goo blog サービス終了のお知らせ 

山ばか夫婦の山歩

高所恐怖症の爺さんと方向音痴の婆さんが・・・
馬鹿馬鹿しい山のエピソードです。

アナログ爺さん

2014-11-28 13:45:13 | 日記
山肌を真っ赤に染める、木曽駒ヶ岳のウラシマツツジの紅葉(2012・9月末)

パソコンのことが解らない爺さんなので・・・助けて!

Outlookが使えなくなりましたので、回復してもらおうとマイクロソフト社に連絡、
助けてもらう、かいもなく、今までの経歴も無くなったとのこと、回復するのに有償とのこと
つなげるだけで1万円以上かかるとのこと。何か関連のソフトを削除したらしい。
しょうがないから出費を覚悟!いや、ネットがつながっているんだから、Webメールとやら
ではダメなのか?やってみたら、経歴も回復した。

Outlookのメールと、どこが違うのか?天下のマイクロソフト社が
「Webメールではどうですか」なんて言うわけないか?

アナログの爺さんには、解りません。


コメントは下をクリックして下さい


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MorosawA)
2014-11-30 13:01:09
山ばか夫婦の山歩さん、こんにちは。

Outlookは使ったことがないんで、よく分かりません。すいません。
メールソフトは「Windows Live メール」っていうのを使っています。

Webメールなら使っていますよ。要するに IE みたいなウェブブラウザを通じてやりとりするメールですね。
Google提供のGMailって奴と、Yahoo!メールって奴を持っています。

何て言うか、自分の本当のメルアドをあまり簡単に公開したりすると大変なことになるんで(変なメールが沢山来るようになったりとか)、「簡易メール」としてWebメールを使う人が多いですね。

例えばブログで知り合った(知らない)人どうしがメールのやり取りをするときとかですね。

で、何で2つも持っているかと言うと、GMailは確か YouTube で動画を公開するときに必要だったから取ったんだと思います。

パソコンが壊れたりするといろいろ厄介ですね。私は2台のパソコンそれぞれにデータを取ってあるんで、1台が壊れても、まあ被害はわりと少ないです。
返信する
MorosawAさんへ (山ばか夫婦の山歩)
2014-11-30 15:46:11
ご親切に、ご説明ありがとうございます。
何しろ、何がどうなっているのかが、解らないままPCを使っています。
友人(同世代)にたずねても、わからず仕舞いで、試行錯誤を重ねている次第です。
ことし、XPからWin8に変えてブログも引っ越ししましたが大変でした。

頭がアナログなので、なかなか世の中についていけません。
返信する
Unknown (nousagi)
2014-12-02 10:15:51
Win8、特にメールがやっかいですよね。
私も設定では苦労しましたが
せっかく8にしたのだからと
もともと入っていたメールアプリを使っています。
8.1にバージョンアップしたら
プロバイダのメールアドレスは使えなくなりましたので
買物や、契約など返信のいらないメールはそのまま
メールアプリに設定したlive.jpのアドレスに転送しています。
メインは、GメールとYahooメールにしました。
メールアプリに設定しておけば、そのすべてのメールがいっぺんで見ることができて便利です。
返信する
nousagi (山ばか夫婦の山歩)
2014-12-02 12:36:58
コメント有難うございます。

何しろ人に聞いても説明するのに一苦労ですし、聞いても
良く分からないままに、
結果OKで使っています。
変なところをいじって変わった場面が出てくると、もとに戻すのに大変です。
皆さんのお力をお借りして何とか使っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。