広島)○原田 - 押尾
---戦評---
 広島県選抜・原田投手1安打ピッチング完封で決勝戦へ
広島県選抜は初回、2本の安打と4番森光の犠牲フライで1点を先制。3回にも森光のタイムリーヒットで1点を追加すると、原田投手が京都打線を内野安打1本に押え、完封。決勝に駒を進めた。京都打線はチャンスらしいチャンスもないまま、準決勝で涙を飲んだ。


◇3月30日【決勝】 試合時間1時間39分
栃木県選抜 0001000 
広島県選抜 0000011X  
(栃木)●大平 - 人見有
(広島)○原田 - 押尾
【三塁打】川上(広)  【二塁打】人見夕(栃)
---戦評---
 劇的なサヨナラで広島県選抜が初優勝
決勝戦は、序盤から今大会好投を続けてきた栃木県選抜・大平、広島県選抜・原田、両投手の投手戦となった。その、均衡を破ったのは4回栃木県選抜、先頭打者のフォアボールを足がかりに、6番大平が自らのバットで待望の先制点をあげる。その後も両投手の好投が続きそのままゲームセットかと思われた7回裏、広島県選抜はツーアウトから 4番森光のセンター前ヒットに続き、5番川上がライトの頭を超える三塁打を放ち、土壇場で追いつき試合は振り出しに。延長8回、勢いがついた広島県選抜は、ノーアウトニ・三塁から8番立川がサードへの絶妙な内野安打を放ち、1点を挙げサヨナラ勝ちをおさめた。
まさに熱戦の続いた今大会にふさわしい、感動と涙の幕切れとなった。

広島県選抜の軌跡・・・その1

2009-04-13 17:33:25 | Softball
3月末に行なわれた第5回都道府県対抗全日本中学生ソフトボール大会(女子)で見事
優勝しました広島県選抜の1回戦からのスコア・戦評などをまとめましたので
ご覧下さい。

◇3月28日【1回戦】 試合時間1時間15分
香川 選抜 00000 
広島県選抜 3402X  (5回コールド)
(香川)●木村・峰 - 有馬
(広島)原田・○仲野 - 押尾
【本塁打】富山(香) 【三塁打】仲野(広) 【二塁打】川上②(広)
---戦評---
 広島県選抜の猛打爆発
広島県選抜は1回裏2番好川のレフト前ヒットを足がかりに4番森光・5番川上・6番東川の連続ヒット(川上はツーベース)で3点を先制。そのあとも攻撃の手をゆるめず13安打で9点を奪い、圧勝。2回戦に駒を進めた。一方の香川選抜は9番富山の左越本塁打1点に抑えられ、1回戦で涙をのんだ。


◇3月28日【2回戦】 試合時間1時間27分
広島県選抜 00000001 
大阪 選抜 00000000 
(広島)○原田 - 押尾
(大阪)●上野 - 長平
【三塁打】東川(広)
---戦評---
 広島県選抜8回タイブレーカーで接戦を制す
広島県選抜・原田、大阪選抜・上野、両先発投手の好投で7回を終わって0-0、原田投手被安打2・上野投手被安打3のピッチングで8回タイブレーカーへ。8回表5番川上の送りバントを相手キャッチャー長平の好判断で2塁ランナーが3塁タッチアウト、チャンスは潰えたかに見えた。しかしその直後、6番DP東川がライトオーバーの三塁打で待望の1得点。その裏の大阪選抜ノーアウト2・3塁の大ピンチを原田投手がしのぎ3回戦に駒を進めた。大阪選抜は8回のワンチャンスをものに出来ず、悔しい敗戦であった。

◇3月29日【3回戦】 試合時間1時間18分
静岡県選抜 0000000 
広島県選抜 000004X  
(静岡)●小崎 - 松本
(広島)○原田 - 押尾
【三塁打】川上(広)
---戦評---
 広島県選抜2試合連続完封勝利
両チーム無得点のまま迎えた6回裏広島県選抜の攻撃、先頭の1番本森が三遊間を破るレフト前安打、2番好川四球、3番原田のバントが内野安打となりノーアウト満塁のチャンス、ここで4番森光がきっちりセンターへ打ち上げ犠飛となり先制。そのあとも5番川上、6番東川の連続タイムリーなどでこの回一気に4点、試合を決める。静岡選抜は4回ノーアウト1・2塁を得点に出来なかったのが響き、3回戦で敗退した。

夢のあと・・・

2009-04-01 07:57:54 | Softball
4日間の全日程が無事、良い天気のうちに終わりました。
第5回都道府県対抗全日本中学生ソフトボール大会。

昨年よりはましでしたが、とても寒かったです。(桜はきれいに咲いてましたが)

私は寺谷運動公園という辺鄙なところ(携帯も通じない)に追いやられ(自分から率先して行ったんですが)2日間、男子の試合を見させていただきました。(昨年もそうでしたが・・・女子とは縁がないですね)
とにかく砂埃が凄くて、全財産(競馬の)をなげうって買ったハイテク(言い方古い?)機器が砂まみれになってしまいました・・・(涙)

試合の方は男子が高知県選抜チームが機動力と投手力に物を言わせて圧勝(1回戦7-0、2回戦6-0、準決勝4-0、決勝7-0)の2年連続優勝をしました。おめでとうございます。

女子の方は試合を全然見てませんでしたが、スコアシートを見ているとなかなかの好試合がいくつもあり(想像ですが見てないので)、ノーヒットノーランも2試合ありました(福岡県選抜・岡村投手/対福島選抜22打者1エラー、栃木県選抜・常盤投手/対岩手県選抜22打者1四球)

女子決勝(60試合目)はこの大会のすべての試合を象徴するような、白熱したすばらしい試合になりました(この試合はすべて見ました)

栃木県選抜
広島県選抜1X
 (8回タイブレーカー)
【栃木】(投手)大平  (捕手)人見
【広島】(投手)原田  (捕手)押尾
【三塁打】川上(広島)  【二塁打】人見

このスコアボードを見ただけで感動しませんか?

詳細は くまの宿組合のブログ や 三重県ソフトボール協会のブログ で紹介されているのであえて書きませんが、両チームとも力を出し切ったすばらしいプレーで試合終了直後は、思わず泣いてしまいました(開会式の入場行進でも泣きましたが)

男子16、女子46チームの選手の皆さん、この4日間感動をありがとうございました!!
この中からたくさんのオリンピック選手(かならず復活する!)が出てきてくれることを切に願います。

いよいよ、明日から一大イベントが・・・

2009-03-26 22:52:12 | Softball
全日本中学生ソフトボール大会が始まります。

明日は開会式、そして土曜日から本格的に試合が始まります。

天気はなんとか良さそうです。

選手の皆さんは風邪など引かぬよう、ベストコンディションで試合に臨んでほしいですね。

明日の開会式など、出来る範囲、携帯で写真を撮りたいと思います。
明日UPします(撮れたら・・・ですが)

第5回全日本中学生ソフトボール大会

2009-03-23 11:46:52 | Softball
 いよいよ、今週金曜日に迫ってきましたね~

第5回全国中学生ソフトボール大会

男子16チーム、女子46チーム 南は沖縄、北は北海道から熊野の地へ集まってきます。
昨年もそうでしたが、開会式の会場となるくまのスタジアムの駐車場は全国の車のナンバーがひしめき合っていました、そして大渋滞・・・一瞬花火大会かと思ってしまいました。今年も多分、えらいことになるかと思います。

大会の準備もちゃくちゃくと整い、のぼりも道沿いに立ち歓迎ムードいっぱいです。
自分だけ準備が整ってませんが・・・

まぁ、とにかく後はお天気を祈るばかりです


第3回熊野市長杯明木曜日開幕

2009-03-11 19:24:55 | Softball
第3回熊野市長杯大学女子ソフトボール研修大会が明日12日からくまのスタジアムなどで16日(日)まで開催されます。

私は残念ながら、木・金・土は行けませんが、日曜日午前中は見にいこうと思ってます。

    ☆出場チームと日程はこちらのブログで

             ↓

        くまの宿組合のブログ
   

熊野オープン最終日【くまのスタジアム2試合目】

2009-03-08 21:53:00 | Softball
Honda(Aグループ1位) - 日立ソフトウェア(Bグループ1位)
 ☆Honda、3投手の好投で優勝!!
Honda 0021000 3
日立ソフト 0100000 1
(H)ジーナ、倉尾、○庄司-ヘザー、中川原
(日)●瀬川、藤原-鈴木
【本塁打】ヘザー(H) 【二塁打】村上(H)、溝江(日)
---イニング詳細---
【1回・Ho】
・大橋三振、村上二内安、平林投前犠打、田中三ゴロ
【1回・日立】
・西山遊飛、林投ゴロ、濱本左飛
【2回・Ho】
・ヘザー三振、島崎三振、芝崎遊ゴロ
【2回・日立】
・馬渕遊内安、杉山一飛、溝江左中間二塁打1点、鈴木四球、袴田三ゴロ、杉浦右直
【3回・Ho】
・中村中飛、原田三振、大橋三振振り逃げ、村上左翼線二塁打、平林三遊間安2点、打者走者二塁でタッチアウト
【3回・日立】
・西山中飛、林三ゴロ、濱本二ゴロ
【4回・Ho】
・田中三飛、ヘザー左中間本塁打1点、島崎二遊間安、芝崎二ゴロ、盗塁、中村左飛
【4回・日立】
・投手金尾に交代、馬渕右飛、杉山二遊間安、溝江右飛、鈴木一ゴロ
【5回・Ho】
・原田四球代走平澤、大橋一飛、村上三ゴロ、平林投前ゴロ
【5回・日立】
・袴田二ゴロ、杉浦遊ゴロ、西山遊直
【6回・Ho】
・田中四球、代打菊池遊ゴロ併殺打、島崎投ゴロ
【6回・日立】
・投手庄司に交代、林遊ゴロ、濱本四球、馬渕三振走者二盗、杉山二ゴロ
【7回・Ho】
・芝崎遊ゴロ、中村投ゴロ、原田左前安、大橋二ゴロ
【7回・日立】
・溝江中飛、鈴木遊ゴロ、袴田投ゴロ 試合終了   試合時間1時間49分

その他の試合結果&最終順位はこちらでチェック
      ↓
  くまの宿組合のブログ

熊野オープン最終日【くまのスタジアム1試合目】

2009-03-08 19:41:37 | Softball
レオパレス21(Aグループ2位)-トヨタ自動車(Bグループ2位)
 ☆トヨタ自動車土壇場2死より4点差追いつくも、タイブレークで力尽きる
レオパレス 11003103 9
トヨタ自動車 00002041 7        
(レ)○山根-伊藤
(ト)森田、大野、●上村-渡邉
【本塁打】小野(レ)、鈴木(ト) 【三塁打】林(レ) 【二塁打】河野、小野(レ)
---イニング詳細---
【1回・レオ】
・浅野中飛、藤本投ゴロ、小野左越本塁打1点、伊藤一ゴロ
【1回・トヨ】
・前園四球、丸山三ゴロ、藤野中飛、鈴木中飛
【2回・レオ】
・井上三振、永吉右前安、田中左前安、暴投それぞれ進塁、エンドラン失敗三塁走者アウト、林右越三塁打1点、蔭山一ゴロ
【2回・トヨ】
・藤崎左飛、坂元左飛、渡邉遊飛
【3回・レオ】
・投手大野に交代、浅野遊直、藤本三振、小野二ゴロ
【3回・トヨ】
・渥美右飛、小野一二塁間安、前園遊ゴ失、丸山左飛、藤野右飛
【4回・レオ】
・伊藤一二塁間安、井上右飛、永吉捕前犠打、田中遊ゴロ
【4回・トヨ】
・鈴木投ゴロ、藤崎左前安、坂元二飛、渡邉遊ゴロ
【5回・レオ】
・林三ゴロ、蔭山三遊間安、浅野四球、藤本二ゴロ二塁悪送球満塁、投手上村に交代、小野遊ゴロ1点、伊藤中前安2点目、暴投3点目、井上四球、永吉一ゴロ
【5回・トヨ】
・渥美二ゴロ、小野三前バント安、前園三遊間安、丸山二遊間安1点、藤野遊ゴロ2点目、鈴木中飛
【6回・レオ】
・田中中前安、林一前犠打、蔭山右飛、浅野左中間二塁打1点、藤本中前安二塁走者本塁タッチアウト
【6回・トヨ】
・藤崎投ゴロ、坂元中飛、代打西山右飛
【7回・レオ】
・小野右飛、伊藤死球代走辻井、井上四球代走川上、永吉右前安二塁走者本塁タッチアウト、田中左飛
【7回・トヨ】
・代打馬渕中前安、小野三振、前園左前安、丸山遊ゴロ、藤野中前安1点、鈴木右中間3点同点本塁打、藤崎三飛
【8回・レオ】タイブレーカー
・二塁走者田中、林投前犠打野選、投-遊-送球が走者に当たり外野へ1点、蔭山一ゴロ、浅野一ゴロ、藤本四球、小野左翼線二塁打2、3点目、伊藤遊ゴロ
【8回・トヨ】タイブレーカー
・二塁走者藤崎、坂元左前安、渡邉中直、渥美中犠飛1点、小野遊飛 試合終了 試合時間2時間35分

その他の試合結果&最終順位はこちらでチェック
      ↓
  くまの宿組合のブログ

熊野オープン3日目(土)【くまのスタジアム/4試合目】

2009-03-07 22:26:13 | Softball
豊田自動織機 - 園田学園女子大学
  ☆園田善戦及ばず、織機貫禄勝ち
園田学園 0000020 2
豊田織機 200013X 6        試合時間1時間47分
(園)●西岡理、竹内弘-西岡宏
(豊)○江本侑、栗田-西井
【三塁打】千葉(豊) 【二塁打】矢野(豊)
---イニング詳細---
【1回・園田】
・森田三振、近藤三強襲安、船田三振、谷地遊飛
【1回・豊田】
・千葉右越三塁打、菅野中前安1点、池原三振、小森二ゴロ、西井四球、矢野遊強襲二塁打2点目、河内三振
【2回・園田】
・西岡宏一ゴロ、加藤三直、長沼三ゴロ
【2回・豊田】
・藤崎三振、横野三バント安、千葉一ゴロ、千葉二盗、菅野投ゴロ
【3回・園田】
・西岡萌中飛、中窪三ゴロ、森田右前安、近藤遊直
【3回・豊田】
・池原左飛、小森二ゴロ失、西井中飛、矢野三振
【4回・園田】
・船田中飛、谷地二ゴロ、西岡宏右飛
【4回・豊田】
・河内一ゴロ、藤崎三ゴロ失、横野三ゴロ、横野二盗、横野三盗失敗
【5回・園田】
・投手栗田に交代、加藤四球、代走小野、長沼二ゴロ(走者に接触、守備妨害)、代打野上三振(走者盗塁死併殺)
【5回・豊田】
・千葉右前安二盗、菅野右前安、重盗失敗千葉アウト、池原三振、小森四球、西井四球、矢野遊内安1点、河内投飛
【6回・園田】
・中窪三内安、森田三内安、近藤投ゴロ失(一塁へ悪送球)1点、近藤二盗、船田一ゴロ本塁封殺、船田盗塁、谷地三遊間安2点目、代走平島、船田三本間盗塁失敗、西岡宏二ゴロ
【6回・豊田】
・藤崎中飛、横野中前安二盗、千葉遊内安二盗、菅野三振、代打川口四球、小森四球押し出し1点、西井二ゴロ失2、3点目、矢野遊ゴロ
【7回・園田】
加藤四球、代打野口中飛、代打竹内二ゴロ失、二塁代走西口、代打西村三振、森田三振 試合終了


その他の試合結果&明日の組み合わせはこちらで
      ↓
  くまの宿組合のブログ

熊野オープン3日目(土)【くまのスタジアム/3試合目】

2009-03-07 20:07:41 | Softball
東北福祉大学-レオパレス21
  ☆2投手1安打完封リレーで完勝!レオパレス21
東北福祉大学 000000 0
レオパレス21 202021X 7
(東)●松浦-石田
(レ)○山根、松村-伊藤
【本塁打】伊藤(レ) 【三塁打】井上(レ) 【二塁打】小野、伊藤(レ)
---イニング詳細---
【1回・東北】
・助川三振、塚田四球(1球目盗塁死)、井上遊直
【1回・レオ】
・河野四球、藤本三強襲安、小野一前犠打、伊藤左前直(左翼手好捕も2塁へ悪送球)1点、井上三遊間安2点目、永吉投ゴロ
【2回・東北】
・粕張三振、増田遊飛、石田捕飛
【2回・レオ】
・田中遊ゴロ、林四球、蔭山三ゴロ、河野二ゴロ
【3回・東北】
・三上三振、小島四球(1球目盗塁死)、白山一飛
【3回・レオ】
・藤本二ゴロ、小野遊ゴロ、伊藤死球、井上右中間三塁打1点、永吉投前バント安2点目(盗塁)、田中三振
【4回・東北】
・助川三振、塚田四球、井上二飛、粕張右直
【4回・レオ】
・林二ゴロ、蔭山四球、河野三ゴロ、藤本左直
【5回・東北】
・増田遊直、石田遊ゴロ、三上二ゴロ
【5回・レオ】
・小野左越二塁打、伊藤右越本塁打2点、井上二ゴロ、永吉三遊間安、田中左前安、林一ゴロ、蔭山遊ゴロ
【6回・東北】
・投手松村に交代、小島右前安、代打長島遊ゴロ併殺打、助川左飛
【6回・レオ】
・河野三遊間安、藤本投ゴロ、小野投ゴロ、伊藤左横二塁打1点 試合終了


その他の試合結果&明日の組み合わせはこちらで
      ↓
  くまの宿組合のブログ

熊野オープン3日目

2009-03-07 07:01:51 | Softball
 
今日は雨は降っていません。出来そうです・・・ 
午後から、くまのスタジアムで行なわれる
    
    13:00 レオパレス21 -東北福祉大学 
    15:00 豊田自動織機 - 園田学園女子大学  

の2試合をスコアシートを記帳しながら観戦予定です。
帰ってから、UPします。