風邪の季節ですが
みなさんこんなこと知ってますか
咳1回するごとに
約10万個の菌や
ウィルスが人の口から飛ぶらしいことを
さらにくしゃみでなんと約100万個も
超ビックリです
いくらマスクでガードしててもこれだけ飛ぶとなると ・・・ 防げるものではありませんね
ましてや狭い空間ではなおさら
まさか近くの人が咳やくしゃみをした瞬間から
何分も息を止めるわけにはいきませんしね
せめてできる事といったら換気を
するくらいでしょうか
あとは菌やウィルスが
飛んできても大丈夫なように体調をしっかり整えておくこと
かな
菌といえば
もうひとつ忘れがちなのがドアノブやスイッチ
ここにも菌がたくさん
付いているようだから手洗いは必須
ですよ
僕もうがいと手洗いは毎日してます
でもくしゃみで100万個は驚きましたね
こんど山田氏がくしゃみしたらしばらく息止めてみよっと

真冬のウィンドサーフィン
よく風邪引かないよね
写真がお気に召したら是非是非クリックを
新潟ブログランキングに参加してます
押してね
ポチ!っと応援お願いします


咳1回するごとに



さらにくしゃみでなんと約100万個も



ましてや狭い空間ではなおさら



せめてできる事といったら換気を





菌といえば





僕もうがいと手洗いは毎日してます




真冬のウィンドサーフィン


写真がお気に召したら是非是非クリックを

新潟ブログランキングに参加してます








ほ~んと体力勝負ですね。年末は!
もうちょっと頑張らねば^^;
あと少しでのんびりまったりが待ってますからね^^
<抗菌>マスクは必須ですね~。
&しっかり手洗い・うがいも。
そのうえで、何と言っても換気と睡眠が大事なんですね^^
これから寒くなる冬本番、
体力勝負ですから、働き過ぎには要注意!
ね、タメさん(^_-)-☆
ほ~んとビックリ!絶対うつりますね。
携帯ね~♪他人のものは借りれませんね^^;
自分のでも注意しなきゃですね!
5mくらい飛ぶらしいですから、同じ部屋にいたら
もう絶対に風邪うつりますよね^^;
ドアノブもなるほど、バイキンだらけなんですね。
あとね、携帯とかもすごいらしいです^^;