
八重山山頂530mです。東屋があります。

上野原市街が見えます。

三つ峠が望めました。

一旦下り登り返します。

振り返ると先ほどの八重山が見えます。

八重山の歌碑があります。

眼下に沢井集落が白く見えます。

まだ、雪の残る山道を下って行きます。

途中、何故か鐘があります。興味深々の相棒、例のごとく鳴らしてみます。

立派な展望台があります。北以外は全て見渡せます。
雲がなければ、中央に富士山が見えるのですが。

植林の暗い寒い山道を下って行きます。

下るにつれてだんだん雪が多くなってきました。
日の当たらない道なので、凍結しています。

雪が薄れた処から間もなく登山口に降り立ちました。
電車・バスが遅れたので、この先の根本山への遊歩道は行かず、大堀バス停
で乗車しました。終・・・

にほんブログ村← 登山に興味のある方はココをクリツクして下さい。コメントは右下をクリックして下さい