今日は、Jrと一緒に大阪経済大学へ行ってきました。
先日紹介した、高校生フォーラム『17歳からのメッセージ』の授賞式だったんです。
仕事も休みだったので、のこのこ付いて行きましたが、
こんな機会は滅多にないので、行ってよかったです。
遠い子供さんは九州から参加していました。
Jrは、金賞と学生審査委員賞の2つの賞をいただき、
引率してくださった先生とふたりして、必死に写真を撮りました。
が、先生と保護者の席は後方で、大学や読売新聞のカメラ担当の方が脚立を持ち歩きながらの撮影で、私たち素人はいい写真撮れませんでした。
授賞式の後は、簡単な立食パーティーを開いていただき、
審査委員の先生方からコメントを頂いた後・・・
司会のお姉さんが『どなたかお話されたい方?!』と受賞者に振ってきたときのことxxx
Jrは指名もされないうちに前に出て、司会のお姉さんが口を挟む間もなく
自ら(誰も聞いてないのに)自己紹介をし、
永遠と(私はそう感じた・・・)話続け
たのでありました。
もちろん、その後は誰も続く人はおらず、
司会の方が、3名のグランプリ受賞者を指名したのでありました。
引率の先生がぼそっと『やっぱり彼は行きましたね・・・(苦笑)』とつぶやいておら
れました。
でも、高校生活最後のいい思い出ができました。

応援ありがとうございました。

先日紹介した、高校生フォーラム『17歳からのメッセージ』の授賞式だったんです。

仕事も休みだったので、のこのこ付いて行きましたが、
こんな機会は滅多にないので、行ってよかったです。

遠い子供さんは九州から参加していました。
Jrは、金賞と学生審査委員賞の2つの賞をいただき、

引率してくださった先生とふたりして、必死に写真を撮りました。

が、先生と保護者の席は後方で、大学や読売新聞のカメラ担当の方が脚立を持ち歩きながらの撮影で、私たち素人はいい写真撮れませんでした。

授賞式の後は、簡単な立食パーティーを開いていただき、
審査委員の先生方からコメントを頂いた後・・・
司会のお姉さんが『どなたかお話されたい方?!』と受賞者に振ってきたときのことxxx
Jrは指名もされないうちに前に出て、司会のお姉さんが口を挟む間もなく
自ら(誰も聞いてないのに)自己紹介をし、

たのでありました。

もちろん、その後は誰も続く人はおらず、
司会の方が、3名のグランプリ受賞者を指名したのでありました。

引率の先生がぼそっと『やっぱり彼は行きましたね・・・(苦笑)』とつぶやいておら
れました。

でも、高校生活最後のいい思い出ができました。


応援ありがとうございました。
