goo blog サービス終了のお知らせ 

山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

サーモスって何?

2010-10-29 19:26:53 | Weblog
今週末に上棟  があって忙しいところだったんですが

大事な取引先さんから  の案内で今日は市内の女池にあるトステムさん  のショールームへ新商品の  説明会へ

行ってきました   トステムさんと言えば   プロ野球の  横浜ベイスターズ  の買収で話題に上がった住生活グループ  の

リーダーカンパニーです   今日の新商品とは  住宅には絶対に欠かせない品物  「窓」  です。次世代の「窓」に

一歩近づいた  と言っていい商品  でした   今までの窓は日本の場合単に「サッシ」  と呼ばれていたくらいのもの   今日の新商品は

今までのアルミとプラスチックを  使いながらも断熱性能  と気密性能  をアップした新型の「窓」です   

まだ完璧とは言えないかも知れませんが  従来品よりは優れています   商品名は「サーモス」新潟地区の販売は  平成23年1月からということで  

もう少しの間ですね   日本の住宅ではいままで「窓」が意外と軽視  されがちで欧州並みの性能のものを採用しようとすると  金額面  と

種類の少なさがネックになって  使いづらかったのですが今度の「サーモス」はある程度  妥協できるものになっているらしいですから  

僕らとしても  ちょっと期待しています   今日は少~しマニアックなお知らせでした   



今日も昨日に続いて植物園からの写真です



またね~   





新潟ブログランキングに参加してます  押してね          

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさ県立植物園

2010-10-28 17:25:56 | Weblog
今日は久々  県立植物園に行ってきました

平日でしかも今日は雨降り  思ったとおりにガラガラの貸切状態でした  以前購入した半年間有効のパスが  

切れていたので窓口のお姉さんから  新しいパスを購入  カメラを構えながら中へ歩いていたら  後ろから受付のお姉さんが「あの  すみません

なんだろうと思って振り向いたら  ひょっとして僕のサインでも  「さっきのパスちょっと見せてもらっていいですか~ 」 ハ~イ  

「あ~やっぱり  日付を間違えてましたからお帰りにのときに改めてお渡ししますね 」だって  何にも見てませんでした  



入り口でゴリラ君が  お出迎え  



今回の写真ちょっと大きくしました


   
時期が時期なのであんまり花の種類がありませんでしたが  何枚か撮ってきたのでアップしていきますね  




新潟ブログランキングに参加してます  押してね          

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ忘年会ですね。

2010-10-27 17:41:45 | Weblog
今日も寒かったけど  寒くなってくると思い出すのが  忘年会  

毎年恒例なんですが  毎年ギリギリの手配  今年は早めの段取りで楽々忘年会といきたいところです

今年の幹事は誰なのか  決まってませんが   決まっているのは月岡温泉で一泊  忘年会だということ  

去年は月岡温泉  の中でも人気のある  ホテル華鳳だったんですが今年も「華鳳」がいいかな  人気があるだけあって間際だと  予約が取れません

理由は  行き届いたサービスのほか露天風呂  や二次会  の設備が充実  していて楽しいんです  

参加する人もおなじ会費  ならサービスの行き届いたところがいいはず  やっぱり華鳳で決まりかな  無理ならとなりにある姉妹館の泉慶でも  

みなさん  忘年会の予約は終わりましたか~  落ち着いて杯を交わすなら温泉で一泊が最高ですよね

早めの予約でのんびり楽々忘年会を満喫しましょうね  



これ  去年の忘年会での「華鳳」さんの細かい気遣いです   




新潟ブログランキングに参加してます  押してね          

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり寒ッ!

2010-10-26 16:56:20 | Weblog
今日は寒かったね~  朝からシトシト雨が降ってお昼ごろの温度表示が

8℃くらい  昨日から比べると一気にダウン  僕んちの事務所も今シーズン初めての暖房を  入れました

こんな寒い中  山田氏  から建築中のお宅の打ち合わせを  「現場で行いたいから来て 」とありがたいお電話が

いくら寒くても打ち合わせとなれば  行かなきゃなりません   山田氏はいつもドカジャンを携帯してるからいいけど  僕はドカジャン無いし  

どうしたものかと事務所のクローゼットを見たら  以前お客さんからもらった革ジャン風スタジアムジャンパー  が  ちょいと派手でしたが  これがまた暖か~  

完全防備で現場へ  急行  ところが現場内は予想に反して暖か  そうでした  こちらのお宅は高い断熱性と気密性を誇るお家なのです  

外と現場内との温度差は8℃くらい  中で作業している大工さんたちは  汗を掻いてました  今日みたいな寒い日は僕んちの事務所より  

現場のほうがいいくらい  でした   これからドンドン寒くなるけど風邪には  気を付けましょうね   



現場へ行く途中で  偶然止まったら試運転中の電車が  これどこ走るんでしょうかね    




新潟ブログランキングに参加してます  押してね          

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦島太郎状態です

2010-10-25 18:15:59 | Weblog
今日も新型PC  からの投稿ですがいまだに慣れません

どうもいままでのイメージが強くて  なかなか大変です  慣れるしかないのかもですね  

8年近くのブランクはパソコンにとって格段の差  まるで浦島太郎さん  にでもなった気分を味わいながらいじってます  

それと大事なデータを  取り込んでいるんですがなかなか上手くいかないんでどうしようかと  思っています  

気持ちは焦ってばかり   あ~どうしよう   あれも  これも急ぐんですが  ま~なるようにしかなりませ~ん  

愚痴を言っても始まらないので  これから頑張りま~す  

 

のんび~りまったりの  ハルです  




新潟ブログランキングに参加してます  押してね          

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする